• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

仮想現実による頭皮投影型新規脳手術ナビゲーションシステムの開発

Research Project

Project/Area Number 24592145
Research InstitutionKyorin University

Principal Investigator

丸山 啓介  杏林大学, 医学部, 学内講師 (10345192)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords画像処理 / 脳神経外科
Outline of Annual Research Achievements

脳神経外科手術前の画像情報を入手し、それを3次元的に再構築して手術に必要な位置、角度、倍率が得られるような画像処理が行えるシステムを構築した。すなわち、Macintoshコンピュータに画像処理ソフトOsiriXと、専用のWindowsワークステーションに最先端の高機能な画像処理ソフトAmiraを導入した。また、可視化ソフトParaviewを用いた画像処理環境を設定し操作が可能なiPadソフト KiwiViewerを発掘し導入した。これらを用いてMRI、CT、血管撮影等のDICOM画像を読み込み、皮膚と骨、腫瘍、脳室など目標となる構造物の3次元的画像を作成した。上記の画像処理ソフトの特性や画像処理時間、獲得可能な画像情報などにつきその優劣、利点・欠点を比較検討を行った。
上記作業にて作成した画像をコンピューターのディスプレー上ではなく頭皮上に投影する、augmented reality(仮想現実)が実現可能なプロジェクターアームを開発した。さらに、投影時の誤差を投影する位置に関係なく低減させるため、これにKinectセンサーを設置した。
特に最終年度においては、電気通信大学の工学博士からの助言を得て、投影誤差を低減させるため、Microsoft社のKinectセンサーを取り入れることとした。当初は初版であるKinectセンサーv1を試用したが、精度に問題があることが判明した。その後にv2を導入し、これを用いて頭皮および顔面の形状を元に投影に際しての位置合わせ作業を行った。ただし、これを安定運用するには精度の問題で調整が必要であることも判明した。このため、この研究はこの段階で完結することとし、別の研究事業に引き継ぐのが妥当であると判断した。

  • Research Products

    (20 results)

All 2015 2014

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (10 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] クラウドサービスを有効活用しよう, 日常診療に役立つIT2015

    • Author(s)
      丸山 啓介
    • Journal Title

      脳神経外科速報

      Volume: 25 Pages: 318-322

  • [Journal Article] データバックアップは必須です, 日常診療に役立つIT2015

    • Author(s)
      丸山 啓介
    • Journal Title

      脳神経外科速報

      Volume: 25 Pages: 94-97

  • [Journal Article] 脳室内出血を主体とする破裂脳動脈瘤の治療2015

    • Author(s)
      丸山 啓介、山口 竜一、野口 明男、佐藤 栄志、塩川 芳昭
    • Journal Title

      脳卒中の外科

      Volume: 42 Pages: 447-452

    • DOI

      10.2335/scs.42.447

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Neurosurgical simulation by interactive computer graphics on iPad2014

    • Author(s)
      Maruyama K, Kin T, Saito T, Suematsu S, Gomyo M, Noguchi A, Nagane M, Shiokawa Y
    • Journal Title

      Int J Comput Assist Radiol Surg

      Volume: 9 Pages: 1073–1078

    • DOI

      10.1007/s11548-014-0993-0

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 医学書の整理術/活用術, 日常診療に役立つIT2014

    • Author(s)
      丸山 啓介
    • Journal Title

      脳神経外科速報

      Volume: 24 Pages: 1250-1253

  • [Journal Article] iMovieで拡張高い手術ビデオを作ろう, 日常診療に役立つIT2014

    • Author(s)
      丸山 啓介
    • Journal Title

      脳神経外科速報

      Volume: 24 Pages: 1026-1029

  • [Journal Article] iMovieでの手術ビデオ編集の基本, 日常診療に役立つIT2014

    • Author(s)
      丸山 啓介
    • Journal Title

      脳神経外科速報

      Volume: 24 Pages: 798-802

  • [Journal Article] 動画扱いのスペシャリストになろう, 日常診療に役立つIT2014

    • Author(s)
      丸山 啓介
    • Journal Title

      脳神経外科速報

      Volume: 24 Pages: 582-586

  • [Presentation] CEA周術期におけるINVOSのパターン解析2015

    • Author(s)
      岡田 啓、脊山 英徳、鳥居 正剛、岡村 耕一、丸山 啓介、山田 深、傳法 倫久、塩川 芳昭
    • Organizer
      第44回日本脳卒中の外科学会
    • Place of Presentation
      広島
    • Year and Date
      2015-03-27 – 2015-03-27
  • [Presentation] Eloquent AVMに対するiPadでの術前シミュレーション2015

    • Author(s)
      丸山 啓介、野口 明男、金 太一、久米 賢、塩川 芳昭
    • Organizer
      第44回日本脳卒中の外科学会
    • Place of Presentation
      広島
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-26
  • [Presentation] 傍鞍部腫瘍に対する耳鼻科との4 hands endonasal surgery2015

    • Author(s)
      丸山 啓介、横井 秀格、山口 竜一、野口 明男、甲能 直幸、塩川 芳昭
    • Organizer
      第2回手技にこだわる脳神経外科ビデオカンファレンス
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2015-01-24 – 2015-01-24
  • [Presentation] iPadを用いたコンピューターグラフィックスによる術前シミュレーション操作2014

    • Author(s)
      丸山 啓介、金 太一、野口 明男、永根 基雄、塩川 芳昭
    • Organizer
      第73回日本脳神経外科学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-10-09 – 2014-10-09
  • [Presentation] Experience of IN Vivo Optical Spectroscopy during and after carotid endarterectomy2014

    • Author(s)
      Okada K, Maruyama K, Torii M, Okamura K, Seyama H, Yamada S, Dembo T, Shiokawa Y
    • Organizer
      12th Japanese-Korean Friendship Conference on Surgery for Cerebral Stroke
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2014-09-27 – 2014-09-27
  • [Presentation] Multimodality surgery including preoperative simulation for vascular malformations in the eloquent area2014

    • Author(s)
      Maruyama K, Tanaka M, Okada K, Noguchi A, Shiokawa Y
    • Organizer
      12th Japanese-Korean Friendship Conference on Surgery for Cerebral Stroke
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2014-09-26 – 2014-09-26
  • [Presentation] 傍鞍部腫瘍に対するendoscopic skull base surgery2014

    • Author(s)
      久米 賢、丸山 啓介、山口 竜一、野口 明男、塩川 芳昭
    • Organizer
      第19回日本脳腫瘍の外科学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-09-12 – 2014-09-12
  • [Presentation] コンピューターグラフィックスによる術前シミュレーションとiPadでの閲覧の有用性2014

    • Author(s)
      岡田 啓、丸山 啓介、金 太一、野口 明男、永根 基雄、塩川 芳昭
    • Organizer
      第14回日本術中画像情報学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-07-12 – 2014-07-12
  • [Presentation] 傍鞍部腫瘍に対するendoscopic skull base surgeryの適応と限界(シンポジウム「Endoscopic skull base surgery~適応と限界~2」 )2014

    • Author(s)
      丸山 啓介、横井 秀格、山口 竜一、野口 明男、甲能 直幸、塩川 芳昭
    • Organizer
      第26回日本頭蓋底外科学会
    • Place of Presentation
      幕張
    • Year and Date
      2014-06-19 – 2014-06-19
  • [Presentation] Optimization of the role of endoscope in transsphenoidal surgery2014

    • Author(s)
      Maruyama K, Yokoi H, Yamaguchi R, Noguchi A, Kono N, Shiokawa Y
    • Organizer
      6th World Congress for Endoscopic Surgery of the Brain, Skull base, and Spine
    • Place of Presentation
      Milan, Italy
    • Year and Date
      2014-04-14 – 2014-04-14
  • [Book] 内頚動脈の画像診断とシミュレーション. 井川房夫、宮地 茂(編): 内頚動脈瘤 (ICA Aneurysm)のすべて 遠位部 (supraclinoid) ―シミュレーションで経験する手術・IVR2015

    • Author(s)
      丸山 啓介、塩川 芳昭(分担執筆)
    • Total Pages
      5-9
    • Publisher
      メディカ出版
  • [Book] 側頭葉およびその近傍の腫瘍(中頭蓋窩も含む). 日本臨牀(別冊): 神経症候群(第2版)Ⅲ-その他の神経疾患を含めて-2014

    • Author(s)
      丸山 啓介、塩川 芳昭(分担執筆)
    • Total Pages
      454-457
    • Publisher
      日本臨床社

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi