• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

2型糖尿病合併脳梗塞における虚血性細胞障害増悪のメカニズムの追求と新規治療の試み

Research Project

Project/Area Number 24592147
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionNippon Medical School

Principal Investigator

桂 研一郎  日本医科大学, 医学部, 准教授 (50297892)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords糖尿病ラット / 脳梗塞 / バルプロ酸
Research Abstract

これまで通常血糖ラットの脳梗塞モデルは色々存在するが、糖尿病ラットの脳梗塞モデルは確立されたものが存在していない。そこで糖尿病ラット(GKラット)をもちいた再現性のある脳梗塞モデルを作成するために、一側中大脳動脈90分閉塞および、対側の内頚動脈を0分、15分、30分、45分閉塞するモデルをそれぞれ15匹前後ずつ作成し、脳神経徴候、脳梗塞体積、動物用MRIによる脳血流の測定をおこない、どのモデルがもっとも再現性がよいかについて検討した。その結果、一側90分中大脳動脈閉塞および15分対側内頚動脈閉塞がもっとも再現性がよく適度な脳虚血が作成されることが判明した。今後はこのモデルをつかって、骨髄幹細胞移植などの治療効果を見ていく予定である。また骨髄単核球移植と併用すると、より脳保護効果を増強することが推察されるバルプロ酸に着目し、まずバルプロ酸自体に脳保護効果があるかどうかを確かめるために、一過性中大脳動脈閉塞(90分)モデルを使用し、脳虚血後に時間をかえてバルプロ酸を投与し、虚血90分後に投与しても脳保護効果が存在することを、脳梗塞体積、脳浮腫体積、神経徴候で測定し、そのメカニズムとして抗アポトーシス作用(TUNEL)、抗酸化作用(8―OHdG、4-HNE)、抗炎症作用(MPO陽性細胞、Iba-1)が考えられることを免疫染色にてあきらかにした。今後は、バルプロ酸と骨髄単核球移植の併用により脳保護効果の増強が得られるかどうかについて、まず通常血糖のラットにて検討し、その後に高血糖ラットにて検討する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

糖尿病ラット(GKラット)を用いた最適な脳梗塞モデルの作成がなかなか困難であり、再現性がすぐれた条件の設定に試行錯誤したため、予定より時間がかかったと考えている。現時点で最低なモデルがほぼ決定できたため、今後はこのモデルをつかって実験がすすめられると考えられる。

Strategy for Future Research Activity

糖尿病ラット(GKラット)を用いた脳虚血モデルをつかい、当初の研究計画に記載した実験をひとつづつこなして行く予定である。平成24年度、平成25年度の研究計画に記載した実験(1~4)を順不同にて行いやすいものより進めていく予定である。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

糖尿病ラット(GKラット)が一匹15000円と高価なため、かなりのところがラットの購入代金に使用されると考えられる。また定期的に参加している国内学会、国際学会当の旅費も計画どうりに施行予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2013

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Valproic acid attenuates ischemia-reperfusion injury in the rat brain through inhibition of oxidative stress and inflammation2013

    • Author(s)
      Satoshi Suda, Ken-ichiro Katsura et al.
    • Journal Title

      European Journal of Pharmacology

      Volume: 707 Pages: 26-31

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2013.03.020

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 脳保護療法の新しい試み2013

    • Author(s)
      桂 研一郎
    • Organizer
      第38回日本脳卒中学会総会
    • Place of Presentation
      グランドプリンスホテル新高輪
    • Year and Date
      20130321-20130323
  • [Presentation] ラット一過性局所脳虚血モデルにおけるバルプロ酸の神経保護効果の検討2013

    • Author(s)
      須田 智
    • Organizer
      第38回日本脳卒中学会総会
    • Place of Presentation
      グランドプリンスホテル新高輪
    • Year and Date
      20130321-20130323

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi