• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

体温依存性重要臓器血流分布における麻酔薬の効果

Research Project

Project/Area Number 24592331
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionUniversity of Fukui

Principal Investigator

高倉 康  福井大学, 医学部, 准教授 (40206735)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywords低体温 / 高体温 / 血流分布
Research Abstract

[目的] 低温34℃と高温40℃での種々部位血管のノルアドレナリン,アセチルコリンに対する反応性を常温時と薬理学的に比較した.
[方法] 雄ウィスターラット30匹から摘出した胸部大動脈,頸動脈,肺動脈,腸間膜動脈,腎動脈,大腿動脈を使用した.二酸化炭素5%含有酸素でバブリングしたクレブス液(37℃,34℃または40℃,pH7.4)中にそれぞれの内皮付き動脈リング状標本を牽引後,ノルアドレナリン累積投与による収縮反応およびアセチルコリン累積投与による弛緩反応を,等尺性張力変化を測定することにより評価した.
[結果] 低温34℃でのノルアドレナリンに対する収縮反応は37℃での反応との有意差は認められなかった.34℃でのアセチルコリンによる弛緩反応は、肺動脈、頸動脈、腸間膜動脈で増強がみられた.一方,軽度高温40℃でのノルアドレナリンに対する収縮反応は37℃での反応と,頸動脈,肺動脈,腸間膜動脈で増強が認められた. 40℃でのアセチルコリンによる弛緩反応は,37℃での反応と有意差が認められなかった.
[結論] 低温および高温時にはノルアドレナリンに対する収縮反応が血管部位により変化し,重要臓器血流の再分布の原因となっている可能性が示唆された.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本研究はラットの様々な重要臓器への血管を摘出し,機能実験に用いる.用いた血管の中で腸間膜動脈、腎動脈、肺動脈に関しては,摘出し,安定した結果を出すことに技術的な習熟が必要であった.そのたため,予定よりも多くの時間と動物数が必要となった。

Strategy for Future Research Activity

初年度で,今回の実験手順に関して技術的にかなり習熟したので,順調に予定を消化できると期待している.平成25年度は,初年度の結果を基礎に,吸入麻酔薬と静脈麻酔薬を用いて研究を行う予定である.

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

動物,薬品などの消耗品,学会出席・研究打ち合わせ費用,研究成果発表費用等に使用する予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2013

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] 軽度高温40℃での種々血管の反応性変化の検討2013

    • Author(s)
      高倉康,小畑友里恵,下弘一,重見研司
    • Organizer
      日本循環制御医学会
    • Place of Presentation
      福井市
    • Year and Date
      20130607-20130608
  • [Presentation] 軽度低温34℃での種々血管の反応性変化の検討2013

    • Author(s)
      高倉康,小畑友里恵,下弘一,重見研司
    • Organizer
      日本麻酔科学会
    • Place of Presentation
      札幌市
    • Year and Date
      20130523-20130525

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi