• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

停留精巣における精巣腫瘍の発症機序の解明と精原幹細胞を標的とした新規治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 24592401
Research InstitutionNagoya City University

Principal Investigator

加藤 利基  名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員 (60444965)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 郡 健二郎  名古屋市立大学, その他部局等, 学長 (30122047)
林 祐太郎  名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (40238134)
小島 祥敬  福島県立医科大学, 医学部, 教授 (60305539)
神沢 英幸  名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員 (00551277)
水野 健太郎  名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (70448710)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords精巣腫瘍 / 停留精巣
Outline of Annual Research Achievements

泌尿器科先天性疾患の中で、停留精巣は最も頻度が高く、その合併症のひとつが精巣腫瘍である。しかし、停留精巣に関連した精巣の悪性化におけるメカニズムは、未だ明らかになっていないのが現状である。また、停留精巣に対して精巣固定術を行ったとしても必ずしも精巣腫瘍の発症を回避できるものではなく、精巣固定術に加えた新規治療法の開発が急務である。本研究では、停留精巣に合併した精巣腫瘍の発症メカニズムを調べることを目的とした。
精巣がん発生には、精子幹細胞の特性変化が関与すると考えられているが、私たちは、UTF1が精子幹細胞の挙動をあらわす特異的マーカーであることを動物実験から確認している(Kamisawa H, Mizuno K, et al., J Urol., 2012)。このUTF1を用いてヒト精巣腫瘍において、組織型によって発言量が異なることを明らかにした。
さらに、精巣腫瘍の発症リスクと考えられている停留精巣の動物モデルを用いて、精子幹細胞の挙動を経時的に検討したところ、生後9日の時点で、正常に比べて精子幹細胞の分化が抑制されていることを見いだすことができた。この生後9日の精巣組織を用いて、遺伝子発現変化をマイクロアレイ法によって検討したところ、ヒストン脱メチル化酵素であるKdm5a遺伝子が停留精巣で発現亢進していること、また、miR-135aと呼ばれるマイクロRNAが低下していることを見いだすことに成功した。

  • Research Products

    (6 results)

All 2014

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Elucidation of distinctive genomic DNA structures in patients with 46,XX testicular disorders of sex development using genome-wide analyses2014

    • Author(s)
      Mizuno K, Kojima Y, Kamisawa H, Moritoki Y, Nishio H, Nakane A, Kurokawa S, Kohri K, Hayashi Y
    • Journal Title

      The Journal of Urology

      Volume: 192 Pages: 535-541

    • DOI

      10.1016/j.juro.2014.02.044

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Distinctive changes in histone H3K4 modification mediated via Kdm5a expression in spermatogonial stem cells of cryptorchid testes2014

    • Author(s)
      Nishio H, Hayashi Y, Moritoki Y, Kamisawa H, Mizuno K, Kojima Y, Kohri K
    • Journal Title

      The Journal of Urology

      Volume: 191 Pages: 1564-1572

    • DOI

      10.1016/j.juro.2013.10.071

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Expression profiling of microRNAs in cryptorchid testes: miR-135a contributes to the maintenance of spermatogonial stem cells by regulating FoxO12014

    • Author(s)
      Moritoki Y, Hayashi Y, Mizuno K, Kamisawa H, Nishio H, Kurokawa S, Ugawa S, Kojima Y, Kohri K
    • Journal Title

      The Journal of Urology

      Volume: 191 Pages: 1174-1180

    • DOI

      10.1016/j.juro.2013.10.137

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 精子幹細胞の分化過程におけるアンドロゲン作用機序の解明2014

    • Author(s)
      水野健太郎、神沢英幸、守時良演、黒川覚史、中根明宏、梅本幸裕、佐々木昌一、林祐太郎、郡健二郎
    • Organizer
      第102回 日本泌尿器科学会総会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(神戸市)
    • Year and Date
      2014-04-24 – 2014-04-27
  • [Presentation] 前立腺癌に対する陽子線治療の治療成績2014

    • Author(s)
      伊藤 恭典、宇佐美 雅之、高田 英輝、加藤 利基、岩田 宏満、荻野 浩幸、溝江 純悦、戸澤 啓一、郡 健二郎
    • Organizer
      第102回日本泌尿器科学会総会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(神戸市)
    • Year and Date
      2014-04-24 – 2014-04-27
  • [Presentation] 総排泄腔外反における膀胱の病理組織学的検討2014

    • Author(s)
      守時 良演、小島 祥敬、西尾 英紀、柴田 泰宏、黒川 覚史、神沢 英幸、中根 明宏、水野 健太郎、加藤 利基、丸山 哲史、林 祐太郎、郡 健二郎
    • Organizer
      第102回日本泌尿器科学会総会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(神戸市)
    • Year and Date
      2014-04-24 – 2014-04-27

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi