• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

蝸牛発生、機能維持、蝸牛障害におけるセラミド、スフィンゴ脂質の影響の検討

Research Project

Project/Area Number 24592541
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

田渕 経司  筑波大学, 医学医療系, 講師 (80361335)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 原 晃  筑波大学, 医学医療系, 教授 (10156474)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2017-03-31
Keywords蝸牛 / 有毛細胞 / 耳毒性
Outline of Annual Research Achievements

スフィンゴ脂質は主に動物細胞膜を構成する複合脂質である。以前は単に細胞膜の脂質2重層の構成脂質としてとらえられていたが、細胞の増殖、機能維持、細胞死に関与することが判明してきた。セラミド、スフィンゴシン―1-リン酸(S1P)等のスフィンゴ脂質は癌の発生や各種臓器障害、免疫調節において重要な働きを示し、これらの疾患において創薬ターゲットとして注目されている。内耳におけるスフィンゴ脂質の働きについて26年度は特にシスプラチンにより惹起される内耳障害について役割を明らかとするため、研究を施行した。
シスプラチンによる内耳障害において、スフィンゴシンが有毛細胞の細胞障害を助長する因子となることが判明した。スフィンゴシンからS1Pへの代謝を担う酵素はスフィンゴシンキナーゼであるが、本酵素を阻害することによっても、有毛細胞の内耳障害は進行することが分かった。特にスフィンゴシンキナーゼは近年、抗腫瘍薬として創薬が進められているターゲットであり、各種抗腫瘍薬とスフィンゴシンキナーゼ阻害薬の併用作用も検討されていることから、本酵素の阻害薬の使用については、内耳副作用の発現に注意を要することが分かった。特に抗腫瘍薬であるシスプラチンとの併用には十分に注意する必要がある。また、他のスフィンゴ脂質である、セラミド―1-リン酸についても、シスプラチンによる蝸牛有毛細胞障害を、進行させる因子であり、シスプラチンによる有毛細胞障害に関与していることが分かった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度の研究開始にあたって予定した研究を実行することができた。本年度は昨年度までのゲンタマイシンの耳毒性についてのスフィンゴ脂質の役割の検討に加えて、シスプラチンによる耳毒性におけるスフィンゴ脂質の役割の一端を明らかとすることができた。

Strategy for Future Research Activity

シスプラチンによる内耳障害において、スフィンゴシンが障害を進行し、セラミド―1-リン酸は障害を抑制することが分かってきた。スフィンゴシンキナーゼによるスフィンゴシンからスフィンゴシン―1-リン酸への代謝が内耳有毛細胞障害を抑制し、本酵素の阻害が障害を進行させる役割を有することもわっかた。このことから、今後、シスプラチン耳毒性へのスフィンゴ脂質の関与の解明を進めるにあたり、セラミドからセラミド―1-リン酸への代謝を担うセラミドキナーゼの役割について検討を加える。

  • Research Products

    (2 results)

All 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Ceramide/sphingomyelin cycle involvement in gentamicin-induced cochlear hair cell death.2015

    • Author(s)
      Chi L, Tabuchi K, Nakamagoe M, Nakayama M, Hara A
    • Journal Title

      Arch Toxicol

      Volume: 89 Pages: 415-421

    • DOI

      10.1007/s00204-014-1259-x

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Ceramide/sphingomyelin cycle involvement in gentamicin-induced cochlear hair cell death.2015

    • Author(s)
      Chi L, Tabuchi K, Hara A
    • Organizer
      ARO midwinter meeting
    • Place of Presentation
      Marriott Hotel Baltimore (Baltimore, USA)
    • Year and Date
      2015-02-21 – 2015-02-21

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi