• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

片側人工内耳例に対するセカンドインプラントの効果推定検査:ポジトロン断層法の応用

Research Project

Project/Area Number 24592554
Research InstitutionUniversity of Miyazaki

Principal Investigator

東野 哲也  宮崎大学, 医学部, 教授 (80145424)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 牛迫 泰明  宮崎大学, 医学部, 助教 (10185001) [Withdrawn]
長町 茂樹  宮崎大学, 医学部, 准教授 (40180517)
永野 由起  宮崎大学, 医学部, 助教 (50404405) [Withdrawn]
奥田 匠  宮崎大学, 医学部, 助教 (60404456) [Withdrawn]
福留 真二  宮崎大学, 医学部, 助教 (80404458) [Withdrawn]
後藤 隆史  宮崎大学, 医学部, 助教 (20600612) [Withdrawn]
中島 崇博  宮崎大学, 医学部, 助教 (90315375)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywords後迷路機能評価 / 人工内耳 / 高度感音難聴 / PET-CT / 電気蝸牛刺激検査
Outline of Annual Research Achievements

平成27年度は2例を施行実施し、最終的に累積参加症例数は18例となった。本年度症例のうち、一例は76歳女性で脳表ヘモシデリン沈着症を指摘されている症例であった。術前評価では右残存聴力がありプロモントリーテストは右優位、補聴器効果は左不良でMRI所見に左右差なし。PET/CT評価ののち左人工内耳手術施行した。もう一例は両鼓室形成術後の両高度難聴で、両耳とも準備手術ののち右人工内耳植込術を試みるも蝸牛骨化のため断念した。
全体の解析では、過去に実施した方法(Okuda et al. ORL 2013; 75: 342-349.)と同様にレファレンスを一次視覚野(V)において一次聴覚野(A)を比較したところ、18例中11例で刺激試験時にbaselineよりもカウント比増加を認めた。これらのうち語表による術後成績評価の困難な小児、および蝸牛骨化のため人工内耳手術を断念せざるを得なかった1例を除く13例について、人工内耳術後語音明瞭度の推移を検討したところ、カウント比増加あり群となし群で明らかな差は認めなかった。カウント比については、A/Vの他に一次聴覚野/1次運動野、ウエルニッケ/一次聴覚野、横側頭回/一次聴覚野も試してみたが同じ傾向であった。
ここまでの検討は語音成績についてのみ評価されたもので、人工内耳による聴覚閾値その他の要素についての検討を現在進めている。また、対象症例には脳表ヘモジデリン沈着症等の後迷路性難聴症例も含まれるため、中枢病態との関係についても検討中である。カウント比と人工内耳成績、原疾患等について解析を進めるとともに、画像解析法についても再検討中である。

  • Research Products

    (11 results)

All 2016 2015

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 4 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Case Report of Atlantoaxial Rotatory Fixation after CochlearImplantation.(in press)2016

    • Author(s)
      Nakashima T, Matsuda K, Okuda T, Tono T, Takaki M, Hayashi T, Hanamure Y
    • Journal Title

      Case Reports in Otolaryngology.

      Volume: 2016 Pages: ArticleID696039

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Clinical features and treatment outcomes of otitis media with antieutrophil cytoplasmic antibody (ANCA)-associated vasculitis (OMAAV): a retrospective analysis of 235 patients from a nationwide survey in Japan.2016

    • Author(s)
      Harabuchi Y, Kishibe K, Tateyama K, Morita Y, Yoshida N, Kunimoto Y, Matusi T, Sakaguchi H, Okada M, Watanabe T, Inagaki A, Kobayashi S, Iino Y, Murakami S, Takahashi H, Tono T
    • Journal Title

      Modern Rheumatology

      Volume: Early Online Pages: 1-7

    • DOI

      10.1080/14397595.2016.1177926

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Discrimination of Japanese monosyllables in patients with high-frequency hearing loss.2016

    • Author(s)
      Karino S, Usami S, Kumakawa K, Takahashi H, Tono T, Naito Y, Doi K, Ito K, Suzuki M, Sakata H, Takumi Y, Iwasaki S, Kakigi A, Yamasoba T
    • Journal Title

      Auris Nasus Larynx

      Volume: 43(3) Pages: 269-80

    • DOI

      10.1016/j.anl.2015.10.003.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 伝音・混合性難聴に対するFMT正円窓留置によるVIBRANT SOUNDBRIDGEの効果.2016

    • Author(s)
      松田圭二,東野哲也,神崎 晶, 熊川孝三, 宇佐美真一, 岩崎 聡, 山中 昇, 土井勝美, 内藤 泰, 暁 清文, 高橋晴雄, 神田幸彦
    • Journal Title

      日本耳鼻咽喉科学会会報

      Volume: 119(1) Pages: 37-45

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 伝音・混合性難聴に対するFMT正円窓留置によるVIBRANT SOUNDBRIDGEの効果 疾患別の有効性について.2015

    • Author(s)
      松田圭二,東野哲也,神崎 昌,熊川孝三, 宇佐美真一, 岩崎 聡, 山中 昇, 土井勝美, 内藤 泰, 暁 清文, 高橋晴雄, 神田幸彦
    • Organizer
      第60回日本聴覚医学会総会・学術講演会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • Year and Date
      2015-10-21 – 2015-10-23
  • [Presentation] 我が国における人工内耳医療の変遷.2015

    • Author(s)
      東野 哲也
    • Organizer
      第60回日本音声言語医学会ポストコングレスセミナー
    • Place of Presentation
      ウインクあいち(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2015-10-17
    • Invited
  • [Presentation] 倉澤美智子,北島史織,東野哲也2015

    • Author(s)
      人工内耳術側決定における蝸牛電気聴覚検査(PST)の役割.
    • Organizer
      第60回日本音声言語医学会総会・学術講演会
    • Place of Presentation
      ウインクあいち(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2015-10-15 – 2015-10-16
  • [Presentation] 当科で経験した残存聴力活用型人工内耳(EAS)の経過.2015

    • Author(s)
      中島崇博,山本麻代,近藤香菜子,白根美帆,倉澤美智子,松田悠佑,平原信哉,奥田匠,中西 悠,長井慎成,松田圭二,東野哲也
    • Organizer
      第30回九州連合地方部会学術講演会/第129回日耳鼻宮崎県地方部会総会・学術講演会
    • Place of Presentation
      ホテル熊本テルサ(熊本県熊本市)
    • Year and Date
      2015-07-11 – 2015-07-12
  • [Presentation] 混合・伝音難聴に対するVSB手術の術後長期成績.2015

    • Author(s)
      松田圭二, 中島崇博, 平原信哉, 梶原 啓, 山田悠祐, 東野哲也
    • Organizer
      第116回日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2015-05-20 – 2015-05-23
  • [Presentation] 人工内耳埋め込み術を行った先天性サイトメガロウィルス感染症児2例.2015

    • Author(s)
      池ノ上あゆみ,白根美帆,東野哲也
    • Organizer
      第10回日本小児耳鼻咽喉科学会・学術講演会
    • Place of Presentation
      軽井沢プリンスホテル(長野県北佐久郡)
    • Year and Date
      2015-05-08
  • [Presentation] 小児人工内耳術後に生じた環軸椎回旋位固定の一例.2015

    • Author(s)
      中島崇博,奥田 匠,高木 実,林 多聞,花牟禮豊,東野哲也
    • Organizer
      第10回日本小児耳鼻咽喉科学会・学術講演会
    • Place of Presentation
      軽井沢プリンスホテル(長野県北佐久郡)
    • Year and Date
      2015-05-08

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi