• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

肺炎球菌ワクチン導入前後の肺炎球菌急性中耳炎分離株の血清型の変化に関する研究

Research Project

Project/Area Number 24592559
Research InstitutionWakayama Medical University

Principal Investigator

山中 昇  和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (10136963)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田村 真司  和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (10244724)
河野 正充  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (20511570)
保富 宗城  和歌山県立医科大学, 医学部, 准教授 (90336892)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2014-03-31
Keywords急性中耳炎 / 肺炎球菌 / ワクチン / 血清型
Research Abstract

肺炎球菌は急性中耳炎の重要な起炎菌であり近年の薬剤耐性菌の増加とともに急性中耳炎の難治化が進行している。肺炎球菌由来抗原である莢膜多糖体(Cps)を迅速に検出するイムノクロマトグラフィ法を用いたキット(ODK-0901)、小児中耳炎患者の中耳貯留液、耳漏、小児副鼻腔炎患者の鼻咽腔ぬぐい液を検体としてその有用性を検討した。
肺炎球菌抗原は中耳貯留液中に33.3%、鼻腔洗浄液中に49.6%検出された。
中耳貯留液では細菌培養と比べて感度は81.4%特異度は80.5%陽性期待率 54.5%陰性期待率93.8%。鼻腔洗浄液では感度75.2%、特異度88.8%、陽性期待率91.0%、陰性期待率70.4%であった。肺炎球菌DNA量を測定するために肺炎球菌の表面蛋白であるpneumococcal surface protein A(PspA)遺伝子をreal time PCRで測定した。
中耳貯留液および鼻腔洗浄液中においてODK0901陽性群は陰性群に比べ有意にPspA遺伝子量が多いかった。また抗菌薬治療を既に開始していた場合細菌培養では菌が培養されないことはよく経験するが4週間以内の抗菌薬前治療がある群とない群を比較すると感度、特異度、陽性期待率、陰性期待率は両群間で差を認めなかった。またODK0901陽性群と陰性群どちらにおいても抗菌薬前治療あるなしでPspA遺伝子量に差を認めなかった。同様に鼻腔洗浄液においても抗菌薬前治療あるなしで比較すると特異度、陽性期待率、陰性期待率は両群間で差を認めなかったが感度は両群間で有意な差を認めた。ODK0901陽性群と陰性群どちらにおいても抗菌薬前治療あるなしでPspA遺伝子量に差を認なかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

次年度の実験を行うに当たっての基礎実験は完了したと思われる。

Strategy for Future Research Activity

引き続き急性中耳炎患児と反復性中耳炎患児を対象に、肺炎球菌特異的抗体の検討を行う。
血清中の抗PspA抗体価、ペニシリン結合蛋白遺伝子(pbp1,apbp2x,pbp2b)の遺伝子変異およびマクロライド耐性遺伝子(mefA,mefB)の発現の検討を行い、肺炎球菌ワクチンの導入による肺炎球菌の変化および宿主の肺炎球菌に対する免疫応答を比較検討する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

遺伝子発現の検討に用いるためのPCRおよびreal-time PCRを行うためその関連試薬および肺炎球菌の血清型を判定するための抗血清が必要となる。またパルスフィールド電気泳動法に関する試薬、ハウスキーピング遺伝子のシークエンス解析のための試薬が引き続き必要となる。

  • Research Products

    (6 results)

All 2012

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Evaluation of a Rapid Immunochromatographic ODK-0901 Test for Detection of Pneumococcal Antigen in Middle Ear Fluids and nasopharyngeal Secretions2012

    • Author(s)
      Muneki Hotomi
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 7 Pages: 1-2

    • DOI

      0033620

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 上気道・耳鼻咽喉科感染症の難治化の病態とその対策2012

    • Author(s)
      保富宗城
    • Organizer
      日本化学療法学会西日本支部総会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20121105-20121107
  • [Presentation] 急性中耳炎中における肺炎球菌フェーズ変化の検討2012

    • Author(s)
      保富宗城
    • Organizer
      日本化学療法学会西日本支部総会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20121105-20121107
  • [Presentation] 7価肺炎球菌結合型ワクチンによる急性中耳炎由来肺炎球菌のワクチンカバー率と予防効果の予測2012

    • Author(s)
      池田頼彦
    • Organizer
      日本化学療法学会西日本支部総会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20121105-20121107
  • [Presentation] 上気道感染症の難治化における巧妙な最近の感染機序2012

    • Author(s)
      保富宗城
    • Organizer
      日本化学療法学会西日本支部総会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20121105-20121107
    • Invited
  • [Presentation] 佐渡における小児急性中耳炎の起炎菌の疫学研究2012

    • Author(s)
      保富宗城
    • Organizer
      日本耳鼻咽喉科学会総会
    • Place of Presentation
      新潟
    • Year and Date
      20120510-20120512

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi