• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

内眼炎発症に関連する遺伝子多型の解析と個別化医療への応用

Research Project

Project/Area Number 24592633
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

中尾 久美子  鹿児島大学, 医歯(薬)学総合研究科, 准教授 (30217658)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 園田 祥三  鹿児島大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教 (20325806)
Keywords内眼炎 / 遺伝子多型 / HTLV-1 / bubble liposome / 脈絡膜
Research Abstract

H25年に鹿児島大学病院眼科外来を受診したHTLV-1関連ぶどう膜炎やその他の内眼炎患者から、同意を得た上で末梢血液を採取し、血漿を分離後にDNAを抽出した。眼科手術を行った症例では、同意を得た上で前房水や硝子体を採取した。H25年までに最終したサンプルを用いて炎症に関与するサイトカインの遺伝子多型の解析を行っている。解析は現在進行中で、今のところ内眼炎発症に関与する遺伝子多型は見いだせていない。
極性細胞へ超音波およびバブルリポソーム(BL)を用いて遺伝子導入を行った。通常極性を持った網膜色素上皮細胞(RPE)は細胞周期においてはG0期にあるといわれ、遺伝子導入効率はリポフェクションなどでは難しい。H25年度、極性RPEに対して超音波を用いてGFP(Green Fluorescent Protein) plasmidの導入を試みた結果、超音波のみでは従来の方法同様GFP陽性細胞は数個であったが、超音波にBLを併用することでGFP陽性細胞を約30%に認めることができた。超音波およびBL併用の導入方法は、siRNAなどにも応用できる。この方法を用いることで、極性RPEのターゲットする遺伝子やタンパクをknock downし反応を確認することができるようになった。
また並行して行っている臨床研究では、内眼炎、特にVogt-小柳-原田病患者の急性期の脈絡膜変化に注目し、網膜干渉光断層計の画像をimage J 画像処理ソフトを使って脈絡膜の2階調化を行うことで、脈絡膜の変化を解析している。この画像処理により急性期の脈絡膜の状態が観察しやすくなり、治療後の変化を詳細に捉えることが可能となった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

コントロールとなる無症候性HTLV-1キャリアの末梢血液が思うように収集できずに、遺伝子多型の検索については結果がでていない。

Strategy for Future Research Activity

HTLV-1キャリアの血液試料の収集に努めつつ、引き続き内眼炎発症と関連する遺伝子多型の検索を進める。
超音波とBLを併用した眼内薬物・遺伝子送達法を疾患モデル動物を使ってさらに発展させる。
内眼炎患者の網膜干渉光断層計画像で、image J 画像処理ソフトを使って脈絡膜の2階調化を行い、その変化の解析した結果、急性期の脈絡膜の観察が容易となり、治療後の変化を詳細に捉えることができるようになったので、この観点からも研究を進めていく。

  • Research Products

    (9 results)

All 2013

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Retinal morphologic changes and concentrations of cytokines in eyes with diabetic macular edema.2013

    • Author(s)
      Sonoda S, Sakamoto T, Yamashita T, Shirasawa M, Otsuka H, Sonoda Y.
    • Journal Title

      Retina

      Volume: 34 Pages: 741-748

    • DOI

      10.1097/IAE.0b013e3182a48917

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ナノテクノロジーを駆使した革新的診断・治療システムの構築に向けて 眼組織における低照射エネルギー超音波の利用2013

    • Author(s)
      園田祥三, 山下敏史, 鈴木亮, 丸山一雄, 坂本泰二
    • Journal Title

      薬学雑誌

      Volume: 133 Pages: 1269-1276

  • [Journal Article] Association between retinal thickness of 64 sectors in posterior pole determined by optical coherence tomography and axial length and body height.2013

    • Author(s)
      Yamashita T, Tanaka M, Kii Y, Nakao K, Sakamoto T
    • Journal Title

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      Volume: 54 Pages: 7478-7482

    • DOI

      10.1167/iovs.13-12586

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] TNF-ホア disrupts morphologic and functional barrier properties of polarized retinal pigment epithelium.2013

    • Author(s)
      Shirasawa M, Sonoda S, Terasaki H, Arimura N, Otsuka H, Yamashita T, Uchino E, Hisatomi T, Ishibashi T, Sakamoto T.
    • Journal Title

      Exp Eye Res

      Volume: 110 Pages: 59-69

    • DOI

      10.1016/j.exer.2013.02.012

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 若年発症サルコイドーシスの眼所見2013

    • Author(s)
      中尾久美子、棈松徳子、坂本泰二
    • Organizer
      日本臨床眼科学会
    • Place of Presentation
      横浜市
    • Year and Date
      20131031-20131103
  • [Presentation] 鹿児島大学における眼内悪性リンパ腫の検討2013

    • Author(s)
      吉永和歌子、松尾由紀子、棈松徳子、中尾久美子、坂本泰二
    • Organizer
      日本臨床眼科学会
    • Place of Presentation
      横浜市
    • Year and Date
      20131031-20131103
  • [Presentation] 糖尿病黄斑浮腫の病態と治療戦略 抗VEGF薬と副腎皮質ステロイド2013

    • Author(s)
      園田祥三
    • Organizer
      日本眼科学会総会
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      20130404-20140407
  • [Presentation] 極性をもつ網膜色素上皮細胞におけるTNF-αのVEGF分泌抑制作用2013

    • Author(s)
      寺崎寛人、白澤誠、大塚寛樹、園田祥三、坂本泰二
    • Organizer
      日本眼科学会総会
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      20130404-20130407
  • [Presentation] ナノテクノロジーを駆使した革新的診断・治療システムの構築に向けて 眼科における低照射エネルギー超音波の利用2013

    • Author(s)
      園田祥三、山下敏史、鈴木亮、丸山一雄、立花克郎、坂本泰二
    • Organizer
      日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      福岡市
    • Year and Date
      20130321-20130323

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi