2012 Fiscal Year Research-status Report
視覚の質と生体力学を考慮した角膜手術法開発のための基礎的研究
Project/Area Number |
24592669
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
前田 直之 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (00273623)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
高 静花 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (00570590)
辻川 元一 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (70419472)
相馬 剛至 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (70582401)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 視覚の質 / 生体力学 / 角膜 / 治療 / 円錐角膜 |
Research Abstract |
前眼部光干渉断層計によって角膜形状を3次元で解析する方法を確立した。さらに、角膜全体を解析するだけでなく、選択的層状角膜移植術においてホスト角膜とドナー角膜を別個に解析する方法を確立した。その結果、角膜内皮移植において、ホスト角膜とドナー角膜を別個に解析し、形状異常によって4型に分類することが可能であることを示し論文化した。 円錐角膜の診断に関しては、片眼性円錐角膜の症例を集積して、円錐角膜の素因があるがプラチド角膜トポグラファーにて正常の角膜形状パターンを持つforme fruste keratoconus (FFK)に対して、角膜前後面の形状解析、波面収差解析を施行し、円錐角膜、正常と比較した。その結果、シャインプルーク角膜トポグラファーで得られる角膜形状指数と角膜前面、角膜後面のコマ収差によって、正常とFFKを高い精度で鑑別できる判別式を構築することができた。 角膜生体力学的特性評価に関しては、corvisを用いて円錐角膜と正常を比較したところ、円錐角膜では角膜の剛性が低下していることが判明した、また予想と反して、加齢によって剛性は低下することが示された。さらに、角膜移植後の角膜剛性を同様にcorvisを用いて評価したところ、正常に比較して角膜移植後では角膜剛性が低下していることが判明した。特に全層角膜移植は層状角膜移植より剛性が低く、層状角膜移植の全層角膜移植に対する優位性が示された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
層状角膜移植やコラーゲンクロスリンキング後の角膜形状解析を正確に施行するための方法を確立することが遅れたことと、角膜生体力学的解析において得られるデータの解析方法を検討することに時間が必要であったため。
|
Strategy for Future Research Activity |
今年度で得られた成果に基づいて、評価方法を固定して、平成24年度の計画で遅延した部分を重点的し研究し、さらに、平成25年度以降の予定を平行して進める。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
フェムト秒レーザー・コラーゲンクロスリンキングが生体力学特性、角膜形状、角膜収差に及ぼす影響評価、円錐角膜の診断と進行予測およびLASIKとの比較、および角膜移植後の術式における生体力学特性の差異比較を検討するため、動物実験と臨床研究を平行して進め、成果を学会発表ならびに論文として公開する。
|
Research Products
(1 results)