• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

多分化能を有する脱分化脂肪細胞含有人工真皮による新規な皮膚再建法の開発

Research Project

Project/Area Number 24592721
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

副島 一孝  日本大学, 医学部, 准教授 (00246589)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 樫村 勉  日本大学, 医学部, 助教 (20570740)
松本 太郎  日本大学, 医学部, 教授 (50366580)
仲沢 弘明  日本大学, 医学部, 教授 (60180270)
Keywords脱分化脂肪
Research Abstract

[目的]本研究の目的は多分化能を有する脱分化脂肪細胞(dedifferentiated fat cells、以下DFAT)含有人工真皮による新規な皮膚再建方法の開発である。前年度にラット背部の全層皮膚欠損創にDFAT含有人工真皮を移植する実験モデルを作製し、DFATの新生血管侵入促進効果を確認した。今年度は大動物を用いて、人工真皮と分層皮膚の同時移植の可能性について検討した。
[方法] ブタ背部皮下脂肪よりDFATの単離・培養を行った。2週間後に同一のブタの背部に皮膚全層欠損創を作成して人工真皮(Pelnac, コラーゲンスポンジ単層タイプ、グンゼ社製)を移植し、その上に隣接部より採取した分層皮膚(12/1,000inch厚)を同時に移植する実験モデルを作成した。対照群(人工真皮のみ移植)と治療群(DFAT+bFGF移植群)を作成し、移植後10日目に開創して組織学的に検索を行った。
[結果]対照群では人工真皮と分層皮膚の同時移植による生着は得られなかった。それに対して、自家培養DFATとbFGFを併用投与した治療群では人工真皮と分層皮膚の良好な生着が得られることが確認された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

前年度の小動物による基礎実験データに基づき、大動物を用いた実験を行い想定通りの結果が得られた。実験計画書ではミニブタを使用する予定であったが、ミニブタは高価であったので家畜ブタを用いて実験を行った。

Strategy for Future Research Activity

今年度はブタ表皮細胞の培養を行い、同種真皮上および人工真皮上への培養表皮移植実験を行い、培養表皮生着へのDFATの有用性を検討する予定である。特に基底膜の再構築過程を組織学的に検討する予定である。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

病理組織標本作製費用が予定していた金額よりも安価であったため。
次年度には免疫染色標本、電子顕微鏡標本作製を予定しておりその費用に充填する予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2014 2013

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] 脱分化脂肪細胞(DFAT cell)による皮膚再建時の血管新生促進療法2014

    • Author(s)
      副島一孝、樫村 勉、浅見 崇、風間智彦、松本太郎、仲沢弘明
    • Organizer
      第13回日本再生医療学会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20140304-20140306
  • [Presentation] 脱分化脂肪細胞(DFAT cell)による血管新生効果の検討2013

    • Author(s)
      副島一孝、下田勝巳、樫村 勉、浅見 崇、山本 改、風間智彦、松本太郎、仲沢弘明
    • Organizer
      第22回日本形成外科学会基礎学術集会
    • Place of Presentation
      新潟
    • Year and Date
      20131107-20131108
  • [Presentation] Effects of DFAT (dedifferentiated fat) cells in cases of artificial dermis grafts-rat experimental study-2013

    • Author(s)
      Soejima K, Kashimura T, Asami T, Kazama T, Matsumoto T, Nakazawa H
    • Organizer
      59th Annual Conference of American Society of Artificial Internal Organ
    • Place of Presentation
      Chicago, USA
    • Year and Date
      20130612-20130615

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi