2014 Fiscal Year Annual Research Report
骨特異的転写因子Osterixによる骨形成制御の新たな分子メカニズムの解明
Project/Area Number |
24592784
|
Research Institution | Tsurumi University |
Principal Investigator |
中島 和久 鶴見大学, 歯学部, 非常勤講師 (90252692)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
二藤 彰 鶴見大学, 歯学部, 教授 (00240747)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 骨芽細胞 / 細胞分化 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、骨特異的転写因子Osterix (Osx)による骨形成制御の分子メカニズムを解明することを目的として、Osxに結合してその活性を調節する転写共役因子の同定とその相互作用の分子生物学的解析を目指している。分子生物学的解析から、Spファミリーの他の転写因子に比較してOsxの転写活性は著しく低いことが判明した。そこで研究代表者はOsxに結合してその転写活性を調節する共役因子が存在すると仮説を立てた。実際、近年の解析からOsxに結合して転写活性を調節する分子PIASxbeta、NO66などが報告されている。しかし、その転写活性に及ぼす影響は大きくない。研究代表者は既知の分子群の候補分子群から2種類の候補因子Osx coactivator1(OSC1)とOsx coactivator1(OSC2)の解析を進めた。 Osxの転写活性化領域のGal4融合タンパク質とGal4結合領域を持つレポーターを作成して転写活性可能を測定すると、OSC1とOSC2はOsxの転写活性を相乗的に促進した。OSC1とOSC2はOsxの転写活性を担うN末端領域の中央部分と最も顕著に相互作用を示した。さらにOsx分子との相互作用を追求する為に、I型コラーゲンα1鎖のプロモーター領域を用いた解析を行った。2.3kbプロモーターはOsxに依存するため、この領域をさらに詳細に解析してOsxに特異的と考えられるプロモーター領域を同定した。この領域を用いた解析では、OSC1とOSC2は完全長Osxタンパク質の転写活性を相乗的に促進した。その作用は報告されている結合タンパク質の全てよりも強力であった。一方、骨芽細胞分化に関わるRunx2、Nfatc1の作用をOSC1とOSC2は促進しなかった。 即ち、OSC1とOSC2は潜在的なOsxの転写共役因子であると考えられた。
|
Research Products
(12 results)
-
-
-
[Journal Article] Efficient expansion of mouse primary tenocytes using a novel collagen gel culture method2014
Author(s)
Shimada A, Wada S, Inoue K, Ideno H, Kamiunten T, Komatsu K, Kudo A, Nakamura Y, Sato T, Nakashima K, Nifuji A
-
Journal Title
Histochem Cell Biol
Volume: 142
Pages: 205-215
DOI
-
-
-
-
-
-
-
-
-