2014 Fiscal Year Annual Research Report
Dドーパクロムトートメラーゼが関わるインスリン抵抗性発症機序の多角的研究
Project/Area Number |
24592799
|
Research Institution | The University of Tokushima |
Principal Investigator |
岩田 武男 徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教 (10350399)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
吉本 勝彦 徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (90201863)
水澤 典子 徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教 (80254746)
石本 恭子 徳島大学, 大学病院, 診療支援医師 (60579952)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | アディポカイン / 肥満 / インスリン抵抗性 / 脂肪細胞 |
Outline of Annual Research Achievements |
脂肪細胞から分泌されるD-dopachrome tautomerase(DDT)はインスリン抵抗性改善作用を有する。これまでにDDTは脂肪組織に作用し、1)cAMP-activated protein kinase (AMPK) を介する脂質代謝を抑制すること、2)インスリン抵抗性惹起因子である脂肪酸結合タンパク質aP2やセレノプロテインPの発現を抑制すること、3)インスリン抵抗性を改善することが報告されている血管増殖因子VEGF-AとIL-6の発現を高めることが確認された。さらにDDTは前駆脂肪細胞に作用して脂肪分化抑制作用を示す。これらの作用がDDTのインスリン抵抗性改善機序に関与すると考えられる。 ヒト前駆脂肪細胞株SGBSにDDTを作用させると脂肪脂肪への分化抑制能を示すが、マウス前駆脂肪細胞株3T3-L1では認められないことから、DDTの脂肪分化抑制作用はヒト特異的と考えられる。糖質コルチコイド(GR)シグナルの下流に位置するLMO3はヒト特異的に脂肪細胞への分化を促進させる。DDTを作用させたSGBS細胞では、デキソメタゾンによるLMO3発現誘導が抑制された。GRの標的遺伝子であるHSD11β1、KLF15、c-FosのmRNA発現について検討した。これらの中でGRに早期応答するc-Fosの発現が有意にDDTにより阻害された。このことにより、DDTのLMO3のGR依存性発現抑制作用にc-Fosの関与が示唆された。
|
Research Products
(1 results)