• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

破骨細胞の発生・機能を基点にしたABC輸送体と骨代謝との包括的相互連関解析

Research Project

Project/Area Number 24592822
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionChubu University

Principal Investigator

中川 大  中部大学, 公私立大学の部局等, 講師 (40397039)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
KeywordsABC輸送体 / 破骨細胞 / 骨代謝
Research Abstract

申請者は、膜輸送体が制御する生命現象と疾患との相互連関解析を行い、疾患の予防に貢献することを研究の全体構想として掲げている。そのために、本研究では、破骨細胞の発生・機能および骨代謝を対象にATP-binding cassette (ABC)輸送体を起点にし、①膜輸送体と生命現象との連関の解明、②膜輸送体が制御する細胞応答の解明、③生命現象の制御に関わる膜輸送体相互の連関の解明、をマイルストーンとして掲げた。。
破骨細胞の発生と共に発現量が増加するABC輸送体のうち、Abca5遺伝子とAbcb4遺伝子のそれぞれを欠損させたマウスを共同研究者から分与してもらい、本学の実験動物センターでの飼育・繁殖を開始した。現在、骨代謝に及ぼす当該遺伝子の影響を解析するためにマウスを繁殖中である。一方、破骨細胞の発生と共に発現量が増加するABC輸送体のうち、Abcb9について、ポリクローナル抗体を作成した。この抗体の特異性を評価するために、Abcb9遺伝子をクローニングし、それぞれのタンパク質を安定発現する細胞株を樹立した。Western blottingにて抗体の特異性の評価を行った結果、抗Abcb9抗体が機能することが明らかになった。また、この抗体がヒトABCB9タンパク質も認識すること、および還元条件で試料を調製した方が感度良くタンパク質を検出できることが明らかになった。これらと並行して、破骨細胞に発現が認められるABC輸送体と低分子化合物との相互作用解析も行い、そのメカニズムの一端を明らかにした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

破骨細胞の発生と共に発現量が増加するABC輸送体のうち、Abca5遺伝子とAbcb4遺伝子のそれぞれを欠損させたマウスを共同研究者から分与してもらい、本学の実験動物センターでの飼育・繁殖を開始できた点は、今年度の最大の収穫である。また、破骨細胞の発生と共に発現量が増加するABC輸送体のうち、Abcb9を安定発現する細胞株を樹立し、抗Abcb9抗体を作成することができたことは、Abcb9の機能解析を行うことができるモデル細胞と解析ツールを手元に用意できたという点において評価に値する。

Strategy for Future Research Activity

実験動物センターで飼育中のAbca5遺伝子欠損マウスとAbcb4遺伝子欠損マウスを繁殖させ、骨代謝に及ぼすそれぞれの遺伝子の影響をX線CT装置を用いて解析する。また、それぞれの遺伝子が破骨細胞における遺伝子発現およびタンパク質発現にどのような影響を及ぼすかについて、マイクロアレイ解析および二次元電気泳動にて解析する。また、破骨細胞の発生と共に発現量が増加するABC輸送体について、当該ABC輸送体を認識する抗体を作成すると共に、当該ABC輸送体を安定発現する細胞株を樹立する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

現在作成中である抗体の支払いのために確保してある。

  • Research Products

    (18 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (16 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 閉経後肥満モデルマウスにおけるAurapteneの抗肥満効果.2012

    • Author(s)
      浅井みどり, 中川大, 米澤貴之, 車炳允, 大西素子, 永井和夫, 禹済泰.
    • Journal Title

      機能性食品と薬理栄養

      Volume: 7 Pages: 187-195

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 分子間ジスルフィド結合の形成とN結合型糖鎖付加が起こらないヒトABCG2タンパク質の細胞内安定性と薬剤耐性付与機能.2013

    • Author(s)
      佐竹一紘, 田島靖浩, 村瀬隼人, 三谷勇仁, 中尾(若林)香菜子, 石川智久, 中川大.
    • Organizer
      日本薬学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜 (横浜)
    • Year and Date
      20130328-20130330
  • [Presentation] 南米原生植物Pterogyne nitens由来グアニジンアルカロイドnitensidine Aは破骨細胞傷害活性を示す.2013

    • Author(s)
      三谷勇仁, 崔鳳根, 田島靖浩, 車炳允, 永井和夫, 禹済泰, 中川大.
    • Organizer
      日本薬学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜 (横浜)
    • Year and Date
      20130328-20130330
  • [Presentation] Pterogyne nitens由来グアニジンアルカロイドの構造とヒトABCB1との相互作用に関する構造活性相関解析.2013

    • Author(s)
      村瀬隼人, 田島靖浩, 佐竹一紘, 三谷勇仁, Luis Octavio Regasini, Vanderlan da Silva Bolzani, Thomas Efferth, 中川大.
    • Organizer
      日本薬学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜 (横浜)
    • Year and Date
      20130328-20130330
  • [Presentation] 環状デプシペプチドDestruxin E類縁体の合成と生物活性評価.2013

    • Author(s)
      佐藤寛, 石田恵崇, 吉田将人, 村瀬隼人, 中川大, 土井隆行.
    • Organizer
      日本薬学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜 (横浜)
    • Year and Date
      20130328-20130330
  • [Presentation] 抗CD98抗体依存性細胞融合阻害物質の新規評価系の構築.2013

    • Author(s)
      桂川美咲, 秋山智美, 坂野貴志, 伊藤守弘, 伊藤康彦, 中川大, 禹済泰, 車炳允, 飯田加賀美, 大西素子.
    • Organizer
      日本農芸化学会
    • Place of Presentation
      電力ホール、江陽グランドホテル、東北大学川内北キャンパス (仙台)
    • Year and Date
      20130324-20130327
  • [Presentation] アミノレブリン酸添加によって起こるポルフィリン排泄に関わるトランスポーターの探索.2012

    • Author(s)
      松本健太郎, 萩谷裕一郎, 中川大, 石川智久, 大倉一郎, 小倉俊一郎.
    • Organizer
      日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場、マリンメッセ福岡 (福岡)
    • Year and Date
      20121211-20121214
  • [Presentation] Nitensidine A, guanidine alkaloid from Pterogyne nitens, induces osteoclastic cell death.2012

    • Author(s)
      Tajima, Y., Murase, H., Satake, K., Regasini LO, Bolzani Vda S, Fricker, G., and Efferth, T., and Nakagawa, H.
    • Organizer
      Japanese Association for Animal Cell Technology (JAACT) meeting (JAACT 2012 Nagoya)
    • Place of Presentation
      Nagoya Congress Center (Nagoya)
    • Year and Date
      20121127-20121130
  • [Presentation] The aliphatic side chains and nitrogen atom of =NH in the core structural unit in nitensidine A coordinately affect their recognition by human ABCB1.2012

    • Author(s)
      Tajima, Y., Nakagawa, H., Satake, K., Regasini LO, Bolzani Vda S, Ishikawa, T., Fricker, G., and Efferth, T.
    • Organizer
      TOIN International Symposium on Biomedical Engineering 2012
    • Place of Presentation
      桐蔭横浜大学 (Yokohama)
    • Year and Date
      20121110-20121110
  • [Presentation] デストラキシンEおよびその誘導体の全合成と生物活性評価.2012

    • Author(s)
      吉田将人, 石田恵崇, 竹内久征, 中川大, 八代田洋子, 吉田稔, 高木基樹, 新家一男, 土井隆行.
    • Organizer
      ペプチド討論会
    • Place of Presentation
      かごしま県民交流センター (鹿児島)
    • Year and Date
      20121107-20121109
  • [Presentation] ABCB1 (P-glycoprotein)-expressing cells exert resistance against cytotoxic guanidine alkaloids from Pterogyne nitens.2012

    • Author(s)
      Tajima, Y., Nakagawa, H., Satake, K., Li, S., Aida-Hyugaji, S., Regasini LO, Bolzani Vda S, Ishikawa, T., Fricker, G., and Efferth, T.
    • Organizer
      2012 Shanghai International Conference for TCM and Natural Medicine
    • Place of Presentation
      Shanghai, China
    • Year and Date
      20121020-20121021
  • [Presentation] 量的供給を指向したデストラキシンEの液相合成法の開発研究.2012

    • Author(s)
      吉田将人, 石田恵崇, 竹内久征, 中川大, 土井隆行.
    • Organizer
      日本薬学会東北支部大会
    • Place of Presentation
      青森大学 (青森)
    • Year and Date
      20121007-20121007
  • [Presentation] The guanidine alkaloids isolated from a Brazilian plant species Pterogyne nitens interact with ABCB1.2012

    • Author(s)
      中川大, 田島靖浩, 佐竹一紘, 石川智久.
    • Organizer
      日本癌学会
    • Place of Presentation
      ホテルロイトン札幌、さっぽろ芸文館、札幌市教育文化会館 (札幌)
    • Year and Date
      20120919-20120921
  • [Presentation] V-ATPase阻害剤が破骨細胞の形態に及ぼす影響の解析.2012

    • Author(s)
      佐竹一紘, 田島靖浩, 村瀬隼人, 石田恵崇, 吉田将人, 永井和夫, 禹済泰, 土井隆行, 中川大.
    • Organizer
      トランスポーター研究会
    • Place of Presentation
      京都大学 (京都)
    • Year and Date
      20120609-20120610
  • [Presentation] Pterogyne nitens由来guanidine alkaloidsとヒトABCB1との相互作用解析.2012

    • Author(s)
      田島靖浩, 中川大, 佐竹一紘, 村瀬隼人, Luis Octavio Regasini, Vanderlan da Silva Bolzani, 石川智久, Gert Fricker, Thomas Efferth.
    • Organizer
      トランスポーター研究会
    • Place of Presentation
      京都大学 (京都)
    • Year and Date
      20120609-20120610
  • [Presentation] 抗CD98抗体依存性細胞融合阻害物質の探索.2012

    • Author(s)
      桂川美咲, 秋山智美, 伊藤守弘, 伊藤康彦, 中川大, 永井和夫, 禹済泰, 車炳允, 飯田加賀美, 大西素子.
    • Organizer
      トランスポーター研究会
    • Place of Presentation
      京都大学 (京都)
    • Year and Date
      20120609-20120610
  • [Presentation] ヒトABCC11遺伝子型とアポクリン腺の発達および関連形質の関係.2012

    • Author(s)
      豊田優, 中川大, 五味常明, 坂井靖夫, 中島正洋, 吉浦孝一郎, 新川詔夫, 高田龍平, 鈴木洋史, 石川智久.
    • Organizer
      トランスポーター研究会
    • Place of Presentation
      京都大学 (京都)
    • Year and Date
      20120609-20120610
  • [Remarks] 応用生物化学科 中川研究室

    • URL

      http://www3.chubu.ac.jp/faculty/nakagawa_hiroshi/

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi