• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

歯髄由来間葉系幹細胞の移植片対宿主病抑制機構に関与するリンパ球亜集団の検討

Research Project

Project/Area Number 24592851
Research InstitutionAsahi University

Principal Investigator

高山 英次  朝日大学, 歯学部, 准教授 (70533446)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 近藤 信夫  朝日大学, 歯学部, 教授 (40202072)
川木 晴美  朝日大学, 歯学部, 講師 (70513670)
神谷 真子  朝日大学, 歯学部, 助教 (80181907)
Keywords移植片対宿主病 / 間葉系幹細胞
Research Abstract

(1)マウスを用いた移植片対宿主病(GVHD)試験管内モデルとして、自己認識抗原(移植適合抗原)class I(H-2K)ハプロタイプがH-2KbのLy5.1接合C57BL/6系統を移植片提供者に、C3H/HeN系統(H-2Kk)を宿主に見立て、リンパ球をex vivoで混合培養をおこなった。そして、培養48時間後の培養上清中IFN-γ濃度をELISA解析法により調べた。このリンパ球の混合培養において、IFN-γ産生が誘導された。IFN-γはGVHDの病態に関与する。このリンパ球の混合培養は試験管内GVHDモデルとして有効であることが示された。
(2)上記(1)の試験管内GVHDモデルに、C57BL/6系統とC3H/HeN系統のいずれともH-2Kハプロタイプが異なるBALB/c系統(H-2Kd)脂肪組織由来の間葉系幹細胞(MSC)を加えた。BALB/c系統MSCによりIFN-γ産生は抑制された。一方、BALB/c系統由来の線維芽細胞株(BALB-3T3)によりIFN-γ産生は抑制されなかった。IFN-γ産生は、移植片提供動物とも宿主動物ともH-2Kハプロタイプが異なるBALB/c系統由来のMSCにより抑制された。ヒトGVHDにおいても、MSC提供者が移植片提供者とも宿主とも移植適合抗原(HLA)のハプロタイプが異なる場合でも有効である。本マウス試験管内GVHDモデルは、ヒトMSCによるGVHD抑制を模倣したモデルとして有効であることが示された。
(3)上記(1)の試験管内GVHDモデルに、C57BL/6系統とC3H/HeN系統の脂肪組織由来のMSCを加えた。C57BL/6系統C3H/HeN系統のいずれに由来するMSCも、BALB/c系統由来のMSC同様に、IFN-γ産生を抑制した。IFN-γ産生は、移植片提供動物または宿主動物とH-2Kハプロタイプが一致したMSCによっても抑制することが示された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

平成24年度はマウスGVHDモデルによる解析をおこない、平成25年度はヒト ex vivo GVHDモデルの解析に進める予定であった。しかし、ヒト臨床現場にいては、間葉系幹細胞によるGVHD抑制治療は、移植片提供者とも宿主とも自己認識抗原(移植適合抗原)のハプロタイプ遺伝子が異なる間葉系幹細胞を用いることとなる。そこで、移植片提供者とも宿主とも異なる人物から間葉系幹細胞の提供を受ける場合を想定したマウスモデルとして、C57BL/6系統、C3H/HeN系統、BALB/c系統の3系統のマウスを用いた実験系に拡張した。この実験系の拡張により、マウスGVHDモデルによる解析においては、より詳細な解析が進められているが、ヒト ex vivo GVHDモデルの解析は、ほとんど進められていない。

Strategy for Future Research Activity

研究計画書に順じて進める。

  • Research Products

    (8 results)

All 2014 2013

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Mechanisms of the immunosuppressive effects of mouse adipose tissue-derived mesenchymal stromal cells on mouse alloreactively stimulated spleen cells.2014

    • Author(s)
      Nagaya R, Mizuno-Kamiya M, Takayama E, Kawaki H, Onoe I, Tanabe T, Nagahara K, Kondoh N.
    • Journal Title

      Exp Ther Med.

      Volume: Vol. 7. Pages: 17-22

    • DOI

      10.3892/etm.2013.1382

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ERK1/2経路を介したCCN3の初期軟骨文化における作用の検討2013

    • Author(s)
      川木晴美、久保田聡、尾上一平、近藤雄三、高橋潤、神谷真子、高山英次、近藤信夫、滝川正春.
    • Organizer
      第54回歯科基礎医学会学術大会・総会
    • Place of Presentation
      岡山コンベンションセンター(岡山県岡山市)
    • Year and Date
      20130920-20130922
  • [Presentation] ラット骨髄由来細胞の増殖・分化における炭酸含有アパタイトの焼結温度依存的影響2013

    • Author(s)
      尾上一平、川木晴美、近藤雄三、高橋潤、神谷真子、高山英次、永原國央、近藤信夫.
    • Organizer
      第54回歯科基礎医学会学術大会・総会
    • Place of Presentation
      岡山コンベンションセンター(岡山県岡山市)
    • Year and Date
      20130920-20130922
  • [Presentation] 象牙質、幹細胞複合体の骨再生への応用2013

    • Author(s)
      田中雅士、川木晴美、小栗健策、森春菜、神谷真子、高山英次、吉田隆一、近藤信夫.
    • Organizer
      第54回歯科基礎医学会学術大会・総会
    • Place of Presentation
      岡山コンベンションセンター(岡山県岡山市)
    • Year and Date
      20130920-20130922
  • [Presentation] 培養幹細胞を用いた象牙質顆粒の機能解析2013

    • Author(s)
      小栗健策、川木晴美、田中雅士、森春菜、神谷真子、高山英次、吉田隆一、近藤信夫.
    • Organizer
      第54回歯科基礎医学会学術大会・総会
    • Place of Presentation
      岡山コンベンションセンター(岡山県岡山市)
    • Year and Date
      20130920-20130922
  • [Presentation] 炭酸含有アオアタイトの骨髄由来間質細胞の接着・増殖促進効果の検討2013

    • Author(s)
      高橋潤、川木晴美、尾上一平、近藤雄三、神谷真子、高山英次、永原國央、近藤信夫.
    • Organizer
      第54回歯科基礎医学会学術大会・総会
    • Place of Presentation
      岡山コンベンションセンター(岡山県岡山市)
    • Year and Date
      20130920-20130922
  • [Presentation] 炭酸含有アオアタイトの骨芽細胞増殖分化促進効果の検討2013

    • Author(s)
      近藤雄三、川木晴美、尾上一平、高橋潤、神谷真子、高山英次、永原國央、近藤信夫.
    • Organizer
      第54回歯科基礎医学会学術大会・総会
    • Place of Presentation
      岡山コンベンションセンター(岡山県岡山市)
    • Year and Date
      20130920-20130922
  • [Presentation] マウス口腔扁平上皮癌による脾細胞インターフェロンγ産生能の抑制効果2013

    • Author(s)
      稲垣俊弘、神谷真子、東康加、川木晴美、高山英次、村松康徳、近藤信夫.
    • Organizer
      第54回歯科基礎医学会学術大会・総会
    • Place of Presentation
      岡山コンベンションセンター(岡山県岡山市)
    • Year and Date
      20130920-20130922

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi