• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

歯の予後予測に基づく個別化補綴治療の確立に向けた骨質研究

Research Project

Project/Area Number 24592945
Research InstitutionFukuoka Dental College

Principal Investigator

松浦 尚志  福岡歯科大学, 歯学部, 准教授 (60330966)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐藤 博信  福岡歯科大学, 歯学部, 教授 (00145955)
徳富 健太郎  福岡歯科大学, 歯学部, 助教 (20508981) [Withdrawn]
片渕 三千綱  福岡歯科大学, 歯学部, 助教 (90454933) [Withdrawn]
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywordsコラーゲン / 下顎骨 / 翻訳後修飾 / 歯の寿命 / 部位特異性 / 四肢骨
Outline of Annual Research Achievements

最終年度は,ヒト検体45体の下顎骨と大腿骨皮質骨のコラーゲンの重要な翻訳後修飾の一つであるリジン残基の水酸化の程度を詳細に調べた.アミノ酸1000残基中のリジン量は下顎骨で20.9(標準偏差1.5)残基,大腿骨で19.7(4.3)残基であった.翻訳後修飾によって生じる水酸化リジン量は下顎骨で2.8(0.2)残基で,大腿骨では4.1(4.1)残基であった.両アミノ酸の合計は下顎骨で23.7残基,大腿骨で23.8残基となり,本研究によるアミノ酸分析の精度に問題はないことが確認できた.下顎骨では大腿骨と比べて,コラーゲンのリジン残基の特異的な水酸化の程度が少なく,かつその程度に個人差が少ないことが判明した.
本研究成果をまとめると,骨コラーゲンの性状には部位特異性があり,下顎骨は大腿骨と上腕骨に比べて,骨基質中のコラーゲン量が多く,コラーゲンの重要な翻訳後修飾の一つであるリジン残基の水酸化が抑制される.リジン残基の水酸化はその後の糖鎖の添加によりコラーゲン線維の形成を抑制することから,下顎骨のコラーゲンはおそらく線維が太く,四肢骨と比べて骨に柔軟性を与えているものと考えられる.かつ下顎骨のコラーゲン架橋は四肢骨と比べて未熟型が多いため,破骨細胞による分解が起こりやすく,四肢骨よりも速いリモデリングを起こしやすい基質を作り出していると推測される.下顎骨のコラーゲン量が多いほど残存歯数が多い傾向が認められたことから,コラーゲン量は歯の寿命に対するポジティブファクターであると推測される.下顎骨のリジン残基の水酸化と残存歯数との間に関係性は認められなかったのは,下顎骨でのリジン残基の水酸化の程度に個人差が少なかったことが関係しているかもしれない.リジン残基の水酸化は骨粗鬆症や骨形成不全症などの骨疾患に認められる現象であるので,骨異常のマーカーとして利用できる可能性がある.

  • Research Products

    (2 results)

All 2015 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Characterization of the bone matrix and its contribution to tooth loss in human cadaveric mandibles2014

    • Author(s)
      Matsuura T, Sasaki M, Katafuchi M, Tokutomi K, Mizumachi E, Makino M, Naito T, Sato H
    • Journal Title

      Acta Odontologica Scandinavica

      Volume: 72 Pages: 753-761

    • DOI

      10.3109/00016357.2014.903517

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 硬軟組織の難治性疾患における病因解明と治療方法の開発に向けての取り組み2015

    • Author(s)
      黒嶋伸一郎,松浦尚志,熱田生,加来賢
    • Organizer
      日本補綴歯科学会
    • Place of Presentation
      大宮
    • Year and Date
      2015-05-30 – 2015-05-30
    • Invited

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi