• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

睡眠時無呼吸症候群患者の食習慣の特徴および咀嚼指導が症状へ及ぼす影響

Research Project

Project/Area Number 24592946
Research InstitutionDepartment of Clinical Research, National Hospital Organization Kyoto Medical Center

Principal Investigator

吉田 和也  独立行政法人国立病院機構(京都医療センター臨床研究センター), 臨床研究企画運営部, 研究員 (90263087)

Keywords睡眠時無呼吸症候群 / 食習慣 / 咀嚼 / 肥満 / 予防 / 咀嚼訓練 / 咀嚼指導 / メタボリックシンドローム
Research Abstract

睡眠時無呼吸症候群の患者に対してアンケートによる調査を行った。
・患者背景:年齢、性別、身長、体重、喫煙歴、運動習慣、職業、既往歴、内服治療の有無と内容
・食習慣についてのアンケート:食事メニュー、食事量、満腹度、回数、食物繊維の量、朝昼夕食の摂取時間、食事開始時間、夕食後就寝までの時間、誰と食事をするか、食事中の状況、食事の際の飲み物、咀嚼回数、嗜好、間食、カロリーの配慮、アルコール摂取、ファーストフードの摂取、よく飲む飲み物等である。
・睡眠に関するアンケート:Japan-Epworth Sleepiness Scale、Medical Outcomes Study 36-Item Short Form Health Survey、Calgary Sleep Apnea Quality of Life Index、Pittsburgh Sleep Quality Index、Hospital Anxiety and Depression Scale、Physical Activity
・分析:以上の食習慣、睡眠に関するアンケート調査結果、身体所見(身長、体重、BMI、喫煙歴、運動習慣等)、生活習慣病の有無、SASの重症度を示す睡眠検査のデータ(無呼吸低呼吸指数、酸素飽和度、中途覚醒指数等)との関連を交絡因子(総エネルギー摂取量、年齢、喫煙、運動習慣等)を調整し、統計学的に解析中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

咀嚼実験がマンディブラーキネジオグラフ(MKG K7)の使用困難なため、被験者が十分に集まっていない。

Strategy for Future Research Activity

これまでのデータの解析、咀嚼実験および咀嚼指導の影響について今後早急にデータを集積していく予定である。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

咀嚼実験が予定通りに進まなかったため。
早急に計画通りとなるよう研究を進める予定である。

  • Research Products

    (14 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 5 results) Book (2 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Evaluation of lip sensory disturbance using somatosensory evoked magnetic fields.2014

    • Author(s)
      Maezawa H, Matsuhashi M, Yoshida K, Mima T, Funahashi M, Nagamine T, Fukuyama H.
    • Journal Title

      Clinical Neurophysiology

      Volume: 125 Pages: 363-369

    • DOI

      doi.org/10.1016/j.clinph.2013.07.017

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 睡眠時無呼吸症候群の口腔内装置療法の実際.2013

    • Author(s)
      吉田和也
    • Journal Title

      東住吉区歯科医師雑誌

      Volume: 33 Pages: 33-34

  • [Journal Article] 口と顎のジストニアとその治療.2013

    • Author(s)
      吉田和也
    • Journal Title

      DFA通信

      Volume: 18 Pages: 8-29

  • [Presentation] 睡眠時無呼吸症候群の食習慣と咀嚼の特徴.2013

    • Author(s)
      吉田 和也
    • Organizer
      第58回日本口腔外科学会総会・学術大会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20131011-20131013
  • [Presentation] 睡眠医療への歯科からのアプローチ ー25年間の臨床と研究を振り返ってー2013

    • Author(s)
      吉田和也
    • Organizer
      第12回日本睡眠歯科学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20130907-20130908
    • Invited
  • [Presentation] 睡眠時無呼吸症候群患者の食習慣と咀嚼の特徴.2013

    • Author(s)
      吉田和也
    • Organizer
      第38回日本睡眠学会定期学術大会
    • Place of Presentation
      秋田
    • Year and Date
      20130627-20130628
    • Invited
  • [Presentation] 睡眠時無呼吸症候群の口腔内装置治療が高血圧とHbA1cに及ぼす影響.2013

    • Author(s)
      吉田和也
    • Organizer
      日本補綴歯科学会第122回学術大会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20130518-20130519
  • [Presentation] 顎口腔領域の不随意運動の診断と治療 ―遠隔診断と医療観光への展開―.

    • Author(s)
      吉田和也
    • Organizer
      日本大学大学院特別講義
    • Place of Presentation
      東京
    • Invited
  • [Presentation] 口と顎のジストニアの症状と治療.

    • Author(s)
      吉田和也
    • Organizer
      第8回ジストニア友の会講演会
    • Place of Presentation
      京都
    • Invited
  • [Presentation] 顎口腔ジストニア(oromandibular dystonia)の遠隔診断とメディカルツーリズム.

    • Author(s)
      吉田和也
    • Organizer
      医療連携フォーラム
    • Place of Presentation
      京都
    • Invited
  • [Book] 睡眠時無呼吸症候群の歯科的治療法および病態に対する顎口腔機能が及ぼす影響に関する研究.2013

    • Author(s)
      吉田和也 他
    • Total Pages
      154
    • Publisher
      厚生労働省科学研究費補助金循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業 「肥満残存高血圧合併睡眠時無呼吸患者に対する 防風通聖散及び大柴胡湯の治療効果の比較と病態生理の解明」平成24年度研究報告書
  • [Book] 睡眠時無呼吸症候群患者の食習慣と咀嚼の特徴.2013

    • Author(s)
      吉田和也 他
    • Total Pages
      178
    • Publisher
      厚生労働省科学研究費補助金平成24年度研究報告書
  • [Remarks] Treatment and Research of Sleep Apnea Syndrome

    • URL

      https://sites.google.com/site/sleepapneasyndrome/

  • [Remarks] Involuntary movements of the stomatognathic region

    • URL

      https://sites.google.com/site/oromandibulardystoniaenglish/

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi