• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

新しい外科的矯正治療スキームの検討:上顎移動術に起因する呼吸・睡眠機能の変調

Research Project

Project/Area Number 24593082
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

島崎 一夫  東京医科歯科大学, 歯学部附属病院, 助教 (10420259)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小野 卓史  東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (30221857)
Keywords外科的矯正治療 / 上顎移動術 / 上下顎移動術 / 呼吸機能
Research Abstract

骨格性の顎顔面形態異常を有する不正咬合患者に対しては、外科的矯正治療が施行されることが多い。近年、外科的矯正治療後の随伴症状としての睡眠呼吸障害が大きな論点となっている。そこで、『外科的矯正治療が咬合や顔貌の改善のみならず、呼吸機能の改善にもつながる理想的な治療計画を考案する』ことを研究の全体構想として掲げ、なかでも上部気道の一部である鼻腔底を構成する上顎骨に着目し、『外科的矯正治療における上顎移動術に起因する呼吸・睡眠機能の変調』について明らかにすることを本研究の具体的目的とした。
平成24年度は、主に生理的条件下における呼気シミュレーションの準備を行った。治療前後にCTを撮影し、得られたDICOM データから3次元モデルを構築した。しかし、実際に流体計算を行うには適切な計算格子(メッシュ)を切る必要があり、この作業に膨大な時間を要した。また、吸気の際、生理学的に左右の鼻腔に流れる流量は違うが、現在一般にシミュレーションが行われている鼻腔モデルではそれが考慮されていない。その為、エネルギー損失(圧力損失=ΔP)を過大に算出してしまう状態にある。それを解決するためのドライバー付与モデルの考案・作成にも時間を要した。
平成25年度にはメッシュの条件をクリアし、6症例(12モデル)について適切な計算を行うことが出来た。その結果、鼻腔および咽頭におけるΔPは、術前後において有意差を認めないことが分かった。鼻腔の部位によるΔPの違いを調べる為に鼻腔を前方・中央・後方部に3分割し、鼻腔全体のΔPに対するそれぞれの部位のΔPの割合を算出したところ、多くの症例において前方部のΔPが最大となった。実際の臨床と照らし合わせた場合、この部位は上顎骨上方移動に伴い、梨状口下縁が上方に移動することで狭窄するため、鼻腔通気の観点から手術に際して梨状口下縁を可及的に切削する必要がある可能性が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成24年度は、3次元モデルに適切なメッシュを切る作業に膨大な時間を要した。また、ドライバー付与モデルの考案・作成にも時間を要した。
しかし、平成25年度にはドライバー付与モデルの作成方法およびメッシュ付与の詳細な条件が確立したため、計算結果の解析に時間を使うことが可能となった。
その為、研究スピードが飛躍的に向上したと考えられる。

Strategy for Future Research Activity

現在計算も問題なく行える状況があり、ある程度の結果も出てきてはいるが、解析結果の標準化という面を考えるといまだ不十分であると言わざるを得ない。
その為に今後は部位によるΔPを長さ・断面積・表面積などの指標で標準化するとともに、モデル数を増やすことによって標準化を進めていくことを考えている。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

本研究では様々なソフトウェアを購入することが必要不可欠であり、年間ライセンスではなく購入した場合においても保守費用が毎年発生する。
また、新たなモジュールを追加することで作業効率が大幅に改善することが多いため、必要に応じて再契約が必要になることがある。
それらの保険として今現在確実に必要とまでは言えない部分に関して支出を控えたために次年度使用額が生じた。
学会発表、論文投稿にかかる経費に使用することは勿論であるが、作業効率の更なる改善のためにソフトウェアのモジュール追加を現在考えている。
具体的にはマテリアライズ社の3-maticにモジュールを追加することを考えている。

  • Research Products

    (20 results)

All 2014 2013

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (18 results)

  • [Journal Article] Severe unilateral scissor bite and bimaxillary protrusion treated by horseshoe Le Fort I osteotomy combined with mid-alveolar osteotomy.2014

    • Author(s)
      Shimazaki K, Otsubo K, Yonemitsu I, Kimizuka S, Omura S, Ono T.
    • Journal Title

      Angle Orthod

      Volume: 84 Pages: 374-379

    • DOI

      10.2319/050513-344.1.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Gastric emptying rate in subjects with malocclusion examined by [(13) C] breath test.2013

    • Author(s)
      Koike S, Sujino T, Ohmori H, Shimazaki K, Fukuyama E, Kanai T, Hibi T, Ono T.
    • Journal Title

      Journal of Oral Rehabilitation

      Volume: 40 Pages: 574-581

    • DOI

      10.1111/joor.12073.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 矯正歯科治療による疼痛における認知行動療法の効果の検討2013

    • Author(s)
      澤田亜理沙、島崎一夫、大森浩子、倉林亨、泰羅雅登、小野卓史
    • Organizer
      第78回口腔病学会学術大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20131206-20131207
  • [Presentation] 下顎側方偏位を伴う顎変形症患者における顎関節症状と下顎頭形態との関連性2013

    • Author(s)
      山田恭平、大森浩子、桐本博章、島﨑一夫、小野卓史
    • Organizer
      第72回日本矯正歯科学会大会
    • Place of Presentation
      長野県松本市
    • Year and Date
      20131007-20131009
  • [Presentation] 上下顎歯列弓幅径の拡大に伴う舌骨位および咽頭気道形態の変化2013

    • Author(s)
      桐井絢子、島﨑一夫、酒井敬一、大森浩子、小野卓史
    • Organizer
      第72回日本矯正歯科学会大会
    • Place of Presentation
      長野県松本市
    • Year and Date
      20131007-20131009
  • [Presentation] 両側顎関節頭吸収を伴う骨格性II級患者に対する上顎骨単独移動メカニクス2013

    • Author(s)
      藤田紘一, 大村 進, 横関 雅彦, 渋谷 直樹, 本田 康二, 米満 郁男, 島崎 一夫, 藤内 祝, 小野 卓史
    • Organizer
      第72回日本矯正歯科学会大会
    • Place of Presentation
      長野県松本市
    • Year and Date
      20131007-20131009
  • [Presentation] 悪性高熱症の素因を有する顎変形症患者の1例2013

    • Author(s)
      君塚幸子, 大村 進, 藤田 紘一, 渋谷 直樹, 本田 康二, 米満 郁男, 島崎 一夫, 岩井 俊憲, 小野 卓史, 藤内 祝
    • Organizer
      第23回日本顎変形症学会総会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20130621-20130622
  • [Presentation] 片側下顎骨の過形成に起因した顔面非対称患者に3Dシミュレーションを用いて外科的矯正治療を施行した1症例2013

    • Author(s)
      米満郁男, 島崎 一夫, 君塚 幸子, 小澤 知倫, 藤田 紘一, 渋谷 直樹, 大村 進, 藤内 祝, 小野 卓史
    • Organizer
      第23回日本顎変形症学会総会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20130621-20130622
  • [Presentation] SLM techniqueを用いた上下顎同時移動術における吸収性プレート(Lacto Sorb(R))の有用性の検討:2. 術後安定性2013

    • Author(s)
      渋谷直樹, 藤田 紘一, 本田 康二, 米満 郁男, 島崎 一夫, 君塚 幸子, 村田 彰吾, 高須 曜, 岩井 俊憲, 小野 卓史, 大村 進, 藤内 祝
    • Organizer
      第23回日本顎変形症学会総会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20130621-20130622
  • [Presentation] SLM techniqueを用いた上下顎同時移動術における吸収性プレート(Lacto Sorb(R))の有用性の検討:1. 術後合併症2013

    • Author(s)
      本田康二, 藤田紘一, 渋谷直樹, 米満郁男, 島崎一夫, 君塚幸子, 村田彰吾, 高須曜, 岩井俊憲, 小野卓史, 大村進, 藤内祝
    • Organizer
      第23回日本顎変形症学会総会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20130621-20130622
  • [Presentation] 上顎前方歯槽部骨切り術の適応症に関する検討2013

    • Author(s)
      ポスター 小海暁、酒井敬一、周東聡美、柴田真衣、上杉俊輔、桐井絢子、米満郁男、島崎一夫、小野卓史
    • Organizer
      第23回日本顎変形症学会総会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20130621-20130622
  • [Presentation] 顎変形症患者に合併した精神疾患の臨床的検討2013

    • Author(s)
      ポスター 藤田紘一, 渋谷 直樹, 本田 康二, 米満 郁男, 島崎 一夫, 君塚 幸子, 村田 彰吾, 高須 曜, 岩井 俊憲, 小野 卓史, 大村 進, 藤内 祝
    • Organizer
      第23回日本顎変形症学会総会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20130621-20130622
  • [Presentation] 下顎枝矢状分割術による下顎後方移動に伴う上気道変化の流体力学的解析2013

    • Author(s)
      矢島康治, 岩井 俊憲, 本田 康二, 君塚 幸子, 村田 彰吾, 藤田 紘一, 渋谷 直樹, 島崎 一夫, 大村 進, 藤内 祝
    • Organizer
      第23回日本顎変形症学会総会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20130621-20130622
  • [Presentation] オトガイの三次元的移動量を設定するための骨切りデザインの工夫2013

    • Author(s)
      君塚幸子, 大村 進, 藤田 紘一, 渋谷 直樹, 本田 康二, 米満 郁男, 島崎 一夫, 岩井 俊憲, 小野 卓史, 藤内 祝
    • Organizer
      第23回日本顎変形症学会総会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20130621-20130622
  • [Presentation] 術中計測のない正確な上下顎移動術SLM techniqueの実際2013

    • Author(s)
      大村進, 君塚 幸子, 藤田 紘一, 渋谷 直樹, 本田 康二, 米満 郁男, 島崎 一夫, 岩井 俊憲, 小野 卓史, 藤内 祝
    • Organizer
      第23回日本顎変形症学会総会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20130621-20130622
  • [Presentation] 上顎前方牽引装置を使用した片側性唇顎口蓋裂(UCLP)患児2名の軟組織変化 3dMDfaceSystem活用の可能性2013

    • Author(s)
      渋谷直樹, 藤田 紘一, 本田 康二, 米満 郁男, 島崎 一夫, 村田 彰吾, 高須 曜, 岩井 俊憲, 長西 裕樹, 大村 進, 小野 卓史, 藤内 祝, 鳥飼 勝行
    • Organizer
      第37回日本口蓋裂学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      佐賀
    • Year and Date
      20130530-20130531
  • [Presentation] 口唇顎口蓋1期形成術を行った片側性唇顎口蓋裂患児の4歳時歯列模型評価2013

    • Author(s)
      本田康二, 藤田 紘一, 渋谷 直樹, 長西 裕樹, 米満 郁男, 島崎 一夫, 君塚 幸子, 村田 彰吾, 高須 曜, 岩井 俊憲, 大村 進, 小野 卓史, 藤内 祝, 鳥飼 勝行
    • Organizer
      第37回日本口蓋裂学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      佐賀
    • Year and Date
      20130530-20130531
  • [Presentation] 口唇裂および口蓋裂患者に対する上顎前方牽引装置の治療効果2013

    • Author(s)
      窪野真理子, 小野 理恵子, 金島 貴子, 内藤 聡美, 島崎 一夫, 小野 卓史
    • Organizer
      第37回日本口蓋裂学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      佐賀
    • Year and Date
      20130530-20130531
  • [Presentation] 最少回数の手術で若年期に外科治療をほぼ終了した片側唇顎口蓋裂の1例2013

    • Author(s)
      長岡亮介, 鳥飼 勝行, 三沢 尚弘, 木島 毅, 長西 裕樹, 大村 進, 福山 英治, 島崎 一夫
    • Organizer
      第37回日本口蓋裂学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      佐賀
    • Year and Date
      20130530-20130531
  • [Presentation] 頭蓋骨有茎弁を用いた下顎枝の再建 Pruzansky grade III鰓弓症候群の2例2013

    • Author(s)
      木島毅, 鳥飼 勝行, 長岡 亮介, 三沢 尚弘, 錦織 なぎ, 奥村 仁, 長西 裕樹, 大村 進, 府川 俊彦, 島崎 一夫, 平野 吉子
    • Organizer
      第37回日本口蓋裂学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      佐賀
    • Year and Date
      20130530-20130531

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi