2014 Fiscal Year Annual Research Report
外科的矯正治療は上部消化管、自律神経、内分泌機能の改善に役立つのか?
Project/Area Number |
24593101
|
Research Institution | University of Miyazaki |
Principal Investigator |
吉田 真穂 宮崎大学, 医学部, 研修登録医員 (10535785)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
吉岡 泉 九州歯科大学, 歯学部, 教授 (10305823) [Withdrawn]
永田 順子 宮崎大学, 医学部, 講師 (50264429)
野村 かおり 宮崎大学, 医学部, 医員 (60626141)
松元 信弘 宮崎大学, 医学部, 助教 (70418838) [Withdrawn]
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 顎変形症 / 外科的矯正治療 / 自律神経活動 / 消化管運動 |
Outline of Annual Research Achievements |
顎変形症患者では、正常嘆合音に比べて咀嚼や発音などの口腔周囲機能が劣り、外科的矯正治療で咬合を改置すると咬合力や咀嚼効率等の顎口腔機能が向上することが知られている。顎変形症群と正常咬合者を対象に、横断的検討と縦断的比較検討を行い、外科的矯正治療が上部消化管および全身の健席に及ぼす影響を検討することを目的とした。 顎顔面形態から小下顎症を呈する患者では、正常咬合者に比べて咬合力と咬合接触面積、咀嚼能率が低く、睡眠、交感神経・副交感神経活動のリズムが不安定で、上部消化管活動リズムも不安定であった。無呼吸低呼吸指数(AHI)は重症から軽症であった。 手術後には咬合力、咬合接触面積、咀嚼能率、睡眠、交感神経・副交感神経活動リズムが不安定で、上部消化管運活動リズムが安定化し、無呼吸低呼吸指数(AHI)と覚醒指数(AI)はいずれも減少した。消化機能にも改善を認めた。また、顎変形症患者の一部で無呼吸イベントを伴わない中途覚醒を呈している症例を認め、心理・社会的要因など別の要因による睡眠障害が疑われた。 以上から、顎顔面形態に大きな変形を呈する顎変形症患者では、顎口腔機能だけでなく、睡眠、自律神経および消化管にも影響があることが示唆された。
|
Research Products
(3 results)