• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

発達障害児の養育者に対する保健師および保育士の支援実態と相互役割期待

Research Project

Project/Area Number 24593436
Research InstitutionHamamatsu University School of Medicine

Principal Investigator

大塚 敏子  浜松医科大学, 医学部, 准教授 (80515768)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 巽 あさみ  浜松医科大学, 医学部, 教授 (90298513)
Keywords発達障害児 / 保健師 / 保育士 / 親支援
Research Abstract

1)保育士へのインタビュー調査:2013年10月に対象市町村の担当課より調査の承諾および対象園の紹介を受け、同年10月~2014年1月に保育士へのインタビューを実施。12名への調査によりデータの飽和化を確認し、データ収集を終了した。
2)インタビュー調査結果の分析:2014年1月より研究分担者のスーパーバイズを受けながらインタビューで得られた質的データを分析中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

計画では保育士および保健師へのインタビュー調査による質的データ収集を終了する予定であったが、インタビューを依頼した市町村との調整が遅れたため、実際は保育士へのインタビュー調査のみが終了し結果を分析している段階である。よって「やや遅れいている」とした。

Strategy for Future Research Activity

今後は保育士のインタビュー調査結果の分析をすすめるとともに、保健師のインタビュー調査に向けた対象市町村との調整および調査実施、結果の分析を行う。
その後、両職種のインタビュー調査の結果を合わせて分析し、把握された両職種の親支援の内容および親支援における相互役割期待の内容から、発達障害児を持つ養育者の支援において今後取り組むべき課題を明らかにするための量的調査の項目を選定し、調査を実施する。

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi