• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

人工股関節・膝関節患者の経年的QOL評価の集積と再置換予防に関する研究

Research Project

Project/Area Number 24593481
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionSaga University

Principal Investigator

藤田 君支  佐賀大学, 医学部, 教授 (80315209)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 馬渡 正明  佐賀大学, 医学部, 教授 (80202357)
牧本 清子  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (80262559)
眞壁 幸子  秋田大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (40436184)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords人工関節 / QOL
Research Abstract

目的1については、THA術後5年目の調査票を順次郵送し、回収・データ入力中である。TKA患者の調査は術後1年の調査票を郵送中であり、平行して調査が完了した術後6か月までの結果を解析した。OKS(The Oxford knee score),Euro-QOL(EQ5D)の二つのQOL尺度の他,和式生活動作の困難度,生活様式について尋ねた。調査に同意を得られた124名のうち,手術前後の調査を完了した101名を分析対象とした。平均年齢は73.1歳,女性が87%,術後合併症は感染,深部静脈血栓が2名いた。QOLについては,EQ5D及びOKS共に術後に改善していた。生活様式については床座主体の人が34%,布団で寝る33%であったが,和式トイレ使用は4%と少なかった。また,床に座る,床からの立ち上がり,和式トイレの使用については,術前に比べ術後に改善した(p<0.05)が,術後でもかなりあるいは極めて困難であると回答する人が約40%いることが示された。術前は膝の疼痛や歩行障害のため,QOLが低いが,術後は症状の改善と共にQOLも高くなることが示された。一方で,人工膝関節の屈曲制限が術後の生活に影響し,特に畳や床座主体の生活をしている人には困難さがあることが明らかになった。目的2については、現在までに北海道のえにわ病院で約150名の調査票を回収できたところである。現在は診療録データを収集し、九州及び関西のデータと合わせた分析を行っている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

縦断的な調査を行っているため、データ回収に時間を要すが、共同研究者間で連携して、回収率を上げる方策を工夫している。特に、今年度は寒冷地区の調査を行うため新規施設に協力を依頼したが、共同研究者の馬渡、眞壁と共に事前の研修や打ち合わせを丁寧に行い、非常にスムーズに実施できた。

Strategy for Future Research Activity

今年度と同様に、THA患者及びTKA患者ともに縦断的調査を継続予定である。今後も術後共同研究者間で連絡を密に行い、連携を強化して効率良くデータ回収を行う。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

主には調査旅費や打ち合わせ旅費、調査票印刷及び郵送のための通信費、データ入力の謝金を使用する。

  • Research Products

    (7 results)

All 2013 2012

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Prospective study of physical activity and quality of life in Japanese women undergoing total hip arthroplasty2013

    • Author(s)
      Fujita K, Makimoto K, Tanaka R, Mawatari M, Hotokebuchi T
    • Journal Title

      Journal of Orthopaedic Science.

      Volume: 18 Pages: 45-53

    • DOI

      10.1007/s00776-012-0318-5. Epub 2012 Oct 25.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 人工股関節全置換術術後患者における民間療法の利用実態2012

    • Author(s)
      赤木京子,藤田君支,田渕康子
    • Journal Title

      整形外科看護

      Volume: 17 Pages: 96-100

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 人工股関節患者の術後3年までの経年的なQOLの変化 一報2012

    • Author(s)
      藤田君支,明時由理子,牧本清子
    • Organizer
      第32回日本看護科学学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20121130-20121201
  • [Presentation] 人工股関節患者の術後3年までの経年的なQOLの変化 二報2012

    • Author(s)
      明時由理子,藤田君支,牧本清子
    • Organizer
      第32回日本看護科学学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20121130-20121201
  • [Presentation] 人工膝関節全置換術後のQOL評価について2012

    • Author(s)
      米倉 豊, 井手 衆哉, 藤田 君支
    • Organizer
      第124回西日本整形・災害外科学会
    • Place of Presentation
      別府
    • Year and Date
      20121117-20121118
  • [Presentation] THAインプラントの設置と股関節機能 人工股関節置換術後の股関節機能に対するQOL調査2012

    • Author(s)
      園畑 素樹, 藤田 君支, 北島 将, 河野 俊介, 馬渡 正明
    • Organizer
      第40回日本関節病学会
    • Place of Presentation
      鹿児島
    • Year and Date
      20121108-20121109
  • [Presentation] 人工股関節全置換術患者における民間療法の利用実態2012

    • Author(s)
      赤木京子,藤田君支,田渕康子,古賀明美,熊谷有記
    • Organizer
      第6回日本慢性看護学会学術集会
    • Place of Presentation
      浜松
    • Year and Date
      20120630-20120701

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi