2015 Fiscal Year Annual Research Report
脳波と光イメージング脳機能測定による看護における回想法の検証
Project/Area Number |
24593544
|
Research Institution | Setsunan University |
Principal Investigator |
徳重 あつ子 摂南大学, 看護学部, 准教授 (30555644)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 回想法 / 認知症 / NIRS(近赤外分光法) / 看護 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では,認知症を改善させる看護ケアとしての回想法の検証を目的とした.本研究においては,健康成人,健康高齢者,介護施設入居中の認知症高齢者を対象を対象として,段階的に研究を行った.研究データは現在分析中である. 【研究1】対象者は研究の同意が得られた健康成人20名で,回想による前頭葉の活動に伴う血流変化を近赤外光にて測定した.測定には,光イメージング脳機能測定装置(スペクトラテック社製,Spectratech OEG-16)を用いた.研究対象者が子どもの頃に流行し,記憶を想起させると考えられる画像を集めた回想画像と,風景等の抽象的な画像を集めた対照画像を用意し,全員に両方の画像を見てもらい,大脳の活動の違いの検証を行った. 【研究2】対象者は研究の同意が得られた健康成人16名で,回想による前頭葉の活動を脳波にて測定した.測定には,EEG100C脳波計(BIOPAC Systems社製)を用い,電極はキャップ式の ECI Electro-Cap Electrode System(ELECTRO-CAP INTERNATIONAL)を使用した.画像は研究1で用いたものと同じで,画像を見た時の大脳活動の違いの検証を行った. 【研究3】対象者は研究の同意が得られた介護老人福祉施設入居者11名(軽度認知症5名,中等度認知症6名)で,回想による前頭葉の活動に伴う血流変化を近赤外光にて測定したソフトウェア「パソコン回想法」を用いて,会話をしながら回想を行い,認知症のレベルによる大脳の活動の違いの検証を行った。 【研究4】対象者は研究の同意が得られた介護老人福祉施設入居者4名(軽度認知症2名,中等度認知症2名)で,回想による前頭葉の活動に伴う血流変化を近赤外光にて測定した.対象者の4名に対しては,1週間に2日間,1ヶ月の間ソフトウェア「パソコン回想法」を用いた回想による介入を行った。
|
Research Products
(2 results)