• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

心臓IVR及び心臓CTにおける総合被曝線量管理法の開発

Research Project

Project/Area Number 24601002
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

加藤 守  東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 非常勤講師 (10595573)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 千田 浩一  東北大学, 災害科学国際研究所, 教授 (20323123)
盛武 敬  産業医科大学, 付置研究所, 准教授 (50450432)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords患者被ばく線量 / 蛍光ガラス線量計 / 心臓CT時の被ばく線量 / IVR時の被ばく線量 / DAP / AK / CTDI / DLP
Outline of Annual Research Achievements

インターベンショナルラジオロジー(IVR)は、外科的手術法と比べて侵襲が少なく、心臓領域での施行件数は年々増加傾向にある。しかし、心臓IVRには難易度の高い症例も少なからず存在し、透視時間の延長による患者の被ばく線量増加を要因とする放射線皮膚障害が依然と報告されている。近年、CT装置の飛躍的な発展により、心臓IVRの術前・術後検査に非侵襲的なCTが多く用いられるようになった。心臓CTはX線ビーム幅を薄くして心臓全体を細かく撮影するため、他部位のCT検査に比べ患者の放射線被ばくが多く問題となっている。心臓IVRと関連して心臓CTが行われる場合、両者の被ばく線量が相加的に影響を及ぼすことになる。しかし、CT装置の被ばく管理値は、臨床時の患者被ばく線量と直結しておらず、心臓IVRの被ばく線量と互換性が無く総合管理できない。
本研究では放射線皮膚障害防止を目的として、多数の蛍光ガラス線量計を用いて直接患者皮膚線量を測定するシステムを開発し、心臓CTと心臓IVRの被ばく線量を総合的に管理するシステムを新たに開発することを目標としている。
これまで、蛍光ガラス線量計と血管撮影装置およびCT装置のX線との諸特性を測定し、校正定数を算出した。更に、蛍光ガラス線量計を貼付し、IVR時に患者が装着する胸部装具を開発した。蛍光ガラス線量計と胸部装具を用いて、臨床時の患者皮膚線量を実測し、有用性を確認した。
本年度は、CT時に患者が装着する胸部装具を開発した。蛍光ガラス線量計とIVR装具・CT用装具を用いて、患者の入射皮膚線量を加算し総合管理するシステムを開発した。解析結果の一部を国内学会で発表し、CyPos賞を受賞する事が出来た。このシステムを用いる事で、患者の放射線障害の防止、しいては術者の被ばく低減にも貢献することが期待される。

  • Research Products

    (9 results)

All 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 3 results)

  • [Journal Article] 心血管撮影領域における患者被曝線量測定用装具の開発2014

    • Author(s)
      加藤 守, 千田 浩一, 盛武 敬, 小口 靖弘, 加賀 勇治, 坂本 肇, 塚本 篤子, 川内 覚, 松本 一真, 松村 光章, 大阪 肇, 土佐 鉄雄
    • Journal Title

      日本放射線技術学会雑誌

      Volume: 70 Pages: 814-820

    • DOI

      10.6009/jjrt.2014_JSRT_70.8.814

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 【被ばく低減】…被検者と術者に負担のない検査・治療をめざして2014

    • Author(s)
      加藤 守
    • Journal Title

      INNERVISION

      Volume: 29 Pages: 28-29

  • [Presentation] RSNA 2014 Flash Seminar2014

    • Author(s)
      加藤 守
    • Organizer
      RSNA 2014 Flash Seminar
    • Place of Presentation
      TKPガーデンシティ仙台 (仙台市)
    • Year and Date
      2014-12-20 – 2014-12-20
    • Invited
  • [Presentation] Patient dose measurement methods in interventional cardiology procedures2014

    • Author(s)
      Mamoru Kato, Koichi Chida, Takashi Moritake, Tadaya Sato, Tetsuo Tosa, Hajime Oosaka, Ken Kadowaki, Masafumi Sasaki, Fumiaki Sasaki, Kazunori Matsumoto.
    • Organizer
      RSNA2014  (第100回北米放射線学会)
    • Place of Presentation
      Chicago (USA)
    • Year and Date
      2014-11-30 – 2014-12-05
  • [Presentation] 心臓カテーテル検査における被ばく低減方法2014

    • Author(s)
      加藤 守
    • Organizer
      CCT2014
    • Place of Presentation
      神戸ポートピアホテル(神戸市)
    • Year and Date
      2014-10-30 – 2014-11-01
    • Invited
  • [Presentation] 心血管造影時の線量測定方法の違いによる入射線量差の要因についての検討2014

    • Author(s)
      加藤 守, 千田 浩一, 盛武 敬, 松本 和規, 佐々木 文昭, 佐々木 正文, 大阪 肇, 土佐 鉄雄
    • Organizer
      第42回日本放射線技術学会秋季学術大会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(札幌市)
    • Year and Date
      2014-10-09 – 2014-10-11
  • [Presentation] 心臓インターベンション時の皮膚入射線量実測による多施設線量評価 ―診断参考レベル作成のための検討― (臨床検討)2014

    • Author(s)
      加藤 守, 千田 浩一, 盛武 敬, 小口 靖弘, 加賀 勇治, 坂本 肇, 塚本 篤子, 川内 覚, 松本 一真, 松村 光章.
    • Organizer
      第42回日本放射線技術学会秋季学術大会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(札幌市)
    • Year and Date
      2014-10-09 – 2014-10-11
    • Invited
  • [Presentation] 心血管造影及び心臓CT時の患者皮膚線量を用いた被曝管理の検討2014

    • Author(s)
      加藤 守, 千田 浩一, 盛武 敬, 小口 靖弘, 大阪 肇, 土佐 鉄雄, 真壁 伸, 佐藤 匡也.
    • Organizer
      CVIT2014 (第23回日本心血管インターベンション治療学会)
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • Year and Date
      2014-07-24 – 2014-07-26
  • [Presentation] Fundamental study on comprehensive radiation exposure management for measuring patient entrance doses in cardiac interventional procedures and cardiac computed tomography.2014

    • Author(s)
      Mamoru Kato, Koichi Chida, Takashi Moritake, Yasuhiro Koguchi, Fumiaki Sasaki, Hajime Oosaka, Tetsuo Tosa.
    • Organizer
      JRC 2014 (第70回日本放射線技術学会総会学術大会)
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • Year and Date
      2014-04-10 – 2014-04-13

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi