2013 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
24603021
|
Research Institution | Shimonoseki City University |
Principal Investigator |
土屋 敏夫 下関市立大学, 経済学部, 教授 (10271074)
|
Keywords | 感性工学 / 自己組織化マップ / 土塀 / 歴史的まちなみ / 景観 / 色彩計測 / テクスチャ |
Research Abstract |
平成24年度に実施した、下関市長府地区の土塀の街なみの景観評価データおよび長府地区の土塀の色彩計測結果にもとづいて自己組織化マップによる分析を行った。OpenCVを用いて土塀のテクスチャをパラメータ化しSD評価値の関係を調査した。テクスチャの定量化にはOpenCVライブラリの画像ヒストグラムの距離を用いた。テクスチャの定量化手法の有効性を確認し、今後の課題としてテクスチャパラメータを使った感性予測システムについて検討した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
OpenCVによるテクスチャパラメータの抽出法とSD評価値の分析からテクスチャと感性の非常に高い相関が確認できた。学習データとして用いていない未知のテクスチャデータから感性を予測する方法について検討しているところである。景観ガイドラインと景観協定の作成については、本研究の結果を参照しつつ実施した。
|
Strategy for Future Research Activity |
テクスチャから感性を予測するシステムを構築すること。写真の3D化によりまちなみのVRシステムを構築することが今後の研究課題である。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
一部の実験を次年度に繰り越したため。 学会参加費を旅費ではなくその他の費用として執行したため。 学会参加費として執行する。 繰り越した実験を実施する。
|