• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

認知症高齢者介護支援技術の開発・導入における技術的・制度的課題の抽出

Research Project

Project/Area Number 24616004
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

杉原 太郎  岡山大学, 自然科学研究科, 助教 (50401948)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤波 努  北陸先端科学技術大学院大学, 学内共同利用施設等, 教授 (70303344)
森山 治  金沢大学, 経済学経営学系, 教授 (40322870)
森山 千賀子  白梅学園大学, 公私立大学の部局等, 教授 (50341897)
曽我 千春  金沢星稜大学, 経済学部, 准教授 (20413239)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywordsケア支援技術 / 認知症介護 / 技術的課題 / 制度的課題 / フィールド調査
Outline of Annual Research Achievements

本研究は,(1)AT の特性に由来する課題,(2) 介護保険など制度面の2側面を考察すると同時に,AT の開発導入指針のための対処方法についても検討した.研究戦略に事例研究を採用し,質的調査を基盤とし,密な記述に基づく課題発見型研究を行った.最初に,申請者らがこれまでに開発してきたAT がすでに導入されている介護施設にて調査し,得られた結果をチーム内で議論し,(1)および(2) の視点で重要と考える課題を抽出しようと試みた.

ATの特性に由来する課題については,分析結果から,短期的には,介護の質を維持するために技術が利用されること,大規模なユーザニーズ調査が行われる必要があること,プライバシー侵害に対する懸念を軽減すること,情報技術に不慣れなユーザや身体活動に制限があるユーザのためにアクセシブルなインタフェースが必要となることを挙げた.
中期的には,介護支援システムが実際に多くの介護施設に導入を図られること,人権を侵害しない介護支援システム開発が行われること,開発と導入のためのガイドラインが制定されることが課題になる.長期的には,ガイドラインをベースにして介護支援システム開発・導入のための法が制定されること,大規模データにもとづいてパターン分析を行うためのデータセンターが設立されることが必要となることを明らかにした.

制度面の課題としては,介護保険の基本的な考え方が定められたことを厳密に実施したかどうかを評価の中心としており,財政的支援が期待できないことと,必要な物資やサービスを現物で支給したり,介護報酬給付のための点数の与え方を変更したりするなど,抜本的な変更が求められることを明らかにした.

  • Research Products

    (10 results)

All 2014 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (5 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Enhancing Care Homes with Assistive Video Technology for Distributed Caregiving2014

    • Author(s)
      Sugihara, T., Fujinami, T., Jones, R., Kadowaki, K. and Ando, M.
    • Journal Title

      AI & Society

      Volume: 29 Pages: 1-10

    • DOI

      10.1007/s00146-014-0560-9

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 介護家族の意思決定プロセス──意思確認困難な高齢者への胃瘻造設2014

    • Author(s)
      水岡隆子・藤波努
    • Journal Title

      質的心理学研究

      Volume: 13 Pages: 238-252

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 遠山潮徳の生涯と業績2014

    • Author(s)
      森山治
    • Journal Title

      立正社会福祉研究

      Volume: 16 Pages: 31-39

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] A Pilot Study in Using a Smart Voice Messaging System to Create a Reflection-in-Caregiving Workshop2014

    • Author(s)
      Sugihara, T., Hirabayashi, Y., Torii, K., Chino, T., Uchihira, N.
    • Organizer
      The HCI International 2014 Conference
    • Place of Presentation
      Creta, Greece
    • Year and Date
      2014-06-22 – 2014-06-27
  • [Presentation] Application and acceptance of technology for people with dementia and people who care for them: Towards assistive intelligence via artificial intelligence2014

    • Author(s)
      M. Otake, T. Fujinami
    • Organizer
      ISG 2014
    • Place of Presentation
      Taipei, Taiwan
    • Year and Date
      2014-06-18 – 2014-06-21
  • [Presentation] Involvement of caregiver in decision-making to administer tube feeding to elderly person2014

    • Author(s)
      T. Mizuoka, T. Fujinami,
    • Organizer
      ISG 2014
    • Place of Presentation
      Taipei, Taiwan
    • Year and Date
      2014-06-18 – 2014-06-21
  • [Presentation] An excretion care support system using a scanning range finder.2014

    • Author(s)
      H. Kato, T. Fujinami.
    • Organizer
      ISG 2014
    • Place of Presentation
      Taipei, Taiwan
    • Year and Date
      2014-06-18 – 2014-06-21
  • [Presentation] 介護支援システム開発および実地導入のための技術的・制度的課題の基礎的検討2014

    • Author(s)
      杉原太郎,藤波努,森山千賀子,曽我千春,森山治
    • Organizer
      人工知能学会第28回全国大会
    • Place of Presentation
      愛媛県県民文化会館
    • Year and Date
      2014-05-12 – 2014-05-15
  • [Book] 高齢者介護施設における安全基準に関する研究‐認知症対応型共同生活介護事業所等で発生した事故・事件の分析を中心に‐2014

    • Author(s)
      曽我千春
    • Total Pages
      177
    • Publisher
      金沢大学
  • [Remarks] 認知症高齢者介護と情報技術2 平成24 年度報告書

    • URL

      http://www.jaist.ac.jp/~fuji/careict/careict2012.pdf

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi