• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

皮膚振動の視覚的フィードバックを用いた発声訓練手法の開発

Research Project

Project/Area Number 24650088
Research InstitutionKonan University

Principal Investigator

北村 達也  甲南大学, 知能情報学部, 教授 (60293594)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywords皮膚振動計測 / レーザードップラ振動計 / 発話訓練 / 歌唱訓練
Outline of Annual Research Achievements

本年度は以下の成果が得られた.
1. 歌唱時の皮膚振動の計測:プロのソプラノ歌手3名を対象にして,ファルセット歌唱時と地声歌唱時の前額部の皮膚振動を計測した.スキャニング型レーザードップラ振動計を用いて,前額上の10点の皮膚振動を歌唱中に連続的に計測した.実験協力者には,仰臥位で日本語母音/a/(後舌母音)と/i/(前舌母音)を4段階の音高で歌唱してもらい,その間に計測した.その結果,ファルセット歌唱時の方が地声歌唱時より皮膚振動が大きく,皮膚振動速度と歌声の大きさとの間に相関はないという結果が得られた.
2. 皮膚振動フィードバックシステムの開発:発話訓練の効果を定量的に評価すること,および視覚的なフィードバックを与えることを目的にして,訓練時に皮膚振動の大きさをリアルタイムに提示するシステムを開発した.このシステムは,鼻および口唇に貼り付けた加速度ピックアップの出力の大小をPC画面上の顔のイラストに円の大小で表す.今後,このシステムの評価を行う.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

発話訓練において皮膚振動情報をフィードバックするシステムの開発は予定通り完了したが,その効果を評価するための実験が行われていない.この評価実験を担当する予定の研究者の体調不良が原因である.研究期間を1年間延長し,この評価実験を実施する.

Strategy for Future Research Activity

研究期間を1年間延長し,皮膚振動情報をフィードバックするシステムの評価実験を実施する.ストロー発声による模擬発話訓練において,鼻および口唇の皮膚振動の視覚的フィードバックが発話訓練の効果に与える影響を調査する.

Causes of Carryover

開発したシステムの評価を行う予定だった共同研究者が体調不良で実施できなかったため.

Expenditure Plan for Carryover Budget

研究期間を1年延期し,評価実験を実施するとともに,その結果を学会等で発表する.

Remarks

補助事業期間延長承認:平成27年3月20日

  • Research Products

    (4 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] スキャニングレーザドップラ振動計による歌唱時の皮膚振動計測における再現性の検証2014

    • Author(s)
      北村達也
    • Journal Title

      音声言語医学

      Volume: 55 Pages: 167-172

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.5112/jjlp.55.167

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Measurement of vibration on foreheads of soprano singers during singing2015

    • Author(s)
      Tatsuya Kitamura, Keisuke Ohtani
    • Organizer
      International Symposium on Performance Science 2015
    • Place of Presentation
      Ryukoku University (京都府京都市)
    • Year and Date
      2015-09-02 – 2015-09-05
  • [Presentation] ソプラノ歌手の歌唱時の前額振動計測2014

    • Author(s)
      北村達也
    • Organizer
      音楽音響研究会
    • Place of Presentation
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • Year and Date
      2014-07-26 – 2014-07-26
  • [Remarks] 甲南大学知能情報学部音声科学研究室

    • URL

      http://basil.is.konan-u.ac.jp/

URL: 

Published: 2016-06-03  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi