• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

線虫中枢神経系の全ニューロンの神経活動を同時にイメージングする方法の確立

Research Project

Project/Area Number 24650167
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

石原 健  九州大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (10249948)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords神経科学 / イメージング / 線虫 / 情報処理
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題は、線虫C. elegansの中枢神経系の全てのニューロンの個別の活動を、生きたまま同時にイメージングによって測定し、中枢神経系における情報処理の実体を可視化することを目的としている。
本年度は、Ca2+センサータンパク質の改良と、それを用いた神経活動のイメージングおよび、中枢神経系全体のイメージング後の活動の全体像を解析する手法の確立を進めた。
1.昨年度に作成したCa2+に対する応答性が異なる性質をもつセンサータンパク質について、蛍光の波長が異なるセンサータンパク質の作成を行った。また、このようなカルシウムセンサータンパク質は、線虫に導入することによって、これまでのセンサーとは異なる活動を鋭敏に測定できることがわかった。
2.カルシウムセンサータンパク質と、細胞のマーカーとなる蛍光タンパク質を同時に線虫に発現させ、イメージングを行った。こうして得られた画像に基づき、細胞の位置、移動の補正、個別の神経細胞の分離を行って、神経の活動に変換をした。このとき、個々の画像処理のパラメーターを調整し、最適化を進めた。このようにして得られた個々の神経細胞の活動に基づき、神経活動の相互相関や、クラスタリングの統計処理を施すことによって、同じような活動パターンを示す神経細胞、反対の活動パターンを示す神経細胞などの分類を行った。その結果、かなり多くの神経細胞が、類似の活動パターンを示すことがわかった。

  • Research Products

    (7 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Automated detection and tracking of many cells by using 4D live-cell imaging data2014

    • Author(s)
      Terumasa Tokunaga, Osamu Hirose, Shotaro Kawaguchi, Yu Toyoshima, Takayuki Teramoto, Hisaki Ikebata, Sayuri Kuge, Takeshi Ishihara, Yuichi Iino and Ryo Yoshida,
    • Journal Title

      Bioinformatics.

      Volume: 30 Pages: i43-51

    • DOI

      DOI: 10.1093/bioinformatics/btu271

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 神経系の丸ごと観測による神経回路の解析2014

    • Author(s)
      飯野雄一・寺本孝行・石原健
    • Journal Title

      生体の科学

      Volume: 65 Pages: 416-417

  • [Presentation] 線虫中枢神経系のまるごと計測および定量解析に向けた取り組み2015

    • Author(s)
      寺本孝行、 吉田亮
    • Organizer
      定量生物学の会第七回年会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2015-01-11 – 2015-01-12
    • Invited
  • [Presentation] 線虫、C. elegansの単一神経細胞におけるカルシウムダイナミクス2014

    • Author(s)
      久下(原) 小百合、寺本 孝行、 石原 健
    • Organizer
      第37回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • Invited
  • [Presentation] Active forgetting of the olfactory memory in C.elegans.2014

    • Author(s)
      Takeshi Ishihara,Akitoshi Inoue, Etsuko Sawatari, Tomohiro Kitazono, Manabi Fujiwara, Takayuki Teramoto
    • Organizer
      NEUROBIOLOGY:DIVERSE SPECIES & CONSERVED PRINCIPLES.
    • Place of Presentation
      中国 蘇州
    • Year and Date
      2014-09-16 – 2014-09-20
    • Invited
  • [Presentation] Tracking of Ca2+ dynamics in a whole single neuron2014

    • Author(s)
      Sayuri Kuge, Takayuki Teramoto, Takeshi Ishihara
    • Organizer
      2014 C. elegans topic meeting: Neuronal Development, Synaptic Function and behavior
    • Place of Presentation
      米国 マディソン
    • Year and Date
      2014-07-07 – 2014-07-09
  • [Remarks] 九州大学理学研究院生物科学部門分子遺伝学研究室

    • URL

      http://www.biology.kyushu-u.ac.jp/~bunsiide/

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi