• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

哺乳動物イオンチャネルの機能的発現と分子機構解析

Research Project

Project/Area Number 24650203
Research InstitutionInstitute for Molecular Science

Principal Investigator

古谷 祐詞  分子科学研究所, 生命・錯体分子科学研究領域, 准教授 (80432285)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中條 浩一  生理学研究所, 分子生理研究系, 助教 (80390699)
Keywords赤外分光法 / イオンチャネル / 生物物理学 / 分子科学 / 振動分光法
Research Abstract

イオンチャネル蛋白質は、様々な刺激に応じてイオンを選択的に透過することで生体電気信号の発生を制御する。このように重要な生理現象を担うイオンチャネルの機能発現の分子機構の解明には原子レベルでの構造情報が必要である。カリウムイオンチャネルKcsAに代表されるように、いくつかのX線結晶構造が報告されているが、医学・薬学分野で重要なヒト由来のイオンチャネルの構造解析は、タンパク質の機能的発現方法を含めて、極めて困難な課題である。
本研究では、代表者らが中心となって開発を進めている全反射赤外分光法を哺乳動物由来イオンチャネルに適用し、イオンや分子との相互作用やゲートの開閉に関する分子振動の変化から原子レベルでの構造情報の取得を目指した。
平成24年度に、種々のカリウムチャネルについて緑色蛍光タンパク質GFPとの融合タンパク質を発現し、蛍光検出ゲル濾過カラムクロマトグラフィー(FSEC解析)によりスクリーニングを行い、細胞の静止膜電位に関係するKCNK1チャネル(TWIK-1とも呼ばれる)が赤外分光解析に最も有望であることが分かった。その後、KCNK1について、カリウムイオンおよびナトリウムイオン存在下での赤外分光計測に着手した。最終年度の平成25年度は各種アルカリイオンや部位特異的変異タンパク質についての赤外分光解析も行った。その結果、赤外差スペクトルとKCNK1のイオン選択性の特性と関連づけられる結果が得られた。研究結果の一部については、日本生物物理学会においてポスター発表を行った。

  • Research Products

    (6 results)

All 2013 Other

All Presentation (5 results) (of which Invited: 4 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] 哺乳類two-pore型カリウムチャネルTWIK-1の全反射赤外分光解析2013

    • Author(s)
      塚本寿夫、中條浩一、久保義弘、古谷祐詞
    • Organizer
      第51回日本生物物理学会年会
    • Place of Presentation
      京都国際会館(京都)
    • Year and Date
      20131028-20131030
  • [Presentation] Stimulus-Induced Difference FTIR Spectroscopy Reveals Structural Dynamics of Membrane Proteins

    • Author(s)
      Yuji Furutani
    • Organizer
      15th Japan-Korea Symposium on Molecular Science Hierarchical Structure from Quantum to Functions of Biological Systems
    • Place of Presentation
      ホテル北野プラザ六甲荘 (神戸)
    • Invited
  • [Presentation] Water Molecules and Ions in Membrane Proteins Studied by Stimulus-induced Difference FTIR Spectroscopy

    • Author(s)
      Yuji Furutani
    • Organizer
      Seventh International Conference on Advanced Vibrational Spectroscopy
    • Place of Presentation
      神戸コンベンションセンター(神戸)
    • Invited
  • [Presentation] Water Molecules and Ions in Membrane Proteins Studied by FTIR Spectroscopy

    • Author(s)
      Yuji Furutani
    • Organizer
      Annual Meeting on Photochemistry 2013
    • Place of Presentation
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • Invited
  • [Presentation] Stimulus-Induced Difference FTIR Spectroscopy on Ion-Channel and Ion-Pump Proteins

    • Author(s)
      Yuji Furutani
    • Organizer
      Sixth Korea-Japan Seminars on Biomolecular Sciences: Experiments and Simulations
    • Place of Presentation
      岡崎コンファレンスセンター(愛知県岡崎市)
    • Invited
  • [Remarks] 分子科学研究所生命・錯体分子科学研究領域 古谷グループ

    • URL

      http://groups.ims.ac.jp/organization/furutani_g/index.html

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi