• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

皮膚疾患に見られる角層の機能異常の検出とその識別化

Research Project

Project/Area Number 24650247
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

Research InstitutionHirosaki University

Principal Investigator

中川 公一  弘前大学, 保健学研究科, 教授 (00244393)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 澤村 大輔  弘前大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (60196334)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords生体計測 / 電子スピン共鳴 / 皮膚角層 / ESRイメージング / スピンプローブ / シミュレーション
Research Abstract

初年度は、尋常性乾癬の角層の測定と模擬試料を用いたESRイメージングの画像処理法およびESRイメージングの応用測定を行った。皮膚角層の応用測定として、共同研究者から提供のあった尋常性乾癬の角層を市販の一鎖型脂肪酸であるスピンプローブの5-DSA (5-doxylstearic acid)で測定した。その結果、これまで得られているコントロールとは全くことなるESRスペクトルが得られた。さらに、スペクトルはシミュレーション法を用いて定量解析したところ、コントロールとは全くことなる値が得られた。シミュレーションによる皮膚角層のオーダー性や運動性の解析から、角層構造の異常性が考えられた。これらの一部の成果は、学術論文としてアクセプトになっている。
ESRイメージング法を用いる初期段階として、模擬試料を用いたイメージング測定および画像化へのデータ処理を試みた。模擬試料としては、安定ラジカルであるDPPH (2,2-Diphenyl-1-picrylhydrazyl)を使用した。また、市販の画像処理ソフトで観測データをスペクトル-空間の2次元画像にする試みをした。
さらに、ESRイメージング法の皮膚以外の応用測定を試みている。身近にある食品の中には、不対電子をもつ遷移金属や加熱処理などで生じた安定ラジカルを含むものがあり、ESRイメージング法の応用測定の対象になるものがある。その一例として、3-4 mmサイズのものを磁場勾配を反転させて測定することができた。現在、得られたデータの画像処理を行っている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

皮膚計測と画像関連の研究での主な理由は、以下の通りである。
研究計画を達成する模擬試料の画像化を行うことができた。
皮膚科学関連のジャーナルと画像の関連の論文が印刷中である。
以上のことから、順調の進展と判断した。

Strategy for Future Research Activity

ESRによる皮膚の応用計測と模擬試料の画像化でおおよその目標は達成できたが、さらに、いろいろな試料のイメージング測定を行い実験と解析精度の向上を目指す。今後の研究方針としては、
(1) イメージングの測定技術
(2) データの画像化の技術と画像の解像度上げるよう努める。
また、これまでの結果を踏まえ、より多くの試料を測定しESRイメージングの応用範囲を高めるようにする。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

研究用消耗品を購入し、実験をし研究課題の推進を図る。

  • Research Products

    (14 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (8 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] EPR spectroscopic investigation of psoriatic finger nails2013

    • Author(s)
      K. Nakagawa, S. Minakawa, and D. Sawamura
    • Journal Title

      Skin Research and Technology

      Volume: 19 Pages: 450-453

    • DOI

      10.1111/srt.12068

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Stratum corneum structure of psoriasis vulgaris investigated by EPR spin-probe method2013

    • Author(s)
      K. Nakagawa, S. Minakawa, and D. Sawamura
    • Journal Title

      Appl. Magn. Reson.

      Volume: 44 Pages: 941-948

    • DOI

      10.1007/s00723-013-0453-y

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 北京で開催されたAPES 2012紀行2013

    • Author(s)
      中川公一
    • Journal Title

      電子スピンサイエンス

      Volume: 11 Pages: in press

  • [Presentation] さまざまなスクロースへの重粒子線とX-線照射で生ずるラジカルのEPR解析2012

    • Author(s)
      小武海 拳、中務 孝一、弘中 輝、中川公一
    • Organizer
      第51回電子スピンサイエンス学会年会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20121101-20121103
  • [Presentation] EPR法による皮膚乾癬の研究、2012

    • Author(s)
      中川公一、濱欠慎司、皆川智子、澤村大輔
    • Organizer
      第51回電子スピンサイエンス学会年会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20121101-20121103
  • [Presentation] A 9 GHz EPR imager for thin materials, such as skin2012

    • Author(s)
      Kouichi Nakagawa, Yasunori Ohba, Boris Epel, and Hitoshi Hirata
    • Organizer
      The 8th Asia Pacific EPR/ESR Symposium (APES2012)
    • Place of Presentation
      Beijing, China
    • Year and Date
      20121011-20121015
    • Invited
  • [Presentation] EPR Investigation of Sucrose Radicals Produced by X-ray and Heavy-ion Irradiations2012

    • Author(s)
      K. Nakagawa, K. Kobukai, K. Nakatsukasa, and A. Hironaka
    • Organizer
      The 8th Asia Pacific EPR/ESR Symposium (APES2012)
    • Place of Presentation
      Beijing, China
    • Year and Date
      20121011-20121015
  • [Presentation] Skin Lipid Structure Investigated by EPR Spin-probe Method and a Possible EPR-Imaging Application2012

    • Author(s)
      K. Nakagawa, Y. Ohba
    • Organizer
      World Congress on Oleo Sicence and 29th ISF Congress
    • Place of Presentation
      Sasebo
    • Year and Date
      20120930-20121004
  • [Presentation] 放射線照射で生ずるスクロースラジカルのEPR法による研究2012

    • Author(s)
      中川公一、小武海 拳
    • Organizer
      平成24年度 化学系学協会東北大会
    • Place of Presentation
      秋田
    • Year and Date
      20120915-20120916
  • [Presentation] A 9 GHz EPR Imager: A Possible Application to Skin2012

    • Author(s)
      Kouichi Nakagawa, Yasunori Ohba, Boris Epel, and Hitoshi Hirata
    • Organizer
      The 2nd International Symposium on Electron Spin Science (ISESS 2012)
    • Place of Presentation
      Sendai
    • Year and Date
      20120723-20120725
  • [Presentation] 皮膜用9 GHz ESRイメージング装置の試作2012

    • Author(s)
      中川公一、大庭裕範、Boris Epel、平田 拓
    • Organizer
      第65回日本酸化ストレス学会学術集会
    • Place of Presentation
      徳島
    • Year and Date
      20120607-20120608
  • [Book] Psoriasis: Types, Triggers and Treatment Strategies2013

    • Author(s)
      K. Nakagawa and D. Sawamura
    • Total Pages
      in press
    • Publisher
      Nova Science Publishers, Inc.
  • [Remarks] 中川リサーチグループ

    • URL

      http://www.hs.hirosaki-u.ac.jp/~nakagawa/

  • [Remarks] 弘前大学大学院保健学研究科

    • URL

      http://www.hs.hirosaki-u.ac.jp/kouhou/hokengaku/cms/index.cgi/kenkyu/r_housha/185

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi