• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

知覚情報処理時のサブネットワーク構造に注目した神経修飾物質の機能解明

Research Project

Project/Area Number 24650252
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

高橋 宏知  東京大学, 先端科学技術研究センター, 講師 (90361518)

Keywords聴覚 / 大脳皮質 / 神経活動パターン / 神経修飾物質 / 同期 / 脳
Research Abstract

セロトニンやノルアドレナリンなどの神経修飾物質は,脳の情報処理にグローバルな影響を与える.本研究では,ラットの聴覚皮質の神経活動において,神経修飾物質が,情報処理に及ぼす影響を明らかにすることを目的とした.具体的には,ラットを動物モデルとして,迷走神経刺激 (VNS) が聴覚皮質の神経活動に与える影響を精査した.なお,VNSは,セロトニン系やノルアドレナリン系を賦活し,脳活動に広範な調整作用を及ぼす.
まず,VNSが,聴覚皮質の安静時の神経活動パターンに与える影響を調べた.その結果,VNSは,局所電場電位 (LFP) のパワーを増大させることなく,LFPの局所的な同期を増加させることがわかった.位相同期の上昇は,gamma 帯域では,聴覚皮質内で聴覚皮質内外よりも高くなり,逆に,alpha帯域やlow-beta帯域では,聴覚皮質内外で高くなった.これらの結果は,VNSが,大脳皮質の局所的な情報処理にも,広域的な情報処理にも影響を及ぼしていることを示唆する.
次に,VNSが,聴覚誘発反応に与える影響を調べた.具体的には,ラット聴覚皮質・視床のマルチユニット活動を多点同時計測し,聴知覚に関わる神経活動の特徴として,音誘発反応の再現性と時間分解能を,VNS前後で調べた.その結果,VNSにより,聴覚皮質では周波数選択性が上がり,視床では音圧に対する精度の低下が示唆された.また,刺激音に対する時間分解能は聴覚皮質では低下するが,視床では変化しなかった.
これらの結果から,神経修飾物質が,安静時の感覚皮質の神経活動パターンに影響を及ぼしうること,さらには,音刺激に対する誘発反応を変化させることがわかった.

  • Research Products

    (9 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 迷走神経刺激によるラット大脳皮質活動の同期度の状態依存的な調整2014

    • Author(s)
      宇佐美憲一,…,高橋宏知
    • Journal Title

      電気学会論文誌C電子情報システム部門誌

      Volume: 134 (3) Pages: 332-337

    • DOI

      10.1541/ieejeiss.134.332

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Substructure of Functional Network for Auditory Stream Segregation in Auditory Cortex2014

    • Author(s)
      Takahiro Noda,…, Hirokazu Takahashi
    • Journal Title

      Electronics and Communications in Japan

      Volume: 97 (4) Pages: 38-48

    • DOI

      10.1002/ecj.11524

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ラット大脳皮質の局所電場電位における迷走神経刺激による同期度の変化2013

    • Author(s)
      狩野竜示,…,高橋宏知
    • Journal Title

      電気学会論文誌C電子情報システム部門誌

      Volume: 133 (8) Pages: 1493-1500

    • DOI

      10.1541/ieejeiss.133.1493

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Modulation of cortical synchrony by vagus nerve stimulation in adult rats.2013

    • Author(s)
      Kenichi Usami, Ryuji Kano, Kensuke Kawai, Takahiro Noda, Tomoyo Isoguchi, Nobuhito Saito, and Hirokazu Takahashi
    • Journal Title

      Proceedings of 35th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society

      Volume: - Pages: 5348-5351

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 迷走神経刺激による大脳皮質の局所的な同期の調整

    • Author(s)
      高橋宏知,宇佐美憲一,狩野竜示,磯口知世,野田貴大,神崎亮平,川合謙介
    • Organizer
      第27回日本ニューロモデュレーション学会抄録集
    • Place of Presentation
      東京
  • [Presentation] 迷走神経刺激療法の臨床電気生理学的効果の検証

    • Author(s)
      川合謙介,宇佐美憲一,高橋宏知,園生雅弘,斉藤延人
    • Organizer
      第27回日本ニューロモデュレーション学会抄録集
    • Place of Presentation
      東京
  • [Presentation] 迷走神経刺激が聴知覚の神経活動パターンに及ぼす影響

    • Author(s)
      日露理英,宇野健志,永田裕之,高橋和佐,野田貴大,白松(磯口)知世,神崎亮平,川合謙介,高橋宏知
    • Organizer
      電気学会研究会資料 医用・生体工学研究会
    • Place of Presentation
      東京
  • [Presentation] 統合失調症モデル動物における聴皮質の応答

    • Author(s)
      吉田雄紀,白松(磯口)知世,野田貴大,高橋宏知
    • Organizer
      電気学会研究会資料 医用・生体工学研究会
    • Place of Presentation
      東京
  • [Remarks] 研究代表者のホームページ

    • URL

      http://www.brain.rcast.u-tokyo.ac.jp/~takahashi/

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi