• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

お風呂に入ることができる福祉機器の開発

Research Project

Project/Area Number 24650348
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

小池 康晴  東京工業大学, ソリューション研究機構, 教授 (10302978)

Keywords筋電図 / アクティブ電極 / 防水 / ロボット
Research Abstract

福祉機器を操作する元になる信号を水中でも計測できる装置にするため、耐水性筋電アクティブセンサの開発を行った。これまでにも電極上で信号を増幅するアクティブ型の筋電センサを開発してきたが、これまでの筋電センサの問題点を考慮し高インピーダンスでもSN比が高い電極を作成するために、バッファアンプを備えた電極を試作した。また、防水性も考慮に入れた電極のケースを設計・試作し,水中での計測を行った。さらに、信号を無線で計算機などに送信するため、無線モジュールの開発を行った。市販の無線モジュールに生体信号処理用の増幅回路や筋電図から力を計算するローパスフィルタなどの回路を追加し、防水型電極の信号を計算機に取り込めるような回路を設計した。この結果、水中でも空気中とほぼ同様に信号が計測できることを確認した。
また、ロボットの自由度を2自由度とし、手首の屈曲・伸展と指の曲げ伸ばしを同時に行ったとしても各自由度の角度を精度良く推定するために必要な条件を検討した。この結果、手首の関節角度は、筋骨格モデルを用いることで力だけでなく角度や剛性も推定できることがわかった。また、指については、解剖学的なモデルの作成が難しいため、人工神経回路モデルにより関係を学習させた後、その結果をモデルに取り入れることで精度を向上することができた。
さらに、手先に1kg程度のおもりを乗せても動かせる程度の手首ロボットを作成した。防水を考慮に入れ、サーボモータを用いた構成で施策を行った。

  • Research Products

    (9 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Classification of Four Eye-directions from EEG Signals for Brain-Computer Interface2014

    • Author(s)
      A. N. Belkacem, Hideaki Hirose, Natsue Yoshimura, Duk Shin, Makoto Sato, Yasuharu Koike
    • Journal Title

      J. Med. and Biologi. Eng.

      Volume: (in press)

    • DOI

      10.5405/jmbe.1596

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 運動と姿勢の動作解析2013

    • Author(s)
      小池康晴,神原裕行,吉村奈津江,辛徳
    • Journal Title

      作業療法ジャーナル

      Volume: VOL.47 Pages: 492~496

  • [Journal Article] A Virtual Instrument System Operated by Electromyographic Signals2013

    • Author(s)
      Duk Shin, Atsushi Katayama, Kyoungsik Kim, Jaehyo Kim, Natsue Yoshimura, Hiroyuki Kambara, and Yasuharu Koike
    • Journal Title

      INFORMATION, An International Interdisciplinary Journal

      Volume: VOL.16 Pages: 3275~3285

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 筋電図取得のための防水能動電極の開発

    • Author(s)
      山口和真,神原裕行,辛徳,吉村奈津江,小池康晴
    • Organizer
      第14回日本電気生理運動学会大会(JSEK2013)
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪府)
  • [Presentation] Trajectory Formation of Step-Tracking Wrist Movements Predicted by an Optimal Control Model

    • Author(s)
      Hiroyuki Kambara, Duk Shin, Yasuharu Koike
    • Organizer
      SICE Annual Conference 2013
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県)
  • [Presentation] 脳活動信号を用いた音声識別

    • Author(s)
      西元淳, 吉村奈津江, 地村弘二, 神原裕行, 辛徳, 花川隆, 小池康晴
    • Organizer
      電子情報通信学会MBE/NC合同研究会
    • Place of Presentation
      新潟大学(新潟県)
  • [Presentation] A motor control-learning model enabling stiffness adjustment according to uncertainty of object’s weight during load-on task

    • Author(s)
      Hiroyuki Kambara, Hiromu Ogawa, Duk Shin, Yasuharu Koike
    • Organizer
      43rd annual meeting of the Society for Neuroscience (SfN)
    • Place of Presentation
      The San Diego Convention Center(米国)
  • [Presentation] 予測の不確実性に応じた手首インピーダンス制御モデル

    • Author(s)
      小川展夢, 神原裕行, 小池康晴
    • Organizer
      電子情報通信学会NC研究会
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県)
  • [Presentation] Classifying speech imagery of Japanese vowels using EEG cortical currents

    • Author(s)
      西元淳, 吉村奈津江, Abdelkader Nasreddine Belkacem, 地村弘二, 辛徳, 神原裕行, 小池康晴
    • Organizer
      5th Conference on Systems Neuroscience and Rehabilitation(SNR2014)
    • Place of Presentation
      国立障害者リハビリテーションセンター(埼玉県)

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi