2014 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
24650588
|
Research Institution | Yokohama National University |
Principal Investigator |
菊本 統 横浜国立大学, 都市イノベーション研究院, 准教授 (90508342)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 弾塑性構成則 / 限界状態理論 / 粒度変化 / 密度変化 / 有限要素法 / 数値シミュレーション / 掘立柱建物 / 古代構造物 |
Outline of Annual Research Achievements |
纒向遺跡で発見された3世紀前半の大型建物跡は同時代の構造物としては国内最大級で,柱穴が計画的に配置された掘立柱建物として最古の例であり,邪馬台国の有力候補地として注目を集めた。これまで邪馬台国の所在地論争は,魏志倭人伝の解釈と考古学的知見の両面から行われてきたが,近年は客観的事実である後者に基づく議論が盛んで,遺跡の年代や規模,構造物の大きさや建築様式,土器等の出土資料の量と質が重要な論拠となっている。まず発掘調査により遺跡の規模や出土品の量と質が明らかにされ,その後,主に層序や他の遺構との切り合い関係,出土する遺物から年代を推定する。最近では,木の年輪幅の違いを利用した年輪年代測定法など科学的手法も用いられている。一方で,在りし日の建物の姿は経験的に復元しているのが現状であり,確かな理論に基づいて掘立柱建物の大きさを推定する手法はまだない。これに対して、柱穴から得られる情報を科学的に分析して上部構造物の規模を的確に推定できれば、古代掘立柱建物の在りし日の姿を精緻に再現・復元する可能性がある。本課題では,これまで柱穴の径や柱間距離から経験的に類推してきた掘立柱建物の規模を,地盤工学分野の最新の成果を活かして確かな地盤力学の理論に基づいて予測することである。開発技術では,地盤の密度と粒度には過去に受けた最大の応力履歴が色濃く反映されることを利用して,柱穴地盤の密度・粒度の現地調査,圧縮性・破砕性に関する室内試験および密度と粒度の変化を考慮した土のモデルによる解析を組み合わせて,往時の構造物の自重を逆算する。H24は粒子破砕現象と密度変化を考慮した土の構成モデルの開発に取り組み,H25は構成モデルの検証と改良を行い,支持力問題の数値解析を実施したが、最終年度となるH26は開発した構成モデルに基づく解析コードを用いた古代構造物の重量推定法を提案、検証した。
|
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Stability analysis of the Bayon Central Tower with NMM-DDA considering the excavation of the foundation2014
Author(s)
Hashimoto, R., Koyama, T., Kikumoto, M., Saito, T., Yamada, S., Araya, M., Iwasaki, Y. and Ohnishi, Y.
Organizer
ISRM Int. Sym. 2014 and 8th Asian Rock Mech. Sym.
Place of Presentation
Sapporo, Japan
Year and Date
2014-10-14 – 2014-10-16
-
[Presentation] Stability analysis of masonry structure in Angkor ruin considering the construction quality of the foundation2014
Author(s)
Hashimoto, R., Koyama, T., Kikumoto, M., Saito, T. and Mimura, M.
Organizer
Development of elasto-plastic NMM-DDA and its application to the stability analysis of masonry structures in Angkor Thom, Cambodia
Place of Presentation
Siem Reap, Cambodia
Year and Date
2014-10-01 – 2014-10-05
-
[Presentation] Numerical study on the influence of traditional soil foundation on the stability of masonry structure in Angkor with NMM-DDA2014
Author(s)
Hashimoto, R., Koyama, T., Mimura, M., Kikumoto, M., Saito, T., Yamada, S., Araya, M. and Iwasaki, Y.
Organizer
14th Int. Conf. of the Int. Assoc. for Computer Methods and Advances in Geomechanics (14th IACMAG)
Place of Presentation
Kyoto, Japan
Year and Date
2014-09-22 – 2014-09-25