• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

乳癌・卵巣癌患者における遺伝相談・遺伝子検査に関する情報提供支援プログラムの構築

Research Project

Project/Area Number 24650651
Research InstitutionNational Center of Neurology and Psychiatry

Principal Investigator

清水 千佳子  独立行政法人国立がん研究センター, 中央病院, 医長 (10399462)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 坂東 裕子  筑波大学, 医学医療系, 准教授 (00400680)
田辺 記子 (安藤 記子)  北里大学, 薬学部, 助教 (30586376)
田尾 絵里子  独立行政法人国立がん研究センター, その他部局等, 研究員 (50365417)
佐藤 豊実  筑波大学, 医学医療系, 准教授 (80344886)
Keywords腫瘍学
Research Abstract

平成25年度は、「遺伝相談外来を紹介された乳がん患者の行動変容と行動変容に影響を赤得る要因に関する探索的研究」に、国立がん研究センター中央病院にて22名の乳がん患者を登録し、日常診療場面で遺伝相談外来に関する情報提供を受けた乳がん患者が、何をきっかけとして遺伝相談外来をおこす/おこさないのか、家系煮での情報共有をどの程度行っているかについて実態調査を行った。その結果、遺伝相談外来受診行動には、医療者の勧めがきっかけであることが多かった。また遺伝に関する興味といった個人の意識とともに、周囲(家族等)の意識が影響していた一方で、家族歴や子供との有無といった関連は否定的であった。また、婦人科腫瘍学会専門医613名を対象に、「遺伝性腫瘍の診療状況、情報提供に関するアンケート」を実施した。回収数307(50.1%)。婦人科腫瘍医の遺伝性腫瘍に対する関心は比較的高く、約60%が「HBOCを意識して診療している」と回答したものの、「リスクのある患者に遺伝相談外来の受診を勧める」と回答したのは約7人に1人に留まった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

分担研究者(田辺)の産休(2013年3月19日-2013年7月9日)および育休(2013年7月10日-2014年4月13日)に伴い、研究計画の遂行にやや遅れが生じている。

Strategy for Future Research Activity

「遺伝カウンセラーによる遺伝性腫瘍教室」によるハイリスク患者の意識変容および行動変容を検討することを目的とした研究計画を策定中である。また婦人科領域について、卵巣癌患者を対象とした遺伝性腫瘍および遺伝子検査に関するニーズ調査の研究計画を策定中であり、今年度実施予定である。
(次年度の研究費の使用計画)
「遺伝性腫瘍教室」に用いる患者用資材を作成、データ入力の外部委託、インタビュー調査の研究補助者に対して謝礼などに使用する予定である。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

分担研究者の産育休により、研究計画の進捗に遅れが生じたため。
遺伝性腫瘍教室に用いる患者用資材の作成やインタビュー調査等の協力謝礼の支払を予定している。

  • Research Products

    (6 results)

All 2014 2013

All Journal Article (2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Issues of concern in risk assessment, genetic counseling, and genetic testing of younger breast cancer patients in Japan.2014

    • Author(s)
      Bando H
    • Journal Title

      Breast Cancer

      Volume: in press Pages: 印刷中

  • [Journal Article] A survey of the practice patterns of gynecologic oncologists dealing with hereditary cancer patients in Japan2014

    • Author(s)
      Tanabe N, Shikama A, Bando H, Satoh T, Shimizu C.
    • Journal Title

      Familial Cancer

      Volume: in press Pages: 印刷中

  • [Presentation] 中学生を対象とした乳がん教育プログラムの開発2013

    • Author(s)
      前嶋愛子、清水千佳子、佐治重衡、菅野康吉、北條隆、津田均、藤原康弘
    • Organizer
      日本癌治療学会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館
    • Year and Date
      20131024-20131026
  • [Presentation] 遺伝相談外来の情報提供が乳癌患者の行動に与える影響とその要因に関する探索的研究2013

    • Author(s)
      田辺記子、清水千佳子、坂東裕子、佐藤豊実、有田悦子、藤原康弘
    • Organizer
      日本癌治療学会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館
    • Year and Date
      20131024-20131026
  • [Presentation] 婦人科腫瘍専門医に対する遺伝性腫瘍の診療状況、情報提供に関するアンケート結果2013

    • Author(s)
      坂東裕子、清水千佳子、佐藤豊実、田辺記子
    • Organizer
      日本癌治療学会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館
    • Year and Date
      20131024-20131026
  • [Presentation] 家族性乳がん・婦人科腫瘍 遺伝性乳がん卵巣がん(HBOC)の遺伝性リスク評価と遺伝子検査の適応2013

    • Author(s)
      菅野康吉、青木大輔、清水千佳子、和泉秀子、吉田輝彦、野水整、大住省三、小杉眞司、田中屋宏爾
    • Organizer
      日本家族性腫瘍学会
    • Place of Presentation
      別府国際コンベンションセンター
    • Year and Date
      20130726-20130727

URL: 

Published: 2015-05-28   Modified: 2015-06-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi