• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

環境化学物質の神経内分泌ストレス応答系への発達毒性に関する研究

Research Project

Project/Area Number 24651059
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

遠山 千春  東京大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (10150872)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2013-03-31
Keywords環境化学物質 / 神経内分泌 / ストレス応答 / 周産期 / 母子行動 / 社会行動 / 高次脳機能 / ストレス障害モデル
Research Abstract

低用量の環境化学物質への周産期曝露によって生じるげっ歯類での高次脳機能異常は、ヒトにおけるストレス障害を伴う発達障害・神経疾患のモデルと共通性が多い。神経内分泌ストレス応答系の機能は、認知・情動に関わる主要なシステムであるにもかかわらず、発達期における環境化学物質への曝露が個体の神経内分泌ストレス応答系に及ぼす毒性はほとんど解明されていない。そこで本研究では、新規の行動科学的アプローチや、伝統的ならびに最新の生化学・分子生物学的手法を用いた多角的検討により、環境化学物質のストレス応答系への発達毒性を調べることを目的とした。
環境化学物質の曝露モデルとして、ダイオキシン(2,3,7,8-四塩素化ジベンゾ-p-ジオキシン(TCDD))等の周産期曝露によるモデルマウスを作成した。また、神経内分泌ストレス応答系の指標である視床下部-下垂体-副腎(HPA)軸の機能異常を引き起こす陽性コントロール条件を用いた。すなわち、母子分離など外的生育条件の負荷による神経内分泌ストレス障害モデルマウスを作成し、ダイオキシン曝露マウスと比較した。我々は、ダイオキシン周産期曝露マウスにおける社会行動異常を見出し、論文報告した(Endo et al. PLOS ONE 2012)。そしてダイオキシン周産期曝露マウスと同様の社会行動異常を示す外的生育条件と、逆方向の社会行動異常を示す条件を見出した。これらモデルマウスにおいて、ストレス応答に関わる遺伝子発現解析を行った結果、前頭葉と扁桃体の機能的結合の変化が関与する可能性を示す知見を得た。今後、外的生育条件とダイオキシン曝露影響のメカニズムの共通性と相違点について、さらに解析する必要性が示された。

  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Presentation (5 results)

  • [Presentation] IntelliCageによるSocial Dominanceの評価

    • Author(s)
      ベナー聖子
    • Organizer
      第17回日本行動神経内分泌研究会全国集会
    • Place of Presentation
      京都市、関西セミナーハウス
  • [Presentation] 周産期低用量TCDD曝露マウスにおける恐怖情動性の行動学的評価

    • Author(s)
      ベナー聖子
    • Organizer
      環境ホルモン学会第15回研究発表会
    • Place of Presentation
      東京,東京大学山上会館
  • [Presentation] 周産期低用量ダイオキシン曝露マウスの恐怖情動性評価

    • Author(s)
      ベナー聖子
    • Organizer
      第12回分子予防環境医学研究会
    • Place of Presentation
      茨城県、つくば市、つくばinフォーメーションプラザ
  • [Presentation] Abnormality in Fear-Related Emotional Function in Mice Perinatally Exposed to a Low Dose of TCDD

    • Author(s)
      Seico Benner
    • Organizer
      52nd Annual Meeting of the Society of Toxicology
    • Place of Presentation
      Convention Center, San Antonio, Texas, USA
  • [Presentation] 発達期における低用量TCDD曝露がマウスの恐怖情動性に及ぼす影響

    • Author(s)
      ベナー聖子
    • Organizer
      第83回日本衛生学会学術総会
    • Place of Presentation
      金沢市、金沢美術工芸大学

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi