• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

メチル化模様を保持したDNA増幅技術の開発に関する研究

Research Project

Project/Area Number 24651214
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

田嶋 正二  大阪大学, たんぱく質研究所, 教授 (50132931)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木村 博信  大阪大学, たんぱく質研究所, 助教 (60378891)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2014-03-31
Keywords生物工学 / DNAメチル化 / DNAメチル化酵素
Research Abstract

本計画では、全く新規メチル化活性をもたず、ヘミメチル化DNAだけをメチル化する変異型の維持DNAメチル化酵素Dnmt1を用いることにより、メチル化状態を保持したままゲノムを増幅する技術と、それを基にして、ヒドロキシル化修飾を受けたメチル化部位を一塩基レベルで解析する技術を開発するものである。この技術を適用することにより、これまで解析が困難であった微量生体DNA資料を、メチル化状態を保持したまま増幅し、解析することが可能になる。また、Dnmt1がヘミ・ヒドロキシメチル化DNAをメチル化できないことを利用して、バイサルファイト・シーケンシング法と組み合わせて、ヒドロキシメチルシトシンの一塩基レベルでの配列決定法を開発する。
今年度は、ヘミメチル化DNAを用いることにより、変異型組換えDnmt1が野生型の組換え酵素に比べて格段に新規メチル化活性が低いことをバイサルファイト法により確認した。また、ヘミ・ヒドロキシメチル化部位には、野生型、変異型組換えDnmt1ともほとんどメチル化することができなかった。これらの結果は我々が作成した変異型組換えDnmt1を用いることにより、ゲノムの特定の領域のヒドロキシメチル化部位を一塩基レベルで解析できる可能性を示すことができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

変異型の組換えDnmt1がヘミメチル化DNAを忠実にメチル化する性質をもつこと、さらに、野生型と同様ヘミ・ヒドロキシメチル化DNAをメチル化できないことを確認できた。申請計画を変更し、増幅を繰り返さない方法により検証を行った。この変異型組換え体は結晶ができる純度と量が得られるように改良できたことは、技術の確立をはかるうえで有利となる。

Strategy for Future Research Activity

検証に用いるDNAの配列に天然の配列を選び、さらに変異型の組換えDnmt1のヘミメチル化、ヘミ・ヒドロキシメチル化DNAのメチル化活性の性状をさらに検証する。また、別のプロジェクトによりゲノムのヒドロキシメチル化が高度に付加されている領域を同定しているので、これら領域について変異型組換えDnmt1を用いてヒドロキシメチル化シトシンの位置を同定できるのか検証する。具体的には、検証する特定のゲノム領域に相補する一方向のプライマーでヘミ・ヒドロキシメチル化を排除したヘミメチル化DNAを合成し、これをバイサルファイト法によりメチル化位置を解析し、親鎖のメチル化状態の解析と比較することによりヒドロキシメチル化位置を同定する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

該当なし

  • Research Products

    (3 results)

All 2012

All Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Presentation] Multi-step process of maintenance methylation2012

    • Author(s)
      Shoji Tajima
    • Organizer
      FASEB Science Research Conference on Biological Methylation: From DNA and Histones to Disease
    • Place of Presentation
      The Westin Conference Center, Snowmass Village, Colorado, USA
    • Year and Date
      20120812-20120817
    • Invited
  • [Presentation] Dnmt1によるDNA維持メチル化活性は領域の大きな再配置を伴う反応である2012

    • Author(s)
      末武勲、中村達郎、Ahmet Can Berkyurek、竹下浩平、中川敦史、田嶋正二
    • Organizer
      第6回日本エピジェネティクス研究会年会
    • Place of Presentation
      学術総合センター(東京千代田区一ツ橋)
    • Year and Date
      20120514-20120515
  • [Presentation] Dnmt1によるDNA維持メチル化のin vivoにおける責任領域2012

    • Author(s)
      長谷川貴志、木村博信、末武勲、武藤正弘、Jafar Sharif、古関明彦、田嶋正二
    • Organizer
      第6回日本エピジェネティクス研究会年会
    • Place of Presentation
      学術総合センター(東京千代田区一ツ橋)
    • Year and Date
      20120514-20120515

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi