• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

活性酸素種の生体内イメージングを指向した新規セレンテラジン類縁体の創製

Research Project

Project/Area Number 24651257
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

細谷 孝充  東京医科歯科大学, 生体材料工学研究所, 教授 (60273124)

Keywordsケミカルバイオロジー / 有機化学 / 分子プローブ / 生物発光
Research Abstract

様々な生命現象の発現・制御に重要な役割を果たしていると考えられる活性酸素種の生体内局在を観察する手法が強く求められており、その開発研究が近年活発に行われている。しかし、微量かつ短寿命の活性酸素種を生体内で高感度に、しかも定量的かつリアルタイムで検出するのは未だに容易ではない。これに対して本研究では、生物発光基質であるセレンテラジン(CTZ)を新たに構造改変することで、新しい活性酸素種検出系の開発を目指した。具体的には、活性酸素種の検出に有用と期待されるホウ素基を有するCTZ類縁体を設計し、その合成を検討した。これまでの研究から、含ホウ素化合物の変換や精製における課題、および、含窒素芳香環化合物への置換基導入においても現状の問題点を解決できる手法の開発が必要であることが分かった。そこで、芳香環へのホウ素置換基の導入や変換に関して種々の検討を行ったところ、様々な含ホウ素環状化合物の合成法を開発することができた。さらに、分子量の小さいCTZ系ルシフェラーゼの各種変異体の良好な発光基質になるCTZ類縁体の開発に成功した。今後、これらの成果に基づき、活性酸素種のイメージングに適したCTZ類縁体の開発が期待される。

  • Research Products

    (8 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Luminescence enhancement of the catalytic 19 kDa protein (KAZ) of Oplophorus luciferase by three amino acid substitutions2014

    • Author(s)
      S. Inouye, J.-i. Sato, Y. Sahara-Miura, S. Yoshida, and T. Hosoya
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      Volume: 445 Pages: 157-162

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2014.01.133

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] C6-Deoxy coelenterazine analogues as an efficient substrate for glow luminescence reaction of nanoKAZ: the mutated catalytic 19 kDa component of Oplophorus luciferase.2013

    • Author(s)
      S. Inouye, J.-i. Sato, Y. Sahara-Miura, S. Yoshida, H. Kurakata, and T. Hosoya
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      Volume: 437 Pages: 23-28

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2013.06.026

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] An Efficient Synthetic Method of Dibenzoxaborins and Application to the Concise Synthesis of Defucogilvocarcin M

    • Author(s)
      隅田有人,原田 龍,細谷孝充
    • Organizer
      The First Asian Conference for "MONODUKURI" Strategy by Synthetic Organic Chemistry (ACMS)
    • Place of Presentation
      沖縄
  • [Presentation] 銅触媒を用いたジベンゾオキサボリンの酸化的環化反応によるジベンゾフランの合成

    • Author(s)
      隅田有人、原田 龍、加藤ともえ、細谷孝充
    • Organizer
      第60回有機金属化学討論会
    • Place of Presentation
      学習院大学目白キャンパス(東京)
  • [Presentation] ホウ素の特性を利用したベンザイン発生法とジベンゾオキサボリンの合成法の開発と応用

    • Author(s)
      隅田有人,原田 龍,加藤ともえ,細谷孝充
    • Organizer
      第39回反応と合成の進歩シンポジウム
    • Place of Presentation
      九州大学病院キャンパス(福岡)
  • [Presentation] Dibenzoxaborin類の簡便合成法の開発とdefucogilvocarcin M合成への応用

    • Author(s)
      原田 龍,隅田有人,細谷孝充
    • Organizer
      第66回有機合成化学協会関東支部シンポジウム(東工大シンポジウム)
    • Place of Presentation
      東京工業大学大岡山キャンパス(東京)
  • [Presentation] ホウ素の特性を利用したジベンゾオキサボリン類の簡便合成法の開発とdefcogilvocarcin Mの高効率合成への応用

    • Author(s)
      原田 龍、隅田有人、細谷孝充
    • Organizer
      日本化学会第94春季年会
    • Place of Presentation
      名古屋大学東山キャンパス(名古屋)
  • [Presentation] 銅触媒を用いたジベンゾオキサボリンの脱ホウ素環化反応によるジベンゾフラン合成

    • Author(s)
      隅田有人、原田 龍、加藤ともえ、細谷孝充
    • Organizer
      日本化学会第94春季年会
    • Place of Presentation
      名古屋大学東山キャンパス(名古屋)

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi