• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

民主化と教育:アフリカ3か国の公民教科書に見る市民性の認識

Research Project

Project/Area Number 24651272
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

山田 肖子  名古屋大学, 国際開発研究科, 教授 (90377143)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西川 芳昭  龍谷大学, 経済学部, 教授 (80290641)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywordsアフリカ研究 / 市民性教育 / 民主化 / 教科書分析
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、エチオピア、南アフリカ、ケニアの3ヶ国において、中等教育段階の公民及び歴史教科書の内容分析を行い、民主主義、市民性、固有の文化・歴史が教育提供主体によってどのように認識され、学校教育の場で伝達されようとしているのかを把握することを目指している。
平成24年度には、研究の第一段階として、エチオピア、ケニア、南アフリカ3か国において、過去20年間の歴史・公民教科書、教員指導書、カリキュラム、シラバスを収集した。そのうえで、科目の中での概念の定義、教授法、学習者に身につけさせようとしている能力がどのように異なるかを、(1)一つの国の中での異なる時期、(2)複数の教科書会社間、(3)国家間、の3つの軸で比較した。比較を行うため、共通の比較基準を設ける必要があるが、そのためにはカリキュラムやシラバスから変遷のパターンや共通性などを大雑把につかむ必要がある。そこで、各国での資料収集後、数か月かけてカリキュラム、シラバスの傾向分析を行った。
平成25年度には、3か国比較のため、上記の作業結果に基づき、各国研究協力者によるワークショップを開催し、分析手法を共有化する。申請者がエチオピアの教科書で試験的に用いた分類項目を基に、(1)教科書の章立て、(2)記述の手法、(3)取り上げられている概念、(4)その概念を取り上げる際の教科書のスタンス(肯定的、中立的、否定的)、(5)生徒に身に付けさせようとしている能力(知識の定着、個人としての行動、対人関係における態度・行動、市民としての態度・行動)、(6)言及している社会・人の単位(個人、地域社会、国、国際社会)など、共通の分類項目を作成し、比較分析を行った。
平成26年度には、主に、分析結果のとりまとめと、補足的なインタビュー調査を行った。学会発表等を積極的に行う予定であったが、エボラ出血熱の発生等で研究協力者の渡航が困難になり、研究期間を延長した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

事例参加国での教科書収集、横断的分析枠組みに基づく分析は概ね順調に行われ、論文化作業も順調に進んでいる。ただし、エボラ出血熱の拡大などにより、一時、アフリカからの研究協力者の渡航や日本からの出張を自粛したため、学会や政策形成者向けセミナーを延期した。

Strategy for Future Research Activity

27年度は学会発表、セミナー等を開催し、積極的に研究成果普及に努める。既に発表した論文は、エチオピアで5年に一度の国政選挙が行われることもあり、学校での民主主義教育、市民性教育への関心が高まっており、ウェブ等で高い関心を持って読まれている。このことから、本研究分野での研究需要は高く、先行研究も少ないことから、今後は、アフリカのほかの国でも同様の教科書分析を行い、研究のスコープを拡大することを検討したい。

Causes of Carryover

西アフリカにおいてエボラ出血熱が発生し、本研究対象国は直接の影響は受けていなかったものの、研究協力者の渡航が制限されるなどの事情から、成果発信のための出張を次年度に持ち越すこととした。

Expenditure Plan for Carryover Budget

27年度中に、学会発表、南アフリカ国での成果普及ワークショップを実施する予定である。昨年度よりも分析が深まっていることから、より効果的な成果発信ができるものと思われる。

  • Research Products

    (11 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 5 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Islanders' Educational Choice: Determinants of the Students' Performance in the Cambridge International Certificate Exams in the Republic of Maldives.2015

    • Author(s)
      Yamada Shoko, Kiyoshi Fujikawa, and Krishna Pangeni
    • Journal Title

      International Journal of Educational Development

      Volume: 41 Pages: 60-69

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 解釈する能力と情報を反復する能力:アフリカ伝統社会での教育からの投影2014

    • Author(s)
      山田肖子
    • Journal Title

      主体的学び

      Volume: 2 Pages: 101-114

  • [Presentation] Recent Development of Japanese Policy on International Educational Cooperation and the Location of Africa in It2014

    • Author(s)
      Yamada, Shoko
    • Organizer
      International Seminar on China-Africa Education Development and Capacity Building
    • Place of Presentation
      中国・浙江省
    • Year and Date
      2014-10-23 – 2014-10-24
    • Invited
  • [Presentation] Compiled Ideas of Global Citizenship Education and Education for Sustainable Development2014

    • Author(s)
      Yamada, Shoko
    • Organizer
      ESD-GCE International Expert Workshop
    • Place of Presentation
      韓国・ソウル市
    • Year and Date
      2014-10-17 – 2014-10-17
    • Invited
  • [Presentation] 学びの場としてのインフォーマルセクター:ガーナ国クマシにおける自動車修理徒弟のライフコース2014

    • Author(s)
      山田肖子
    • Organizer
      『シンポジウム 文化的・社会的環境で育つ子ども:アフリカ子ども学の試み』日本子ども学会議
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-09-27 – 2014-09-27
    • Invited
  • [Presentation] Asian Ways: Philosophical and Sociopolitical Contexts of International Educational Cooperation by Asian Countries2014

    • Author(s)
      Yamada, Shoko
    • Organizer
      Korean Association of International Studies
    • Place of Presentation
      韓国・ソクチョ市
    • Year and Date
      2014-08-23 – 2014-08-23
    • Invited
  • [Presentation] 学びの場としてのインフォーマルセクター:ガーナ国クマシにおける自動車修理徒弟のライフコース2014

    • Author(s)
      山田肖子
    • Organizer
      日本比較教育学会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2014-07-12 – 2014-07-13
  • [Presentation] Practice and modalities of educational finance in Asia2014

    • Author(s)
      Yamada, Shoko
    • Organizer
      Le Colloque International de l’education en asie en 2014: quels enjeux mondiaux?
    • Place of Presentation
      フランス国・セーブル市
    • Year and Date
      2014-06-12 – 2014-06-13
    • Invited
  • [Presentation] 学校か徒弟か:ガーナ国クマシ県における自動車修理技能の形成パターン2014

    • Author(s)
      山田肖子
    • Organizer
      日本アフリカ学会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2014-05-24 – 2014-05-25
  • [Book] 教育省のガバナンス2015

    • Author(s)
      山田肖子(翻訳)、Sack, Richard and Mahieddine Saidi (著)
    • Total Pages
      87
    • Publisher
      東信堂
  • [Remarks] 教員詳細-山田肖子

    • URL

      http://profs.provost.nagoya-u.ac.jp/view/html/100000096_ja.html

URL: 

Published: 2016-06-03  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi