2013 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
24652012
|
Research Institution | Iwate University |
Principal Investigator |
中村 一基 岩手大学, 教育学部, 教授 (20133895)
|
Keywords | 義経北行伝説 / 黄禍・白禍 / 大アジア主義 |
Research Abstract |
平成25年度は、「小谷部全一郎」著作、研究関連文献を収集、明治以降の《義経北行伝説》として全面的に主張された《義経=ジンギスカン》説が、江戸時代の《義経=清朝先祖》説と異質の思想史的意味を持つことを明らかにすることを目的とした。その結果、文献(偽書)を基とした《義経=清朝先祖》説とシーボルトやグリフュスの《義経=ジンギスカン》説が、外国人による《義経=ジンギスカン》説ゆえに欧化意識のもと信憑性を持つ説として受容されたことが、小谷部全一郎の『成吉思汗は義経なり』(大正13)から明らかにできた。さらに、「日本近代の民族意識、国家意識」研究文献(主に、「黄禍論」「アジア主義」関連)によって、その《義経=ジンギスカン》説の思想史的意味としては、近代以降、明白となる欧州の《黄禍論》に対抗するアジアの《白禍論》、さらにアジア全域の団結を掲げる《大アジア主義》の渦の中で成長してきたことが、小谷部の『満洲と源九郎義経』(昭和8)等の著作によって明らかになった。さらに、《義経=ジンギスカン》説が「成吉思汗第二世が旭日昇天の勢を以て再び日東の国より出現するは蓋し大亜洲存亡の時機にあるべき耳。」(小谷部)と、アジアの危機的状況の中で、「白禍」を祓う日本が大陸を渡り、《義経=ジンギスカン》の後裔の清朝を「満州国」として再興、「白禍」との戦いに備える「満州国幻想」の精神史、「大東亜共栄圏」の思想と深く結びついたことを明らかにした。また、《宮地神道》及び「宮地厳夫」関連文献を収集(国学院大学蔵)、小谷部の《義経=ジンギスカン》説の思想的影響を検証して、宮地の「外人の問に答へたる神道」(大正3)における「世界統一の君主」は《東洋》からという英国人の説の肯定などが、宮地の《義経=ジンギスカン》二世待望論へと発展する思想であると明らかにした。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
「日本近代の民族意識、国家意識」(主に、明治以降の「黄禍論」「アジア主義」関連)研究文献の収集を行ったが、その理解と、関連して《義経=ジンギスカン》説の思想史的意味の考察を深めることに手間取ったことによる。さらに、《義経北行伝説》とは直接関連はないが、小谷部が《義経=ジンギスカン》説の一方で、日本人の起源説として《日猶同祖論》を主張していることの関連性を把握することにとまどったことにもよる。さらに、小谷部が《義経=ジンギスカン》説の根拠に、「口碑伝説」に対しての「実地踏査」の重要性を説く一方で、「義経の霊」が憑依して指導している(「天祐霊導」)という《霊学》的根拠をあげている(『満州と源九郎義経』)ことを、宮地神道を遡り、平田神道の「幽冥界」思想に淵源することを考察するに至らなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
国境を越え他民族の歴史と自己同一化することで成長した《義経北行伝説》の中の《義経入満伝説》が、日本人の民族意識、国家意識と深く関わることで、悲劇的な英雄としての義経の《貴種流離》譚・《判官贔屓》の膨張を導いたことを論証する。そのためにも、25年度に積み残した「黄禍論・アジア主義の視点からの考察」「《義経=ジンギスカン》説の霊学的根拠」といった思想史的課題の解明を進めたい。また、中途で終わっている、小谷部の皇典講究所、神宮奉斎会講師時代についても、杉浦重剛との関係を含め、結論を出したい。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
国境を越え他民族の歴史と自己同一化することで成長した《義経北行伝説》の中の《義経入満伝説》が、日本人の民族意識、国家意識と深く関わることで、悲劇的な英雄としての義経の《貴種流離》譚・《判官贔屓》の膨張を導いたことを論証するために、25年度に積み残した「黄禍論・アジア主義の視点からの考察」「《義経=ジンギスカン》説の霊学的根拠」といった思想史的課題の解明を進めたい。なお、残額が生じたのは、使用額の計算ミスによります。 1、「黄禍論・アジア主義と《義経=ジンギスカン》説の考察」関連資料・文献の入手。 2、「《義経=ジンギスカン》説と霊学論」関連資料・文献の入手。 3、文献収集・調査のための交通費。
|