• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

構造化されたエリシテーションの開発と意味研究への応用

Research Project

Project/Area Number 24652079
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

西村 義樹  東京大学, 人文社会系研究科, 教授 (20218209)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木村 英樹  東京大学, 人文社会系研究科, 教授 (20153207)
林 徹  東京大学, 人文社会系研究科, 教授 (20173015)
唐沢 かおり  東京大学, 人文社会系研究科, 教授 (50249348)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywords言語データ / 言語的直感 / エリシテーション / 意味理解 / ヴォイス / 受け身文
Outline of Annual Research Achievements

構造化エリシテーションの手法を開発するために、理論的な検討と並行して、具体的なデータを用いて、これまでの言語研究で用いられているデータと、実際の母語話者の判断との間の関係に焦点を当てた研究をおこなった。具体的には、ヴォイス現象として日本語の受け身文を取り上げ、主な先行研究における言語研究者の適格性判断の検討をおこなった後に、一般の日本語話者の判断とそれを比較するため、別途アンケートを準備し、アンケート調査を実施する予定であったが、後者については、準備が間に合わず、実施することができなかった。
このように、当初予定した日程を十分に消化することはできなかったが、これまで研究において取り上げられてきた例文における、日本語受け身文のタイプ、含まれる語彙項目などには、相当の偏りがあること、また、対応する非受け身文との比較が十分検討されていないこと、さらに、専門の研究者といえども、例文の適格性の判断は、彼らの間で必ずしも一致しないことが明らかとなった。
また、日本語の受け身文に関するこうした研究データを、予備的ではあるが、中国語など、他の言語の研究データと比較した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

適格性に関して、言語研究者間の揺れが予想以上に大きかった上に、言語データ自体に大きな偏りがあったことにより、非言語研究者を対象にしたアンケート調査の準備に手間取り、当初予定していた平成26年度までに、研究を終了することができなかった。
特に、平成25年度に研究分担者のひとりが所属する部局の副研究科長・副学部長となり、平成26年度も、引き続き本研究課題へのエフォートを減じなければならない状況に直面したことに加え、平成26年度からは、別の研究分担者1名が、やはり副研究科長を命じられ、同様に、本研究課題へのエフォートを減じなければならないこととなった。このため、研究の進捗に大きな影響が生じ、平成27年度まで研究期間を延長することとなった。

Strategy for Future Research Activity

研究分担者1名は、昨年度で副研究科長の任期が終了し、研究活動に対し、より多くのエフォートを割ける状況となったが、引き続き部局内で重要な責務を負っており、楽観はできない。また、別の研究分担者1名は、本年度も引き続き副研究科長のままであり、本研究課題の実施に関しては、引き続き大きな障害となる懸念がある。
研究協力者を募り、研究分担者の研究活動以外の負担を少しでも軽減するとともに、当初、質問紙を配布して行う予定であったアンケートの実施において、回答者の選定を含めインターネットを活用するなどして、研究のための作業自体の軽減を図る。

Causes of Carryover

すでに述べたように、適格性に関して、言語研究者間の揺れが予想以上に大きかったこと、および、言語データ自体に大きな偏りがあったことにより、非言語研究者対象アンケートの準備に手間取ったことが、次年度使用額が生じた主な理由である。なお、研究分担者2名が、所属する部局の副研究科長・副学部長となり、本研究課題へのエフォートを減じなければならなかったことも、研究の遅延を引き起こす結果となった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

研究分担者1名は、昨年度で副研究科長の任期が終了したが、まだ研究分担者1名が、次本年度も副研究科長のままであり、本研究課題の実施に関しては、引き続き大きな障害となる懸念がある。研究協力者を募り、研究分担者の研究活動以外の負担を少しでも軽減するとともに、アンケートの実施にインターネットを活用するなどして、研究のための作業の軽減を図りつつ、アンケート調査を実施する。

  • Research Products

    (9 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 3 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 心・言語・文法:認知言語学の視点2014

    • Author(s)
      西村義樹
    • Journal Title

      唐沢かおり・林徹 編『人文知 1 心と言葉の迷宮』東京大学出版会

      Volume: 1 Pages: 51 - 69

  • [Journal Article] Mixed language in use: A case of Eynu, a Modern Uyghur-based secret language spoken in the south of Taklamakan2014

    • Author(s)
      Hayasi, Tooru
    • Journal Title

      Dilbilim Arastirmalari

      Volume: 2014 nr.2 Pages: 99 - 115

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] The relationship between essentialism and gender-specific system justification: The effect of the sense of personal control2015

    • Author(s)
      Futaki, N., & Karasawa, K.
    • Organizer
      Common-Sense Beliefs and Lay Theories Pre-Conference (The 16th Annual Meeting of the Society for Personality and Social Psychology)
    • Place of Presentation
      Long Beach(カリフォルニア州,アメリカ合衆国)
    • Year and Date
      2015-02-26
  • [Presentation] 認知言語学と日本語研究2014

    • Author(s)
      西村義樹
    • Organizer
      日本語学会2014年度秋季大会
    • Place of Presentation
      北海道大学札幌キャンパス(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2014-10-18 – 2014-10-19
    • Invited
  • [Presentation] Eynu, a Modern Uyghur-based secret language, and its implications in Turkic linguistics2014

    • Author(s)
      Hayasi, Tooru
    • Organizer
      17th International Conference on Turkish Linguistics
    • Place of Presentation
      Universite de Rouen(ルーアン市,フランス)
    • Year and Date
      2014-09-03 – 2014-09-05
    • Invited
  • [Presentation] Determined to look cool: Disbelief in free will increases socially desirable responding2014

    • Author(s)
      Watanabe, T., Sakurai, R., & Karasawa, K.
    • Organizer
      28th International Congress of Applied Psychology
    • Place of Presentation
      Palais des Congres(パリ市,フランス)
    • Year and Date
      2014-07-08 – 2014-07-13
  • [Presentation] 認知文法の言語観と方法論2014

    • Author(s)
      西村義樹
    • Organizer
      関西言語学会第39回大会
    • Place of Presentation
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府豊中市)
    • Year and Date
      2014-06-14 – 2014-06-15
    • Invited
  • [Book] 明解言語学辞典2015

    • Author(s)
      西村義樹・斎藤純男・田口善久
    • Total Pages
      400
    • Publisher
      三省堂
  • [Book] 人文知 1:心と言葉の迷宮2014

    • Author(s)
      唐沢かおり・林 徹
    • Total Pages
      240
    • Publisher
      東京大学出版会

URL: 

Published: 2016-06-03  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi