2014 Fiscal Year Annual Research Report
エージェントとの対話に基づく英語学習システムの開発
Project/Area Number |
24652111
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
伊藤 彰則 東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (70232428)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
廣井 富 大阪工業大学, 工学部, 准教授 (80405927)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 英語学習システム / 英会話学習 / 拡張現実感 / ロボット / 人間機械間インタラクション |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では,日本人英語学習者がエージェント(CGキャラクタおよびロボット)と対話を行うことにより,英会話のコミュニケーション能力を高めるためのシステム開発を行った. 全体の研究実績としては,英語による音声対話・指差しによる場所の共有・人追従による室内移動などの能力を持った移動ロボットを開発した.また,誤りを含んだ日本人英語学習者の音声を,誤りも含めて正確に認識するためのアルゴリズムを開発した.さらに,CGキャラクタとの英会話練習において,適切な応答タイミングを習得するための手法を開発した. これらのうち,26年度には,主に適切な応答タイミングを習得するための練習システムの開発及び効果検証を行った.本研究では,CG キャラクタの表示を時間的に変化させることによって,学習者に応答タイミングの手がかりを与え,適切な応答タイミングを習得するための手法を開発した.本研究ではこれを「タイムプレッシャー表現」と呼ぶ.対話における発話のタイミング,特に話者が交代するときの発話タイミングについては多くの研究があり,人間同士の対話においては発話の韻律や語彙などによって制御されていることが知られている.これらの知見をCG キャラクタの振る舞いに実装することもあり得るが,人間と必ずしも似ていないキャラクタや合成音声によってどの程度人間と同じ応答タイミング制御が可能なのかは明らかではない.本研究では,CG キャラクタが人間よりも「マンガ的」であることを生かし,より人工的な表現によって,学習者の応答タイミングを制御することを目指した.提案システムによって学習者の応答タイミングが適切な値になるのかどうかを調べた.その結果,従来のCGキャラクタとの対話に比べて,応答のための「間」が短くなり,より自然な応答ができていることがわかった.
|
Research Products
(10 results)