2014 Fiscal Year Annual Research Report
法教育の一環としての法の文化と歴史に関する教育の研究
Project/Area Number |
24653026
|
Research Institution | Kumamoto University |
Principal Investigator |
上田 理恵子 熊本大学, 教育学部, 准教授 (00332859)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 法教育 / 法制史 / 比較法文化 / 学校教員養成 / 教材開発 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成25年度分の実施状況報告書「今後の推進方策」で掲げた3項目に沿った実施状況および得られた成果は以下の通りである。 ①県弁護士会法教育委員会との交流について。中学校社会科教員免許取得を予定する学生たち向けに法教育セミナー実演会が実施された。その成果として、教員志望の学生たちが、早い段階から「法教育」について知見を得る機会となった。このほか、法律学演習の枠組みで、弁護士と学生たちとの意見交換会を実施した。その成果としては、学生が自主的に課題(今年度は少年事件と少年法の改正に対する分析)を選択し、取り組み始めている。したがって、将来、教育現場で法教育に関わる人材育成に貢献できた。 ②3年間のまとめについて。報告・論文によるについては、「教員免許更新講習で法の歴史を考える」(『熊本大学教育実践研究』所収)において、現職教員向けに提供した法制史上の素材紹介例と、今後の課題が整理されている。また、実際に現職教員と法制史上の素材について検討し、授業実践にいたった報告「司法制度の今昔を考える授業実践に向けて―教科専門教員と現職教員との法教育をめぐる「学び合い」―」は、法と教育学会誌『法と教育』の査読審査を経て掲載が決定された。 ③市民的素養としての法の歴史や文化に関する教育の在り方については、オーストリア国立図書館において、東欧諸地域における法曹制度の近代化過程を、当時の専門雑誌の内容分析をもとに調査し、ドイツ法制史学会でも意見交換の機会を得た。その成果の一部を、10月東欧史・ハプスブルク史研究会(奈良女子大学)で発表した。ここでの知見を論文にまとめるのは次年度に持ち越されている。
|
Research Products
(3 results)