• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

評判:社会を支える認知的基盤の探求

Research Project

Project/Area Number 24653166
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

竹澤 正哲  北海道大学, 文学研究科, 准教授 (10583742)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords評判 / 社会的交換 / 進化 / 間接互恵性
Research Abstract

一般的に他者に協力しない人は「利己的な悪い人だ」と人々から評価されるだろう。だが、他人に協力したことがない利己的な人から協力を求められてその依頼を断った場合、我々はその人物をどのように評価するだろう。利己的な人間に協力しない人間は「良い人だ」という評判を得るのだろうか?それとも「誰であれ協力を求められているのに協力しない人間は悪い人だ」という評判を得るのだろうか?人間社会における秩序や協力の存在を説明する上で、評判という仕組みが重要な役割を果すことは繰り返し指摘されてきた。だが、実際に人々がどのように評判を形成し共有していくのか、マイクロな認知レベルでの実証的な研究はあまりない。本研究の目的は、評判という、協力的な社会を支えるための認知的基盤を実証的に探求することにある。本年度は間接互恵性場面を用いた実験を複数実施し、人々が間接互恵性の理論研究で用いられているのと同様のアルゴリズムで評判を形成しているか否かを検討した。その結果、個人レベルでは人々は従来の理論で提唱されていたimage scoringというアルゴリズムに近い方法で過去の情報を集約して評判を形成している可能性が指摘された。また他者から観察されていて自らの行動が評判に影響する状況で、協力及び罰行動がどのように変化するかを検討した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

実験はほぼ計画通りに実施されており、研究の目的は概ね達成されており、順調に進展している。

Strategy for Future Research Activity

次年度以降も研究計画に従って粛々と実験を実施してく予定である。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

今年度の実験は無報酬で実施することができたため、平成24年度入金分は未使用とした。平成25年度に実験参加者への謝礼、研究打ち合わせ、研究成果発表のための旅費、実験補助者への謝礼といった用途で研究費を使用する予定である。

  • Research Products

    (22 results)

All 2013 2012

All Journal Article (2 results) Presentation (17 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] 進化的視点からみた社会生態学的アプローチの可能性ー竹村・佐藤論文へのコメントー2012

    • Author(s)
      竹澤正哲
    • Journal Title

      心理学評論

      Volume: 55 Pages: 64-69

  • [Journal Article] 楽観性が随伴性認知の正確さに与える影響:抑うつリアリズムの観点から2012

    • Author(s)
      伊澤冬子
    • Journal Title

      上智大学心理学年報

      Volume: 37 Pages: 49-61

  • [Presentation] 宗教と道徳判断:互酬性の信念が道徳違反への厳しさに及ぼす影響2013

    • Author(s)
      堀田結孝
    • Organizer
      特定領域「実験社会科学」総括シンポジウム
    • Place of Presentation
      学術総合センター (東京都)
    • Year and Date
      20130128-20130128
  • [Presentation] 伝染病の蔓延度と人々のつながり2012

    • Author(s)
      堀田結孝
    • Organizer
      日本人間行動進化学会
    • Place of Presentation
      東京大学 (東京都)
    • Year and Date
      20121201-20121202
  • [Presentation] 累積的文化進化は実験室において再現可能か?2012

    • Author(s)
      竹澤正哲
    • Organizer
      日本人間行動進化学会
    • Place of Presentation
      東京大学 (東京都)
    • Year and Date
      20121201-20121202
  • [Presentation] upstream型間接互恵行動の進化モデルの妥当性:場面想定法を用いた検討2012

    • Author(s)
      加村圭史朗
    • Organizer
      日本人間行動進化学会
    • Place of Presentation
      東京大学 (東京都)
    • Year and Date
      20121201-20121202
  • [Presentation] 宗教と道徳判断:互酬性の信念が道徳判断に及ぼす影響2012

    • Author(s)
      堀田結孝
    • Organizer
      日本社会心理学会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場 (茨城県)
    • Year and Date
      20121117-20121118
  • [Presentation] 生理的喚起が他者に噂を話したいと思う程度に及ぼす影響2012

    • Author(s)
      長谷川由加子
    • Organizer
      日本社会心理学会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場 (茨城県)
    • Year and Date
      20121117-20121118
  • [Presentation] 心的情報の推測における普遍的な方略としての社会的投影:ステレオタイプの利用の文化差2012

    • Author(s)
      石井辰典
    • Organizer
      日本社会心理学会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場 (茨城県)
    • Year and Date
      20121117-20121118
  • [Presentation] 累積的文化進化は実験室内に再現され得るのか?2012

    • Author(s)
      竹澤正哲
    • Organizer
      日本社会心理学会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場 (茨城県)
    • Year and Date
      20121117-20121118
  • [Presentation] 二つの間接互恵性場面における行動戦略の比較2012

    • Author(s)
      中分遥
    • Organizer
      日本社会心理学会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場 (茨城県)
    • Year and Date
      20121117-20121118
  • [Presentation] 怒りの社会的共有が持つ鎮静化効果の検討2012

    • Author(s)
      長谷川由加子
    • Organizer
      日本パーソナリティ心理学会
    • Place of Presentation
      島根県民会館 (島根県)
    • Year and Date
      20121006-20121007
  • [Presentation] リスク選好と社会的ジレンマでの協力との関連2012

    • Author(s)
      堀田結孝
    • Organizer
      日本グループ・ダイナミックス学会
    • Place of Presentation
      京都大学 (京都府)
    • Year and Date
      20120922-20120923
  • [Presentation] 病原体の蔓延と評価懸念の共進化:社会調査データの二次分析を通した検討2012

    • Author(s)
      堀田結孝
    • Organizer
      日本心理学会
    • Place of Presentation
      専修大学 (東京都)
    • Year and Date
      20120912-20120913
  • [Presentation] 他者に伝達されやすい感情体験の検討-潜在的な評判の流布、という機能に焦点を当てて-2012

    • Author(s)
      長谷川由加子
    • Organizer
      日本心理学会
    • Place of Presentation
      専修大学 (東京都)
    • Year and Date
      20120912-20120913
  • [Presentation] 利他性の進化はなぜ問題なのか:進化ゲーム理論の現場から2012

    • Author(s)
      竹澤正哲
    • Organizer
      日本心理学会
    • Place of Presentation
      専修大学 (東京都)
    • Year and Date
      20120912-20120913
  • [Presentation] 二重盲検法を用いた老人プライミング効果の検討2012

    • Author(s)
      中分遥
    • Organizer
      日本心理学会
    • Place of Presentation
      専修大学 (東京都)
    • Year and Date
      20120912-20120913
  • [Presentation] Social projection as a universal strategy in mental state inference: Cultural differences in utilization of stereotyping2012

    • Author(s)
      Ishii, T.
    • Organizer
      Cognitive Science Society
    • Place of Presentation
      Sapporo Convention Center (Japan)
    • Year and Date
      20120801-20120804
  • [Presentation] Do implicit cue of monitoring induce third-party punishment towards norm-violators?2012

    • Author(s)
      Horita, Y.
    • Organizer
      Human Behavior and Evolution Society
    • Place of Presentation
      University of New Mexico (USA)
    • Year and Date
      20120613-20120617
  • [Book] 誠信心理学辞典(分担執筆)2013

    • Author(s)
      竹澤正哲
    • Total Pages
      未定
    • Publisher
      誠信書房
  • [Book] 行動生物学辞典2013

    • Author(s)
      竹澤正哲
    • Total Pages
      未定
    • Publisher
      東京化学同人
  • [Book] Simple heuristics in a social world2013

    • Author(s)
      Keller, M.
    • Total Pages
      171-195
    • Publisher
      Oxford University Press

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi