2012 Fiscal Year Research-status Report
リーダー・アイデンティティの発達的変容に関する心理学的研究
Project/Area Number |
24653167
|
Research Institution | Nihon University |
Principal Investigator |
田中 堅一郎 日本大学, 総合社会情報研究科, 教授 (80212033)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2014-03-31
|
Keywords | リーダーシップ / アイデンティティ / リーダー発達 / 自己概念 |
Research Abstract |
当該申請研究の目的は、リーダーの職階が上昇するにつれて質的に変化するリーダーシップ機能の発達に焦点を当て、リーダー・アイデンティティの発達モデルを構築し、そのモデルの実証を試みることである。昨年(平成24年)度は、まず最新の関連文献を調査し、海外での学会(Academy of Management Annual Meeting in Boston)での研究報告を聞き、リーダー・アイデンティティの発達的変容モデル構築を試みた。その成果の一部を論文(「リーダー発達過程における自己概念の変容についての社会心理学的考察」)として投稿し、掲載された(立教大学心理学研究, 第55号)。次いで、連携研究者(宮入小夜子氏)の協力の下に、企業管理者を対象とする面接調査を行った。平成24年10月より国内で比較的有名な企業および地方自治体で上級管理職者に相当する14名にインタビューを行った。現在、そこで得られた会話記録の分析を行っている。今年度は、面接調査の結果と最新研究情報に基づいて、リーダー・アイデンティティの発達モデルの再検討を行う予定である。さらに、今年(平成25年)度に実施予定の職場や組織のリーダー(管理職者)を対象とした質問紙調査実施を前に、アイデンティティ測定のための予備調査を行い、165名からの回答を得た。分析の結果、仮説通りアイデンティティとしての自己概念は個人的自己、関係的自己、集合的自己の3水準に区分され、各水準の自己概念が尺度化可能であることが示された。この調査の結果は、今年度の日本心理学会第77回大会(もしくは日本社会心理学会第54回大会)において発表予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
文献的研究はすでに当該申請研究開始前から地道に行われていたため、さほど時間を割かなくても済んだこと。 企業管理者を対象とする面接調査は、連携研究者の人的ネットワークのおかげで比較的順調に進んだこと。
|
Strategy for Future Research Activity |
まず課題としては、面接調査で得られた会話記録をどう分析するかが決まっておらず、早急に分析方針と分析方法を決めなければならない。分析ツールも購入できたが、分析を行うまでのデータ・コーディングに時間と手間を要すると思われる。研究支援者の雇用も考えなければならない。 今年(平成25年)度に実施予定の職場や組織のリーダー(管理職者)を対象とした質問紙調査の実施を計画しているが、調査項目の選定を早めに行うことが望まれる。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
平成25年4月~5月:リーダー・アイデンティティの発達的変容モデルの再検討。面接調査で得られた会話データを分析し、その結果と最新研究の情報に基づいて、モデルの再検討を行う。 平成25年10月~12月:Web調査の実施。職場や組織のリーダー(管理職)を対象としたWebsiteを用いたインターネット調査は、業者に委託する。手続きの概要は以下の通りである:①全国の調査協力の意思のある登録者に、調査回答者の条件と調査内容の概要を連絡し回答者を募る。②募集に応じた登録者に改めて調査の回答を依頼し、③これに応じた回答者は質問項目が掲載されているWebsite(業者が作成する)にアクセスして回答を済ませる。回答数は800名を目安とする。この調査の実施は基本的に研究代表者が行い、連携研究者の宮入小夜子氏が実施を支援する。 平成25年9月19日~21日:研究成果の報告。平成24年度に行われた研究の中間的成果を、平成25年9月に札幌(札幌コンベンションセンター、札幌市産業振興センター)で開催予定の日本心理学会第77回大会にて発表する。
|