• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

日本・ドイツ・オランダの高等教育から考えるインドネシア人の留学

Research Project

Project/Area Number 24653249
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

有川 友子  大阪大学, 国際教育交流センター, 教授 (30271448)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords留学 / インドネシア / 日本 / 研究室文化 / ヨーロッパ / 高等教育
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、教育人類学を専門とする申請者がこれまでエスノグラフィックなアプローチにて行ってきたインドネシア人留学生の文化習得に関する研究実績をベースに、大学における研究活動、所謂「研究室文化」について研究を行った。留学体験が帰国後の教育研究活動へ影響することが、申請者による日本留学経験を持つインドネシア人大学教員についての追跡研究から明らかになった。さらに日本留学経験者とドイツ留学経験者の教育研究活動の類似性を指摘するインドネシア人大学教員の存在が明らかとなった。この問題への関心から、本研究では高等教育機関特に大学院レベルの「研究室文化」について研究した。その際、日本の高等教育が歴史的に影響を受けたドイツの高等教育の歴史について調べた。更にかつてのインドネシアの宗主国オランダの大学も含めた、ヨーロッパにおける高等教育制度、また研究や科学の発展の歴史についても文献を中心として調査し、グローバル化の進む今日のインドネシアの大学制度への歴史的な影響を検討した。
本研究を通して、留学と文化習得、より広くは「教育と文化」についての研究を発展させることができた。これまでの日本とインドネシアに加え、ドイツ、オランダを含めた欧米の高等教育の文化・制度・歴史について、教育人類学的なアプローチにより研究を行った。本研究はグローバル化が進む中で、今日の状況が中心となりがちである留学の問題について、文化習得と歴史と高等教育の観点を含むことで、これまで以上に包括的、多角的な研究となり、新たな教育人類学の研究の展開としても貢献することができた。

  • Research Products

    (2 results)

All 2015 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] “Research culture and graduate education: Dynamic interactions from international students’ perspectives”2015

    • Author(s)
      Arikawa, Tomoko
    • Journal Title

      e-Publication, INTCESS 15 2nd International Conference on Education and Social Sciences Abstracts & Proceedings

      Volume: n/a Pages: 1319-1325

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 長期的観点からの日本留学-インドネシア人元留学生の視点と留学経験の多様性を通して考える-2014

    • Author(s)
      有川友子
    • Organizer
      異文化間教育学会第35回大会
    • Place of Presentation
      同志社女子大学(京都府、京都市)
    • Year and Date
      2014-06-07 – 2014-06-08

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi