• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

複数性をキー概念とする政治的リテラシー育成小中一貫プログラムの開発研究

Research Project

Project/Area Number 24653276
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

桑原 敏典  岡山大学, 教育学研究科(研究院), 教授 (70294395)

Keywords教科教育学
Research Abstract

本研究は、小・中学校の社会科授業として実践可能な政治的リテラシー育成プログラムを開発しようとするものである。プログラム開発に当たっては、複数性を手掛かりとして、多様な価値観や理想の追求を保障しうる学習を提案することを目指していく。以上の目標を達成するために、具体的には、複数性を前提とした政治的リテラシーの体系化、それに基づくカリキュラム・フレームワークの構築、そして、小中学校において実践可能な政治教育プログラムの開発を行う。
平成25年度は、前年度の研究成果に基づいて中学校社会科の単元開発を行い、中学校において実践しその効果を検証した。開発単元は、日本の外交政策を取り扱ったもので、近年問題になっている近隣諸国との領土問題を教材として取り上げた。具体的には、中国との間で問題となっている尖閣諸島問題をテーマにして、問題の解決に向けてどのような外交政策が考えられるかを検討させ、よりよい政策を選択させるように授業を構成した。この授業の過程における生徒の意思決定の変化を分析することによって、開発単元の効果と課題を明らかにした。外交問題を取り上げたのは、問題の解決に関しては様々な価値観が錯綜し、立場によってどの価値を重視するかということが異なることを認識できるからである。生徒は、この授業の中で、重視する価値観によって異なる政策を比較検討することによって、事象に対する多様な見方考え方を身につけることができると同時に、同じ問題の解決に関しても、立場によって重視する価値観が異なることやどの立場を選択するかということは個人の判断に委ねられていることを確認することができるようになっている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

提案する原理に基づいた単元を開発しただけではなく、それを複数の学校で実施することができ、その効果を検証するプロセスにまで達することができた。そのため、当初の計画以上に進展していると判断した。

Strategy for Future Research Activity

今年度は最終年度となるため、昨年度開発実践した単元の効果の検証を引き続き行うとともに、その成果をふまえながら、カリキュラム・フレームワークを構築するとともに、小学校及び中学校の単元開発を引き続き行っていく予定である。また、それらの開発単元をできる限り実践し、その効果を検証するためのデータの収集に努めたい。
以上の成果については、国内の学会にて報告するとともに、海外の学会においても報告を行い、政治教育研究に関わっている研究者と広く意見交換を行う。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

昨年度に収集した資料等で単元開発を行うことができたことと、出張を伴う調査を次年度に行った方が研究遂行上適切と判断したため。
今年度は、成果報告を海外にて二回以上行うため、その費用として80万円程度の支出が見込まれる。また、資料収集のため30万円程度の支出を見込んでいる。また、国内調査のための旅費として40万円程度支出する予定である。残り10万は謝金として支出する。

  • Research Products

    (2 results)

All 2014

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] 政策選択学習の原理を応用した社会科授業の開発とその効果(1)-中学校社会科小単元「領土問題から日本の外交を考える」の開発を通して-2014

    • Author(s)
      横川和成,井上昌善,中村友香,桑原敏典
    • Organizer
      社会系教科教育学会第25回研究発表大会
    • Place of Presentation
      大阪教育大学柏原キャンパス
    • Year and Date
      20140209-20140209
  • [Presentation] 政策選択学習の原理を応用した社会科授業の開発とその効果(2)-中学校社会科小単元「領土問題から日本の外交を考える」の実践の分析を通して-2014

    • Author(s)
      井上昌善,横川和成,中村友香,桑原敏典
    • Organizer
      社会系教科教育学会第25回研究発表大会
    • Place of Presentation
      大阪教育大学柏原キャンパス
    • Year and Date
      20140209-20140209

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi