• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

ヒドリド移動光触媒の新展開

Research Project

Project/Area Number 24655046
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

石谷 治  東京工業大学, 理工学研究科, 教授 (50272282)

Keywords多核錯体 / 光触媒
Research Abstract

メチルホスフォン酸基をRu(II)錯体の配位子に導入することで、錯体をメソポーラス有機シリカのメソ孔内に強固に固定化することに成功した。メソポーラス有機シリカの壁面に組み込まれた有機基を励起すると、空孔内に固定化されたRu錯体により、有機基の励起状態が消光され、効率よいRu錯体へのエネルギー移動が観測された。その結果、Ru錯体からの強い発光が観測された。
[Ru(tpy)(bpy)H]+とCO2を反応させるとホルメート錯体[Ru(tpy)(bpy)(OCHO)]+が定量的に生成した。これを再度[Ru(tpy)(bpy)H]+と反応することを試みたが、ホルムアルデヒドやメタノールの生成は確認できなかった。ベンゾフランを架橋部として結合させた新規2核錯体の場合も同様の結果であった。
[Ru(tpy)(bpy)H]+と様々な補酵素NAD(P)モデル化合物とのヒドリド移動反応を検討した結果、その生成物選択性と反応速度に与える電子的、立体的因子が明らかになった。

  • Research Products

    (3 results)

All 2013 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Formation of dihapto-coordinated dihydropyridine-Ru(II) complexes by hydride transfer from Ru(II) to pyridinium cations2013

    • Author(s)
      Matsubara, Y.; Kosaka, T.; Koga, K.; Nagasawa, A.; Kobayashi, A.; Konno, H.; Creutz, C.; Sakamoto, K.; Ishitani, O.
    • Journal Title

      Organometallics

      Volume: 21 Pages: 6162-6165

    • DOI

      10.1021/om400862n

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ルテニウム(II)ヒドリド錯体による4位にメチル基を有するNAD(P)モデル化合物の還元反応2013

    • Author(s)
      古賀吉太郎、森本樹、小池和英、石谷治
    • Organizer
      錯体化学会第62回討論会
    • Place of Presentation
      富山大学(富山市)
    • Year and Date
      20130921-20130923
  • [Presentation] ルテニウムヒドリド錯体とNADモデル化合物の反応:速度論的解析

    • Author(s)
      古賀吉太郎、森本樹、小池和英、石谷治
    • Organizer
      日本化学会第94春季年会(2014)
    • Place of Presentation
      名古屋市

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi