• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

アスベストの無害化・有効利用法:シリコーンポリマーへの構造制御変換法の開発

Research Project

Project/Area Number 24655107
Research InstitutionChubu University

Principal Investigator

幅上 茂樹  中部大学, 工学部, 教授 (30252266)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywordsシリコーンポリマー / シラノール基 / シリカ / 機能性材料
Outline of Annual Research Achievements

本年度は以下の2点について検討を行った。(1)ポリウレタンへの添加によるポリウレタン膜の特性制御の可能性、(2)反応性シラノール残基を有する新規シリコーンポリマーの構築と接着剤への添加による機能制御
(1)アスベストから無害化して得られるシリコーンポリマーは、ラダー型に近い主鎖骨格を有する可能性が示されている。したがって、添加剤・フィラーとしての特性の発揮等が期待される。そこで、ポリウレタンにシリコーンポリマーを添加して、ポリウレタン膜の機械特性制御の可能性について検討を行った。これに先立ち、種々のポリマーのポリウレタン膜への添加効果を観察した結果、エンジニアリングプラスチックの一つとして知られるポリフェニレンオキシドの構造をうまく設計することにより、機械特性制御が可能であることを見出した。そこで、この手法を新規なシリコーンポリマーに応用し検討を行ったところ、ある程度制御が可能であることが明らかとなったが、より高度な機能の発現には、ポリウレタン側の設計も必要であると結論付けられ、この点について現在さらに検討を行っている。
(2)シラノール残基を有するという高い反応性を活かしたポリマー設計・制御による新しいシリコーンポリマーの応用開発について検討を行なった。具体的には、接着剤における機能性接着付与剤としての効果について検討した。モデル接着剤に対してシラノール残基を有するシリコーンポリマーを添加して、3次元の架橋形成による硬化・接着機能の発現について実験を行った。その結果、無添加あるいは個体のシリカゲルを添加した場合に比べ、非常に高い硬化特性を示すことが確認された。今後さらにシラノール残基の残存量と、導入するシリル化剤の構造をうまく設計することにより、より効果的な機能性材料しての応用が可能になるものと考えられる。

  • Research Products

    (6 results)

All 2015 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Synthesis of poly(2,6-dimethyl-1,4-phenylene oxide) derivatives containing hydroxyl and amino groups by oxidative coupling copolymerization2014

    • Author(s)
      S. Habaue, S. Iwai, H. Kubo, K. Nagura, T. Watanabe, Y. Muraki, Y. Tsutsui
    • Journal Title

      React. Funct. Polym.

      Volume: 83 Pages: 49-53

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] シラノール残基を有するシリコーンポリマーの合成とポリウレタン膜への添加効果2015

    • Author(s)
      鈴木寛彬、黒田智樹、村木康宏、幅上茂樹、筒井康弘
    • Organizer
      第64回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2015-05-27 – 2015-05-29
  • [Presentation] 2-(アミノメチル)フェノール誘導体の酸化カップリング共重合2015

    • Author(s)
      岩井繁幸、黒田智樹、村木康宏、幅上茂樹、筒井康弘
    • Organizer
      第95回日本化学会春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学理工学部(千葉県船橋市)
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-28
  • [Presentation] シリカを出発原料として用いたシリコーンポリマーの合成とポリウレタン膜への添加効 果2014

    • Author(s)
      鈴木寛彬、窪秀和、黒田智樹、幅上茂樹
    • Organizer
      第45回中部化学関連学協会連合秋季大会
    • Place of Presentation
      中部大学(愛知県春日井市)
    • Year and Date
      2014-11-29 – 2014-11-30
  • [Presentation] 2,6-ジメチルフェノール誘導体の酸化カップリング共重合2014

    • Author(s)
      岩井繁幸、窪秀和、名倉康矢、村木康宏、幅上茂樹、筒井康弘
    • Organizer
      第63回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2014-05-28 – 2014-05-30
  • [Presentation] シリカを出発原料として用いたシリコーンポリマーの合成とその応用2014

    • Author(s)
      鈴木寛彬、三輪直也、窪秀和、幅上茂樹
    • Organizer
      第63回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2014-05-28 – 2014-05-30

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi