2013 Fiscal Year Annual Research Report
糖鎖高分子ナノ微粒子によるバイオセンシング材料の開発
Project/Area Number |
24655157
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
三浦 佳子 九州大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (00335069)
|
Keywords | 糖鎖高分子 / 高分子ナノゲル / バイオ計測 / 細胞成長因子 |
Research Abstract |
本研究では、糖鎖高分子をナノゲル粒子に組み込んで、三次元の分子認識空間を持つ高分子ナノゲル粒子を創製し、タンパク質を効率的に捕捉できることについて検討し、また、これを用いたバイオセンシングシステムについて検討した。 糖鎖高分子として、α―マンノース、β―N-アセチルグルコサミンまたはN-アセチルグルコサミンの硫酸化糖を用いた。ナノゲル粒子については、N-イソプロピルアクリルアミドを主体としたナノゲル粒子とした。αマンノースを含むナノゲルでは、ナノゲルの3次元構造に基づいて、コンカナバリンAを特異的に結合し、解離定数が10-8 (M)オーダーの強い結合を形成した。これを、抗体の代わりに用いて、コンカナバリンAを検出できるか検討した。フォトニック結晶センサーにこれを固定化したところ、nMレベルでタンパク質を検出できることがわかった。 また、硫酸化糖鎖を組み込んだ、ナノゲル粒子を合成したところ、細胞成長因子に結合することがわかった。細胞成長因子との結合はナノゲル粒子の疎水性部位の存在や分子物性などに依存することがわかった。
|
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Glyco-Interface for Biosensing
Author(s)
三浦 佳子
Organizer
The 4th Asian Symposium on Advanced Materials – Chemistry, Physics & Biomedicine of Functional and Novel Materials
Place of Presentation
National Taiwan University of Science and Technology
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-