• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

プラズモン導波路を用いる光配線用超小型光検出器の研究

Research Project

Project/Area Number 24656046
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

荒井 滋久  東京工業大学, 量子ナノエレクトロニクス研究センター, 教授 (30151137)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2014-03-31
Keywordsプラズモニクス / 光配線 / 半導体受光器
Research Abstract

従来の化合物半導体をベースとした導波路型光通信デバイスに、金属ナノ構造を利用したプラズモニクスの概念を融合することによって、高速性と微細性を兼ね備えるオンチップ光配線へ向けた導波路型ナノスケールフォトディテクタの実現を目指す。プラズモンを用いた導波路型受光素子における感度と高速性は、光配線時の「消費電力」と「動作速度」を律速する要因になっており、これらの性能を上げることが必要不可欠である。
開発予定の素子は「通常のハイメサ導波路」「受光器への接続導波路(側面金属層を有するテーパーと細線導波路)」「導波路型ナノスケールフォトディテクタ」の3領域から構成される。本素子において、受光器直前の接続導波路における伝搬損失および高速伝送特性は、そのままデバイスの感度・高速性を律速する可能性がある。
そこで本研究では、側面金属層を有するテーパー導波路と細線導波路の特性評価に焦点を当て、構造作製・評価を行った。素子性能を向上させるためには、吸収係数の大きな金属層への漏れをできるだけ減らし、コア層への光閉じ込めを大きくする必要がある。実験の結果、導波路幅約500nm、SiO2膜厚約100nmの素子において、伝搬損失0.25 dB/μmを実現した。この伝搬損失は業界最大手であるシンガポールのA*starが出している値とほぼ同じとなっており短距離光配線では十分な値であるといえる。また、同一断面構造で曲げ損失の測定も行っており、曲率半径20μmのS字導波路に対する伝搬特性から、曲げ損は5.8dB/bendと求められた。
これらの動作特性評価を踏まえ、今後は、再成長によるButt-Jointによって「通常のハイメサ導波路」「受光器への接続導波路(側面金属層を有するテーパーと細線導波路)」「導波路型ナノスケールフォトディテクタ」を接続し、ナノスケールフォトディテクタの実現を目指す。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

初年度に導波路幅約500nm、SiO2膜厚約100nmのプラズモン導波路において、伝搬損失0.25 dB/μmを実現に成功しており、今後、再成長によるButt-Jointによってモノリシックに各種プラズモン素子を集積することが可能となる。最終的には、オンチップ光配線の要求を総合的に満たすデバイス開発への展開が期待される。

Strategy for Future Research Activity

受光器前段の接続導波路の作製・評価、再成長によるモノリシック集積技術などが確立された後、研究目標であるナノスケール受光素子の開発に移る。まず、FDTDによる理論解析により受光素子内における伝搬光の吸収特性を計算、それに基づいた素子設計を行う。
最終的な素子を作製後、10-40G高速信号伝送実験を行い、本素子が高速域で動作することを確認すると同時に、感度についても併せて議論する。なお、同一基板上に通常のInP系ハイメサ導波路をベースとする通常サイズの受光器を用意し、本デバイスとの比較も行う予定である。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

「該当なし」

  • Research Products

    (21 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (18 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Low-Loss GaInAsP Wire Waveguide on Si Substrate with Benzocyclobutene Adhesive Wafer Bonding for Membrane Photonic Circuits2012

    • Author(s)
      J. Lee, Y. Maeda, Y. Atsumi, Y. Takino, N. Nishiyama, S. Arai
    • Journal Title

      Jpn. J. Appl. Phys.

      Volume: 51 Pages: 042201-1-5

    • DOI

      10.1143/JJAP.51.042201

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] GaInAsP/InP Lateral Current Injection Laser with Uniformly Distributed Quantum Well Structure2012

    • Author(s)
      M. Futami, T. Shindo, T. Koguchi, K. Shinno, T. Amemiya, N. Nishiyama, S. Arai
    • Journal Title

      IEEE Photon. Technol. Lett.

      Volume: 24 Pages: 888-890

    • DOI

      10.1109/LPT.2012.2190053

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] SiO2マスクを用いた量子井戸無秩序化における多重量子井戸のバンドギャップ波長変化2013

    • Author(s)
      山原 佳晃
    • Organizer
      第60回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      神奈川工科大学、厚木
    • Year and Date
      20130327-20130330
  • [Presentation] GaInAsP/InP半導体薄膜レーザの室温連続動作2013

    • Author(s)
      土居 恭平
    • Organizer
      第60回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      神奈川工科大学、厚木、神奈川
    • Year and Date
      20130327-20130330
  • [Presentation] 半導体薄膜光集積に向けたOMVPEによるGaInAsPのButt-Joint再成長2013

    • Author(s)
      井上 大輔
    • Organizer
      第60回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      神奈川工科大学、厚木、神奈川
    • Year and Date
      20130327-20130330
  • [Presentation] オンチップ光配線に向けた半導体薄膜レーザの低消費電力構造の検討2013

    • Author(s)
      進藤 隆彦
    • Organizer
      第60回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      神奈川工科大学、厚木、神奈川
    • Year and Date
      20130327-20130330
  • [Presentation] GaInAsP/InP半導体薄膜レーザの低消費電力動作に向けた構造設計2013

    • Author(s)
      平谷 拓生
    • Organizer
      第60回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      神奈川工科大学、厚木、神奈川
    • Year and Date
      20130327-20130330
  • [Presentation] Modulation Bandwidth of GaInAsP/InP Lateral-Current-Injection Membrane Laser2012

    • Author(s)
      T. Shindo
    • Organizer
      The 23rd IEEE Int. Semiconductor Laser Conf. (ISLC-2012)
    • Place of Presentation
      Mission Valley Marriott, San Diego, USA
    • Year and Date
      20121007-20121010
  • [Presentation] GaInAsP横方向接合型薄膜フォトダイオードの特性評価2012

    • Author(s)
      山原 佳晃
    • Organizer
      電子情報通信学会 2012年ソサイエティ大会
    • Place of Presentation
      富山大学、富山
    • Year and Date
      20120911-20120914
  • [Presentation] InP系横接合型半導体薄膜能動光素子と細線光導波路のテーパー結合2012

    • Author(s)
      李 智恩
    • Organizer
      電子情報通信学会 2012年ソサイエティ大会
    • Place of Presentation
      富山大学、富山
    • Year and Date
      20120911-20120914
  • [Presentation] Beドープp-GaInAsコンタクト層を有する薄膜DFBレーザのしきい値低減2012

    • Author(s)
      二見 充輝
    • Organizer
      第73回秋季応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      愛媛大学、松山、愛媛
    • Year and Date
      20120911-20120914
  • [Presentation] オンチップ光配線に向けた半導体薄膜レーザの熱特性に関する検討2012

    • Author(s)
      土居 恭平
    • Organizer
      第73回秋季応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      愛媛大学、松山、愛媛
    • Year and Date
      20120911-20120914
  • [Presentation] 金属側壁層を有するInP系プラズモニック導波路の曲げ特性評価2012

    • Author(s)
      村井 英淳
    • Organizer
      第73回秋季応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      愛媛大学、松山、愛媛
    • Year and Date
      20120911-20120914
  • [Presentation] Compact InP-based 1×2 MMI Splitter on Si Substrate with BCB Wafer Bonding for Membrane Photonic Circuits2012

    • Author(s)
      J. Lee
    • Organizer
      The 24th Int. Conf. Indium Phosphide and Related Materials (IPRM-2012)
    • Place of Presentation
      UCSB, Santa Barbara, USA
    • Year and Date
      20120827-20120830
  • [Presentation] Low-Threshold Operation of LCI-Membrane-DFB Lasers with Be-doped GaInAs Contact Layer2012

    • Author(s)
      M. Futami
    • Organizer
      The 24th Int. Conf. Indium Phosphide and Related Materials (IPRM-2012)
    • Place of Presentation
      UCSB, Santa Barbara, USA
    • Year and Date
      20120827-20120830
  • [Presentation] Improved Quantum Efficiency of GaInAsP/InP Top Air-Clad Lateral Current Injection Lasers2012

    • Author(s)
      M. Futami
    • Organizer
      2012 IEEE Optical Int. Conf. (OIC-2012)
    • Place of Presentation
      Hilton Santa Fe Historic Plaza, Santa Fe, USA
    • Year and Date
      20120520-20120523
  • [Presentation] 10 Gb/s Operation of GaInAs/InP Top Air-Clad. Lateral Junction Waveguide-type Photodiode2012

    • Author(s)
      T. Shindo
    • Organizer
      2012 IEEE Optical Int. Conf. (OIC-2012)
    • Place of Presentation
      Hilton Santa Fe Historic Plaza, Santa Fe, USA
    • Year and Date
      20120520-20120523
  • [Presentation] GaInAsP/InP半導体薄膜DFBレーザの電流注入動作と熱特性解析

    • Author(s)
      土居 恭平
    • Organizer
      電子情報通信学会・レーザ・量子エレクトロニクス研究会
    • Place of Presentation
      東北大学、仙台、宮城
  • [Presentation] GaInAsP/InP横方向電流注入型半導体薄膜レーザの低しきい値動作化

    • Author(s)
      進藤 隆彦
    • Organizer
      電子情報通信学会・レーザ・量子エレクトロニクス研究会
    • Place of Presentation
      機械振興会館、東京
  • [Presentation] オンチップ光回路のためのBCB貼り付けを用いたSi基板上InP薄膜受動素子の特性

    • Author(s)
      李 智恩
    • Organizer
      電子情報通信学会・光エレクトロニクス研究会
    • Place of Presentation
      機械振興会館、東京
  • [Remarks] 荒井・西山伸彦研究室 研究内容

    • URL

      http://www.pe.titech.ac.jp/AraiLab/index.html

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi