• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

家庭用コジェネレーション活用の常圧吸着冷凍サイクル付デシカント空調システム

Research Project

Project/Area Number 24656332
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

加藤 信介  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (00142240)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 樋山 恭助  山口大学, 理工学研究科, 准教授 (10533664)
大岡 龍三  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (90251470)
Keywordsコジェネレーション / デシカント空調システム / 吸着冷凍サイクル
Research Abstract

本研究は、「家庭用コジェネレーション活用の常圧吸着冷凍サイクル付デシカント空調システム」の原型を開発することを目的とする。
本研究は吸着剤を塗付された水空気熱交換器を燃料電池の廃熱や太陽熱等熱源としてバッチ式で駆動する家庭用小型デシカント外調システムにおいて、得られた常圧の乾燥空気中で水噴霧により冷水を作成し、冷温水による放射冷暖房とデシカント外調により空調換気する家庭用システムの原型を開発する。低温廃熱の輸送コストが大きい為コジェネレーションは熱需要がある場所で行うことが合理的である。燃料に乾留を主とするバイオマスガスを既存のガス導管で過程に導き固体酸化物型燃料電池によるコジェネレーションを家庭で行う際の熱の合理的利用を検討する。

  • Research Products

    (5 results)

All 2013

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] バッチ式デシカントシステムの空気調湿・調温性能に関する実験的検討 コジェネレーション排熱利用バッチ式デシカント外気処理システムの開発(その2)2013

    • Author(s)
      朴炳龍
    • Journal Title

      日本建築学会環境系論文集

      Volume: No.689 Pages: pp.595-604

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] シミュレーションによるスマートハウスの温熱環境とエネルギーの予測(その1)2013

    • Author(s)
      中川友貴
    • Organizer
      日本空気調和・衛生工学会大会学術講演梗概集
    • Place of Presentation
      長野
    • Year and Date
      20130925-20130927
  • [Presentation] 住宅用バッチ式デシカント空調システムの実装と性能評価(その3)数値解析モデルを用いた感度分析2013

    • Author(s)
      小林遼一
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • Place of Presentation
      北海道
    • Year and Date
      20130830-20130901
  • [Presentation] 趙旺熙2013

    • Author(s)
      趙旺熙
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • Place of Presentation
      北海道
    • Year and Date
      20130830-20130901
  • [Presentation] 家庭用燃料電池の排熱を利用した住宅における省エネかつ快適な冷暖房方式に関する研究(その3)排熱の冷房利用を考慮したデシカント空調機を用いた蒸発冷却実験2013

    • Author(s)
      金政一
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • Place of Presentation
      北海道
    • Year and Date
      20130830-20130901

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi