• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

DNS解析に基づく高マッハ数混相乱流LESモデルの構築

Research Project

Project/Area Number 24656522
Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

福田 紘大  東海大学, 工学部, 准教授 (60401684)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 野々村 拓  独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 助教 (60547967)
高橋 俊  東海大学, 工学部, 講師 (60553930)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
KeywordsDNS / 高マッハ数 / 混相乱流 / LESモデル
Outline of Annual Research Achievements

本年度は以下の研究を行った.
1)単一球周りのDNS解析の実施
2)複数球周り流れ解析のための埋め込み境界法ベース圧縮性流体ソルバーの開発とDNS解析の実施
3)圧縮性固気混相流ソルバーによる固体を含む流れの解析
1)では,単一球周り流れを高精度に計算することで高Mach数・低Re数流れにおいて,Mach数・Re数・温度比等の諸条件が流れ場や抗力係数,Nusselt数に与える影響を明らかにした.これにより,従来の混相流解析に用いる抵抗モデルやNusselt数モデルは,高Mach数・低Re数の条件下では予測精度が充分でない場合があること,従来のモデルで考慮していない物理現象のために精度が必ずしも保証されないこと, 混相流モデルを再検討する必要があることを確認した.また,諸条件の違いが渦構造に与える影響についても明らかにし,体積力モデル/SGSモデル構築のための様々なデータを獲得し, 物理現象に基づいたモデル化の可能性を見出した.2)では,1)との比較により,単一球の抗力係数に関して十分な精度があることを確認した上で衝突判定や運動方程式の導入を行い,超音速流中を複数球が飛び交うような流れ場を非常に低コストに計算可能とし, 球同士の衝突,後流との干渉や複数の球が衝撃波を通過した際の影響など,複数球周り流れの計算を行うことで初めて分かる知見を得た.今後は,MPIを用いた並列化による高速化により, 超大規模計算の実施, LESモデル構築のための直接解析の実施を行い, 更なる成果に繋げる予定である.最後に,昨年度から開発してきた圧縮性固気混相流ソルバーを粒子を含むせん断乱流に適用し,SGSの影響無しの状態でも粒子の存在によりせん断乱流の乱れを大幅に抑える効果が有ることを明らかにした.今後は,開発したツールを利用することで,圧縮性固気混相流ソルバー用の体積力モデル,SGS modelを開発しLES解析を行い,複数粒子のDNS結果と比較することで高精度化に繋げていきたい.

  • Research Products

    (7 results)

All 2015 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] A New Technique for Freestream Preservation of Finite-difference WENO on Curvilinear Grid2015

    • Author(s)
      Nonomura, T., Terakado, D., Abe, Y., and Fujii, K.
    • Journal Title

      Computers and Fluids

      Volume: 107 Pages: 242-255

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 高Mach数・低Reynolds数・等温条件下における衝撃波を含む球周りの直接数値解析(Re=300)2015

    • Author(s)
      永田貴之, 野々村拓, 高橋俊, 水野裕介, 福田紘大
    • Organizer
      平成26年度衝撃波シンポジウム
    • Place of Presentation
      群馬県 伊香保温泉 ホテル天坊
    • Year and Date
      2015-03-09 – 2015-03-11
  • [Presentation] 固気混相衝撃波流れ解析に向けた衝撃波を通過する粒子周りの流れ場の数値解析2015

    • Author(s)
      水野裕介,高橋俊,野々村拓,永田貴之,福田紘大
    • Organizer
      平成26年度衝撃波シンポジウム
    • Place of Presentation
      群馬県 伊香保温泉 ホテル天坊
    • Year and Date
      2015-03-09 – 2015-03-11
  • [Presentation] 複数粒子が高マッハ数・低レイノルズ数で移動する流れ解析コードの構築と評価2014

    • Author(s)
      水野裕介,高橋俊,野々村拓,福田紘大
    • Organizer
      第28 回数値流体力学シンポジウム
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀
    • Year and Date
      2014-12-09 – 2014-12-11
  • [Presentation] 高マッハ数・低レイノルズ数・断熱条件下での球周り流れ解析2014

    • Author(s)
      永田貴之, 野々村拓, 福田紘大, 高橋俊
    • Organizer
      第28 回数値流体力学シンポジウム
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀
    • Year and Date
      2014-12-09 – 2014-12-11
  • [Presentation] 超音速固気混相流の高解像度数値解析2014

    • Author(s)
      長田裕樹,野々村拓,朝原誠,藤井孝藏,山本誠
    • Organizer
      日本機械学会第92期流体工学部門講演会
    • Place of Presentation
      富山大学 五福キャンパス
    • Year and Date
      2014-10-25 – 2014-10-26
  • [Presentation] A high-order upwind method for gas-particle flow toward the analysis of acoustic waves from a rocket plume including solid particle2014

    • Author(s)
      Yuki Nagata, Taku Nonomura, Makoto Asahara, Kozo Fujii & Makoto Yamamoto
    • Organizer
      The Eighth International Conference on Computational Fluid Dynamics (ICCFD8)
    • Place of Presentation
      Chengdu, Sichuan, China
    • Year and Date
      2014-07-14 – 2014-07-18

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi